本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NEWS
05
Apr.2024
NEWS

VENGEANCE SOUND スプリングセール!AVENGER 2と全ての拡張プリセットが33%OFF!

20240405-vengeance-1390-856

VENGEANCE SOUND SPRING SALE!全製品33%OFF!

最新作 AVENGER 2 をはじめ、即戦力の拡張プリセットなど全ての製品が33%OFFとなるスプリングセール開催中です!シンセ本体とプリセットのまとめ買いがお得です。

セール期間は4/15(月)まで この機会をお見逃しなく!

幅広いクリエイターから熱烈な支持を得る AVENGER 2

VENGEANCE SOUND
AVENGER 2
¥40,128
本体価格:¥36,480
401ポイント還元

バラエティに富んだシンセ音源とアルペジエイターを駆使したフレーズによって、指一本で音楽を演奏できる「AVENGER」衝撃の登場から7年。サウンドクリエイトの奥深き世界を提示してくれる万能音源が、AVENGER 2 へとパワーUPしました。

進化のポイントが多数あるなかで、音楽制作に大きく貢献してくれる新機能に的を絞って、試聴動画でご紹介します!

注目の新機能!


・アルペジエイターにランダマイザー追加

・ドラムシーケンサーでループ素材を再生可能に

・音源部にスペクトラル・グラニュラー・モジュール追加

このほか、新しいSingle Loopモジュール追加、アルペジエーター・ラチェット追加、オシレーターにピッチ・クォンタイザー追加、新エフェクトの追加などなど、多くの新機能を備えています。

まずは新プリセットから試聴!!

AVENGER を知る人ならば、何はともあれ新しいプリセットから聞いてみたいのではないでしょうか? AVENGERで最も人気の高いプリセット「Sequences」から先に聞いてみましょう!

Sequencesプリセットとは
プリセットを読み込んで鍵盤を押すと、そのノートをベース音程にしたトラックが再生されたり、リフがノート音程に追従して演奏され、一瞬にしてハイクオリティなトラックが完成してしまうプリセットです。

全プリセットカテゴリーを試聴!

AVENGER 2 の全プリセットを一気に試聴できる動画を作成しました。YouTubeのチャプター機能で、聞きたいプリセットカテゴリーにジャンプ可能です。
(チャプター機能を使いたい場合は動画右下の「YouTube」をクリックすると新規ウィンドウが開きます)

即戦力の音色、フレーズ、アルペジオがフル装備で、ダンスミュージックを作るのであれば常備しておきたい音源です。そのサウンドクオリティは、業界を牽引するVENGEANCE SOUNDの折り紙付きです。

AVENGER既存ユーザーにとっては「拡張プリセットを購入する感覚」で AVENGER 2 を導入して、最新音色やシーケンス、アルペジオを手に入れるというのもアリなのではないでしょうか。

AVENGER拡張プリセットに関しては、こちらのレビューをご参考に!

厳選した拡張プリセット12製品にスポットを当て、メーカーデモ曲では聞けない単独のシーケンスパターンやアルペジオを試聴し、効果的な活用方法をご紹介します。

拡張プリセットもエディットすればオリジナルを生み出すことが可能ですので、拡張プリセットが多すぎて迷ってしまうというAVENGERユーザーさんや、これからAVENGERの導入を検討されている方のご参考になれば幸いです。

注目の目玉機能!ランダマイザーが追加されたアルペジエイター

random

ランダマイザーは珍しい機能ではなくなりましたが、AVENGER 2 に搭載されたランダマイザーは設定次第で、人間が考えそうなフレーズ生成を行えるまでに進化しています。この機能が今回の進化の目玉といっても良いでしょう。

パラメーターは各音程の発音確率をはじめ、休符、音長、オクターブ、ベロシティ、ラチェット(特殊演奏)、レガートがあり、それらの確率を DISTRIBUTION と STRENGTH で設定します。

オプション設定 SYMMETRY をONにすると、これまでにない「まとまり感のある」フレーズが生成されます。従来のランダマイザーで生成されるフレーズは掴みどころがなく覚えにくい印象ですが、このSYMMETRY機能によってフレーズに重力が生まれ、覚えやすくキャッチーなフレーズが生成できるようになりました。

AVENGER 2のアルペジオランダマイザーはリフやフレーズ作り、作曲にまで応用できるアルゴリズムを備えていますので、プロフェッショナルにもぜひ使い込んで頂きたい機能です。

AVENGER 2 は MIDI OUT が可能です。ランダマイザーで生成されたフレーズをDAWへ録音して、後からフレーズを修正したり、お気に入りのフレーズを自分で組み合わせるという技も有用です。

ドラムシーケンサーでループ素材を再生可能に!

まずは AVENGER 2 で搭載された新ドラムキットを試聴してみました。

前作に引き続き、どっしりとボトムを支えてくれる強力なサウンドと、安定感のあるリズムです。この上に何を乗せてもトラックが成立してしまうほどに完成されています。

新しいドラム・ループ・ライブラリを1,500種類収録。

shot_VSD002_5

AVENGER 2では、ドラムシーケンサー内でループサウンドを再生できるようになり、作り込まれたサウンドやグルーヴのあるリズムを構築できるようになりました。下の動画では、ループサウンドの各カテゴリーから一部を試聴しています。

シネマティックなドラムサウンド、ハイハットとクラップのグルーヴ、バックトラック向きなシンセサウンドなどなど、バラエティに富んだループが大量に用意されています。そのなかでもフィルインが非常に重宝します! フィルインは飽きの来ないトラック作成には必要不可欠で、フィルインを作るのに案外時間がかかったりしますので、このループは素材は大変助かります。

ドラムシーケンサーで打ち込まれたリズムにループを加えたり、ループを12個のサウンドスロットにロードして、トラックの展開に合わせて再生するのも効果的です。従来の仕様でも破壊力は充分でしたが、ループサウンドが加わることで、更に複雑なリズムワークやノリを生み出すことが可能になりました。

音源部にスペクトラル・グラニュラー・モジュールが新規追加!

spectral

前バージョンの音源部にあったグラニュラー・モジュールが進化して、新規「スペクトラル・グラニュラー・モジュール」として搭載されました。グラニュラー音源方式はそのままに、画面左上に Spectral Expander が追加され、入力されたサウンドをスペクトル解析して再構築します。

周波数のピークを検出するスレッショルド値やアタック・リリース設定があり、非常にバンド数の多いボコーダーのように扱うことが可能です。サンプル素材から思いもよらぬサウンドが生み出せるグラニュラー音源方式に、新たな音作りの可能性が広がりました。そのサウンドを聞くと、サイン波に分解して再構築する仕様と思われます。アンビエント・ミュージックなどにも相性が良さそうです。

Factory 2プリセット波形も試聴!

AVENGER 2 音源部はスペクトラル・グラニュラー・モジュール以外もパワーアップしています。新しいファクトリープリセット「Factory 2」カテゴリーに収められたオシレーター波形を試聴しました。

メーカー動画:Q4NTUM Multi FX Delay effectデモ

新エフェクト『Q4ntum』 は、複雑な4xマルチタップ・ディレイ・モジュール。各ディレイに3つのオートメーション可能なタイムシステッド・エフェクト・スロットと3つのマスター・エフェクトがあり、スタッター、リバース、リングモッドなど20種類の新しいエフェクトが付属しています。

更なる進化を遂げた、万物を創造する万能型“シンセ”音源 AVENGER 2

shot_VSD002_1

0から1を生み出す創造力を手に入れ、最高峰シンセを超えた領域へ

AVENGER 2 にはアルペジオランダマイザーという脅威的なアルゴリズムが搭載され、リフやメロディを作り出すのが苦手な方や、時短を求めるシーンで大きな助けになるでしょう。これまでの、パターンライブラリの中からフレーズを選ぶという方法論に加えて、ランダマイザー設定を追い込んでオリジナルフレーズを生み出すことが可能になりました。これはプロフェッショナルにとっても、鬼に金棒となることは間違いありません。

また、豊富な音源方式と詳細なエディットを可能にした AVENGER 2 は、シンセの音源方式を学ぶのにも大変適しています。これからシンセ音源を手に入れたいという方にもお勧めです。

Writer:SCFED IBE

VENGEANCE SOUND
AVENGER 2
¥40,128
本体価格:¥36,480
401ポイント還元

セール期間は4/15(月)まで この機会をお見逃しなく!

記事内に掲載されている価格は 2024年4月5日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

ハイエンドモニター大試聴会 @Rock oN Umeda
¥1,000,000を超えるモニタースピーカーが梅田店に大集結!! 2025年2月7日(金)~2月20日(木)の期間中、ハイエンドモニタースピーカーの試聴会をRock oN 梅田店にて開催します。スタジオ再生環境のグレー [……
BlackmagicWeek @Rock oN Umeda
BlackmagicWeek が 2025年1月27日(月)〜Rock oN 梅田店にて開催決定! 2025年1月27日(月)~2月1日(土)の期間中、Blackmagic Designと株式会社メディア・インテグレーシ [……
【1/24更新!】見逃し厳禁!旬のキャンペーン大特集 まとめ DAW/DTM/ソ…
お得なキャンペーンをまとめます!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.262』2024年…
音いじ第262回は2024年に買ったプラグイン(エフェクト編)!
Rock oN AWARD 2025受賞製品を発表!
Rock oN AWARD 2024受賞製品を発表!
求人情報
WEB制作・ECスタッフ新規募集!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.261』2024年…
AT5040/AT5045/AT5047を使ってボーカルレコーディング!
BusCompressor大試聴会 @Rock oN Umeda
人気メーカーのバスコンプが一堂に集結!Rock oN 梅田店にて大試聴会開催決定! 2025年1月17日(金)~25日(土)の期間中、Rock oN 梅田店にてコンプレッサー大試聴会を開催します! 前回はラックタイプから [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.260』Audio…
AT5040/AT5045/AT5047を使ってボーカルレコーディング!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.259』Audio…
今回はAudio-Technica 5040/5050/5047を使って、アコースティックギターをレコーディング!
楽曲が羽ばたくセカンドステップ!!〜プロが教える!ジャンルを超えた編曲テクニック…
楽曲が羽ばたく、彩りの世界へ 楽曲を一から創り出す作曲、さらに彩りを加え楽曲を進化させる編曲。 その両方をジャンルを超えた自由なアプローチでこなす、新進気鋭のクリエイター 星銀乃丈 氏による編曲術セミナーがRockoN梅 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.258』iZoto…
クリエイティブなプリセットや、シンプルかつ最大の効果が得られるアンマスク機能の実力を試して頂きました!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company