本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
NOW ON SALE

お得なキャンペーン、新製品、さらにメーカー蔵出しのOUTLET品等々の情報が満載!

25
Jun.2019
NOW ON SALE

M.I.D.2019サマープロモーション!対象製品購入で豪華プレゼント!

20190625_MID_1390_856
優秀なスタジオ機材を輸入する代理店ののM.I.D.が、人気ブランドの対象製品を購入すると4種類の特別アイテムのいずれかがプレゼントされるサマープロモーションが開始しました!
全20ブランドの製品が対象で、プレゼントは4種類です!9月27日までの期間限定!

この夏のスタジオグレードアップに嬉しいキャンペーンですね!

プレゼント品


A:FURUTECH G-314Ag-15 Plus パワーケーブル

電源プラグとインレットプラグを改良したオーディオグレードの電源コード
市場価格:約¥10,000


B:Toneflake|wagnus. Wonder Roaring Line/Mic Cable 3m

BELDEN社の高精度オーディオ用ケーブル「8770」をM.I.D.専用に特殊カスタムしたモデル
市場価格:約¥7,000


C:Toneflake|wagnus. Golden Age Of Life Guitar Cable 3m

「Mogami 2534」を特別カスタムメイドしたToneflake / WAGNUS.専用カスタムモデル
市場価格:約¥6,000

CPS503_01
D:Chameleon Labs CPS503

API500規格1スロットシャーシ
国内未発売

対象ブランド

Acme Audio

Acme Audio1960~70年代のモータウン・ミュージックのレコーディングで使われなかったことが無いと言っても過言ではない著名なダイレクト・ボックスにインスピレーションを受けて、ACME AUDIOの”Motown D.I. WB-3”は誕生しました。
オリジナルのD.I.で用いられたトランスフォーマーを忠実に再現し、1960年代と変わらない当時の音色を蘇らせています。

eStoreで対象製品を見る

Aurora Audio

AURORA AUDIO
NEVE社に在籍していた頃にジェフ氏の登録した意匠デザインや特許は数多くありますが、あまり知られていない情報にはあのNEVE1073などに使われているツマミ(特に赤いゲイントリムスイッチ)は実はジェフ氏の著作物である事や、かつてNEVEが使っていたMARINAIR社のトランスはジェフ氏が仕様を草案設計しMARINAIR社に製造依頼したものである事などが挙げられます。つまりMARINAIR社の独自の製品ではなく、ジェフ氏の設計による物だったという事です。

eStoreで対象製品を見る

Avantone Pro

AURATONEの再来。ミックスにセカンドオピニオン MixCubeはオモチャや初心者向けの省スペース・スピーカーではありません。 完璧なミックスを作るためのプロフェッショナル向けセカンド・リファレンス・モニターです。

Avantone
CLA-200
¥154,000
本体価格:¥140,000
2310ポイント還元

Chameleon Labs

シアトルのハードウェア・ブランド Chameleon Labs (カメレオン・ラボ) は手頃な価格で入手できるハイ・クオリティな製品をプロデュースします。 プライベート・スタジオからプロフェッショナル・スタジオまで、多くのプロダクションで必要とされるクオリティを実現するハイエンドなサーキット・デザインと、徹底したコスト・コントロールがこれまで実現不能だった高いコスト・パフォーマンスに結実しました。

eStoreで対象製品を見る

COLES Electro Acoustics

BBC設計のもとで誕生した歴史的なリボンマイクロフォン。Coles 4038は1953年の誕生以来、一切の内部仕様変更(一部インピーダンス変更したモデル有り)を伴わずに現在まで一貫して生産されている大変貴重かつ歴史的なリボンマイクロフォンです。

eStoreで対象製品を見る

Dangerous Music

DANGEROUS MUSIC原音に忠実な、妥協の無いシグナル・パスは20年以上にわたる クリス・ムスのマスタリング・デザインによってのみなし得たものと言えるでしょう。
クリス・ムスは長年にわたって「ヒット・ファクトリー」、「マスターディスク」、「アブソリュート・オーディオ」、「スターリング・サウンド」といったワールドクラスの設備のイクイップメント・デザイナーとして名高い存在でした。
彼によってデザインされたプロダクツは、黄金の耳と呼ばれる様なシビアなリスニング・スキルを持った著名な人々の意見によって更にブラッシュアップされ、今日の柔軟なコンピューター・ベースのスタジオにおける現場のニーズを満たすことの出来るツールとして世界中で活用されています。

eStoreで対象製品を見る

Josephson Engineering

JOSEPHSONジョセフソン・エンジニアリング社は1988年にデビッド・ジョセフソンによって米国カリフォルニア州サンノゼにて設立され、2000年に同州サンタクルーズに移転しました。
同社はその優れた開発力と技術力を生かしてApple, Manley, Groove Tubeの各社を初めとした様々な音響機器メーカーの設計、デザイン、生産、コンサルタントなどを行 いながら、自社ブランドではユニークかつハイエンドなマイクロフォンを熟練した少数の技術者の完全ハンドメイドにて製作しています。

eStoreで対象製品を見る

LAVRY Engineering

Lavry EngineeringDan Lavryによって設立されたLavry Engineering (ラブリー・エンジニアリング 旧社名 db Technoligies)は、世界中のトップ・マスタリング・スタジオやプロフェッショナル・オーディオ業界で賞賛されている A/D,D/Aコンバーターにおける究極のブランドです。

eStoreで対象製品を見る

maag Audio

maag audiomaag audio (マーグ・オーディオ) は36年間以上に渡って高品質なサウンドに対する強い情熱を持ち続けたレコーディングエンジニアであるCliff Maagによって設立されました。CliffはNTI EQ3とthe Nightpro PreQ3 、EQ3Dの開発者として知られています。NTI,Nightproシリーズの初期段階において、Cliff Maagは既に研究開発の責任者となっていました。
“The AIR BAND” はオリジナルのNTI及びNightproに搭載され、今日でも卓越した要素として知られています。

eStoreで対象製品を見る

Mojave Audio

Mojave AudioMojave AudioはDavid Royerが1985年にカリフォルニア州フラートンの彼の家のガレージでたった一人で始めたマイクロフォンブランドです。David RoyerはRoyer Labsのリボンマイクロフォンで大変名前が知られていますが、元々彼の経歴としてはロサンゼルス地域でバキューム・チューブ・マイクロフォンやプリアンプ、コンプレッサー等の設計を行うことでした。

eStoreで対象製品を見る

代表者のサイモン・キーツ氏は数々のビッグ・ブランドで音響機器の設計を担当した技術者であり、ギタリストでもあります。 彼は、1960年代から現在までスタジオ・レコーディングに欠くことの出来ない定番のFETコンプレッサー UREI 1176 のサウンドにインスパイアされたストンプ・ボックスの製造に情熱を燃やし、その素晴らしい成果として、Cali76とSlide Rigの2機種を完成させました。

eStoreで対象製品を見る

Phoenix Audio

Phoenix AudioPhoenix Audio(フェニックス・オーディオ)はShaunLevequeによって、ニーヴ・コンソールのリペア・サービスを提供する会社として1996年にイギリスで設立されました。ヴィンテージ・ニーヴのメインテナンスに使用するために製作したオペアンプは、今日でも全てのPhoenix Audioのユニットに使用されています。
カンパニー・ストーリーからニーヴ製品のクローンと誤解されることがありますが、Phoenix Audio の製品はより確固としたオリジナリティを持ったサウンドであり、他のニーヴ・クローンのブランドとはコンセプトが異なります。 よりAPIに近い、またはニーヴとAPI をミックスした様なイメージを持つユーザーもいます。 歴史的な経験と最新の技術から生み出されるフレッシュなサウンドを、必要とする人全てに手の届く価格で提供することをポリシーとしています。

eStoreで対象製品を見る

Q2 Audio

Q2 AudioQ2 Audio社は、Vintage Kingのヘッド・テクニックを担当した経歴を持つTim Mead氏がオーナーを務める米国のメーカーです。同社が扱うF760X-RS及びF765は、1960年代からHelios社やCalrec社などのカスタム・コンソール製作の為に基盤を供給していたAudio Design & Recording社の伝説的なコンプレッサー&リミッター 「Compex」 をルーツとしています。

Q2 Audio
F765
¥140,250
本体価格:¥127,500
2104ポイント還元

RETRO Instruments

Retro InstrumentsRETRO Instruments社は、伝統的なスタイルを保ちながらも現代のレコーディング環境にマッチしたギアを創造し、世界の音楽の在り方を変えてきました。”ベストオブベスト”と評されてきたオリジナルの優れた特性を確かに引き継ぎながら、モダンな改良を取り入れることで機能性を向上させヴィンテージ・デザイン・ギアをより扱い易いものへと進化させています。サウンド、質感、ルックス、あらゆる面においてユニークかつイノベーティブなRETRO製品にはヴィンテージとモダンのエッセンスが融合しています。

eStoreで対象製品を見る

Royer Labs

Royer LabsRoyer Labs社は1998年に設立され、David Royer氏が創造するユニークかつモダンなデザインのリボン・マイクロフォンを世界に向けて発信しています。第一歩を踏み出した当時、リボンマイクは時代遅れの長物と見なされていましたが、R-121とSF-12は発売後瞬く間に世界中のレコーディング・エンジニアを虜にしました。Royer社が送る新世代のリボンマイクは、デジタルレコーディングの普及と共にそのサウンドの暖かさと滑らかさ、アナログの質感が評価され、ベストな相性を示すことが認識され始めました。今日では世界のスタジオやステージでRoyerマイクロフォンが採用されています。

eStoreで対象製品を見る

Slate Digital

slateDIGITAL

SLATE DIGITALは、LAのカリスマ・ドラム・サウンド・クリエイターであるスティーヴン・スレートが革新的な新技術と科学に基づいてオーディオ処理における新たな技術の高さを実現したプラグインブランドです。

SLATE DIGITAL
VRS8
¥242,000
本体価格:¥220,000
3630ポイント還元

Thermionic Culture

Thermionic CultureThermionic Culture (サーミオニック・カルチャー) は、レコーディングエンジニアであるVic Kearyによってデザインされたスタジオ機器を製造・プロモート・販売するために1998年に設立されました。彼らの真の目的は、THERMIONIC VALVES (真空管)のサウンドはソリッドステート機器に比べて遥かに素晴らしいものであることを証明することです。
真空管はトランジスタに比べて歪みもノイズも非常に少ない上に、Thermionic Culture製品においてはSowter社の優れたトランスや熟練の技術者によって設計された回路を採用することにより、とてもナチュラルなサウンドを実現しました。

eStoreで対象製品を見る

TK AUDIO

TK AudioTK AUDIOはスウェーデンの技術者 Thomas “TK” Kristianssonによって2008年に設立されたブランドです。
TKはフル・ディスクリートのヴィンテージ機器を製作するブランド、Vintagedesign社も同時に運営していますが、TK AUDIOはよりモダーンかつヴィンテージのエッセンスも盛り込んだ新しいデザインの機器を手頃な価格帯で展開するコンセプトを徹底しています。
eStoreで対象製品を見る

Unity Audio

ロンドン・メトロポリス・マスタリング・スタジオで正式採用。Unity Audio社は1995年よりプロ用モニターのディストリビュート業務を行ってきました。その過程で多くのモニター・スピーカーに触れてきた経験を市場に溢れる多くの製品が持つ欠点を克服しプロも満足するモニター・スピーカーをゼロから開発することにしました。私たちの目標は、制作現場でためらうことなく重要な判断ができる桁外れに正確なモニター・スピーカーを作ることでした。

UNITY AUDIO
The ROCK mk2(1台)
¥198,000
本体価格:¥180,000
2970ポイント還元

M.I.D.
https://www.miyaji.co.jp/MID/2019_summer.php

記事内に掲載されている価格は 2019年6月25日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

HAPPY SUMMER SALE 第4弾:映像/配信&アクセサリー編
第4弾は、配信デバイスから、各種ケーブルが豊富にラインナップ!機材周りのワイヤリングのアップグレードにおすすめ!
GOLD MONTH FESTIVAL 2025
ゴールデンウィークを皮切りに、GOLD MONTH FESTIVAL 2025を開催中! 珠玉の厳選SALEに加え、期間限定で大型スピーカーなど店頭展示を強化してお待ちしております! 店頭限定のSALEもありますので是非 [……
1/31まで!大幅値下げでUSED製品大放出です!
今年最後の中古セール開催!!
12/25まで!真冬の制作を盛り上げる店長御乱心セール開催!
【最大65%オフ】XLN Audio全品対象ブラックフライデーセール!
XLN Audio全製品が最大65%OFFとなるブラックフライデーセール開始! ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプ [……
【定番DAWが最大55%オフ】MOTU Digital Performer 11…
期間限定ではなく、数量限定となりますので、是非お早めに!
Rock oN 年末キラピカ計画 〜怒涛のUSED買取強化&大放出SALE!!〜
秋も深まり年末に差し掛かったこの季節、メーカー渾身の新製品もバンバン登場し業界全体で今年のラストに向けて盛り上がって来ています。そんな時期には是非ご自身の制作環境を綺麗に整えることで、創作意欲がグッと高まるはず。Rock [……
10/25製品追加!秋の絶叫USEDセール開催中!10/31まで
Positive Gridがさらに進化したギター/ベースアンプ「Spark 2」…
Positive Gridが誇る大人気ギターアンプに、新機能を追加した待望の「Spark 2」の発売日が10月26日(土)に決定しました! 8/27追加情報 Positive Gridはが最新の為替状況を鑑み、「Spar [……
IK Multimediaの4つのプロモーション延長 & 2つ新規追加…
IK Multimedia の4つのプロモーションが延長となり、2つの新規プロモーションが追加され、計6つのお得なプロモーションが展開中です! ■ MODO to the MAX プロモ 新規追加 ■ TONEX Col [……
Universal Audioが、Apolloシリーズ 10製品を特別価格で提供…
Universal Audio / Apollo シリーズ の対象製品10モデルが特別価格にて提供されるプロモーションが、好評につき10/31まで延長となりました! 特別価格プロモーション対象製品 Apollo Twin [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company