本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NOW ON SALE

お得なキャンペーン、新製品、さらにメーカー蔵出しのOUTLET品等々の情報が満載!

20
Feb.2020
NOW ON SALE

Akai Professionalが、MPCの伝統を受け継ぐ最新モデル「MPC One」発売!

20200220_AKAI_1390_856

Akai Professionalが高品質マルチコア・プロセッサを搭載し、PCを使わずにハード本体のみスタンドアローンで動作するシーケンサー&サンプラー搭載の音楽制作システムMPC Oneを発売しました。

昨年生産完了となったMPC Liveの後継機になりますが、MPCの伝統を受け継いだMPC Oneはスタンドアローンの操作性をより小さなボディに収め、その優れたワークフローによりスピーディに音楽を制作することが可能です。

ビートメーカーやプロデューサーが待ち望んでいた最新のMPCの登場です!

MPCとは

mpc60

世界初のドラムマシンとなるLINN DRUMの開発で知られるロジャー・リンは、その当時のリズムマシン開発の第一人者でした。そのロジャー・リンを1986年にLinn Electronics社倒産後に顧問として迎えて共同開発されたものがMPC60です。MPCとは「MIDI PRODUCTION CENTER」の略で、サンプラーとして有名だったAKAIのサンプリングモジュールに、強力なMIDIシーケンサーを内蔵し、1台でトラック製作ができるように開発されました(価格は当時48万円程度)。16bit40kHz、内蔵メモリは最大1.5MBで約26.2秒のサンプリングが可能で、当時としては画期的な音質/容量でした。もうひとつ魅力的だったのはディスプレイ下に4X4で配置された16個のパッドで、ベロシティ対応の叩きやすさはもちろんのこと、強弱や最大値での入力など、入力のしやすさも売りの一つでした。

その後MPC3000、MPC2000といった機能的にも進化した製品がリリースされ、これらは「MPCシリーズ」と呼ばれヒップホップを中心としたトラックメイカーに愛用されました。このMPCの持つ魅力は最新作の「MPC One」にも受け継がれています。

AKAI professional
MPC ONE
¥89,800
本体価格:¥81,636
898ポイント還元

MPCの機能を踏襲!

MPCONE_ortho_web

MPC OneはMPC Xと同じマルチコア・プロセッサを搭載しており、複雑なタスクの処理が可能。また、実際に触わってコントロールするという操作性によりさまざまな音楽制作のタスクに対応します。タッチでのサンプルのエディットやチョップを可能にする鮮明な7インチ・タッチスクリーン・ディスプレイに加え、アサイナブル・ノブとファンクション・キーを使用することにより煩雑なメニュー操作なしにアイデアを具体化することができます。

多くの機能とツールを、小さなサイズの中に凝縮。プログラミング、エディット、ミキシング用FX、インストゥルメントが一切の妥協なく使用でき、充実した音楽制作を実現します。

タッチスクリーン・ディスプレイをはじめとした直感的な操作が可能!

またMPC ONEは使いやすさとワークフローの強化を念頭においた綿密な設計が施されており、MPCに期待される機能のすべてを搭載しています。重要なパラメーターにマッピング可能な4基のタッチ・センシティブ・コントロールと大型のデータエンコーダー。豊かな表現力と妥協なきレスポンスを実現する16 ベロシティ/プレッシャー・センシティブRGBパッド。ノート・リピート、フル・レベル、16レベル、トランスポート・コントロールなど、MPCの主要機能を網羅しています。

他の機材との親和性

MPCONE_rear_web

MPC Oneは柔軟なコネクティビティーにより既存のシステムと容易に統合することが可能で、設備が拡大した際にも対応することが可能です。例えばUSBコントローラーの接続、1/4インチライン出力を搭載した楽器との接続、MIDI機器やCV/Gateモジュール/ラックのコントロール機能など、機材との接続に関して心配する必要はありません。

MPCソフトウェアで拡張する音楽制作環境

MPC Oneはスタンドアローン・モードとコントローラー・モードを搭載しており、MPC 2ソフトウェアを併用することで音楽制作の幅が広がります。MPC 2ソフトウェアは128トラックシーケンス機能、リアルタイム・タイムストレッチ、クリップ・ローンチ機能、高度なMIDI編集、コントローラー・モードにおけるVST互換性、Mac/PCでのスタンドアローン使用、高度なサンプリングとオーディオ編集/録音機能を組み合わせた最先端の制作環境、DAWとのシームレスな統合、再設計されたGUIといった特徴を備えています。

コンピューター・ベースの制作という制限からの自由をもたらすスタンドアローン・モードとDAW中心のクリエイティブな探求を実現するコントローラー・モード、MPC OneとMPC 2ソフトウェアにより柔軟な音楽制作が可能になります。

Spliceとの統合

MPC OneとSpliceの統合により、サンプルの検索と試聴をシンプルに行なうことができます。Splice Soundsは様々なジャンルをカバーしており、大量の高品質かつロイヤリティフリーのサンプル、サウンド、プリセット、ループを利用することができます。MPC Oneのタッチ・ユーザー・インターフェースで直接Spliceライブラリーにネットワーク・アクセスが可能です。

Splice Sounds
www.splice.com/

ストレージと接続することでサンプルのインポートも簡単!

MPC Oneは外部メモリーへのアクセス機能と内部ストレージにより、サンプルのインポートをより簡単に行なえます。内部に4GBのストレージを搭載(ファクトリー・コンテンツ2GB ユーザーエリア2GB)またSDカードやUSBメモリーを使ってご自身のライブラリーにアクセスすることも可能、サウンドの追加も容易です。

MPCの定番サウンドに加え、RawCutz、Sample Tools by CR2、F9、Decap MSX Sound、Design、MVP Loopsなどのサウンドデザイナー制作のドラムサウンド&ループライブラリーを付属。またインストゥルメント・プラグインElectric、Tubesynth、Bassline、ミキシング/マスタリング用のAIR FXも装備しており、即座にプロフェッショナルなクオリティーの音楽を制作することができます。


数々の名曲を生み、シーンをリードしてきたMPC。MPC Oneはスタンドアローン環境で創造力を高めるビートメイクや直感的な音作りの醍醐味を味わえる製品です!

AKAI professional
MPC ONE
¥89,800
本体価格:¥81,636
898ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年2月20日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

GOLD MONTH FESTIVAL 2025
ゴールデンウィークを皮切りに、GOLD MONTH FESTIVAL 2025を開催中! 珠玉の厳選SALEに加え、期間限定で大型スピーカーなど店頭展示を強化してお待ちしております! 店頭限定のSALEもありますので是非 [……
1/31まで!大幅値下げでUSED製品大放出です!
今年最後の中古セール開催!!
12/25まで!真冬の制作を盛り上げる店長御乱心セール開催!
【最大65%オフ】XLN Audio全品対象ブラックフライデーセール!
XLN Audio全製品が最大65%OFFとなるブラックフライデーセール開始! ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプ [……
【定番DAWが最大55%オフ】MOTU Digital Performer 11…
期間限定ではなく、数量限定となりますので、是非お早めに!
Rock oN 年末キラピカ計画 〜怒涛のUSED買取強化&大放出SALE!!〜
秋も深まり年末に差し掛かったこの季節、メーカー渾身の新製品もバンバン登場し業界全体で今年のラストに向けて盛り上がって来ています。そんな時期には是非ご自身の制作環境を綺麗に整えることで、創作意欲がグッと高まるはず。Rock [……
10/25製品追加!秋の絶叫USEDセール開催中!10/31まで
Positive Gridがさらに進化したギター/ベースアンプ「Spark 2」…
Positive Gridが誇る大人気ギターアンプに、新機能を追加した待望の「Spark 2」の発売日が10月26日(土)に決定しました! 8/27追加情報 Positive Gridはが最新の為替状況を鑑み、「Spar [……
IK Multimediaの4つのプロモーション延長 & 2つ新規追加…
IK Multimedia の4つのプロモーションが延長となり、2つの新規プロモーションが追加され、計6つのお得なプロモーションが展開中です! ■ MODO to the MAX プロモ 新規追加 ■ TONEX Col [……
Universal Audioが、Apolloシリーズ 10製品を特別価格で提供…
Universal Audio / Apollo シリーズ の対象製品10モデルが特別価格にて提供されるプロモーションが、好評につき10/31まで延長となりました! 特別価格プロモーション対象製品 Apollo Twin [……
「Positive Grid 円高差益還元プロモーション」が10月31日まで期間…
Positive Gridが為替環境の改善を受け、差益を還元する「円高差益還元セール」が、好評につき10月31日まで期間延長が決定しました! さらにSpark MINI Pearlは9月25日以降プロモーション価格:税込 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company