本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
NOW ON SALE

お得なキャンペーン、新製品、さらにメーカー蔵出しのOUTLET品等々の情報が満載!

16
Apr.2019
NOW ON SALE

Presonus StudioLive Series IIIシリーズの特価キャンペーン!

20190416_presonus_1390_856

Presonus StudioLive Series IIIシリーズのファームウェアがVer.2.0に更新されました。このアップデートによって使い勝手が大幅に向上されることとなります。

主なアップデート内容は下記になります。

  • パフォーマンスが大幅に向上。
  • フェーダーレスポンス = 50%高速
  • 画面更新 = 70%以上高速
  • 画面タッチのレスポンス = 90%高速
  • シーンのロード = 最大75%高速

それに伴い数量限定で、StudioLive Series IIIシリーズを特別価格として全製品20%OFFで販売します!

Presonus
StudioLive 16 Series III ★StudioLive Series III シリーズ数量限定特価!
¥238,400
本体価格:¥220,741
3576ポイント還元
Presonus
StudioLive 24 Series III ★StudioLive Series III シリーズ数量限定特価!
¥294,400
本体価格:¥272,593
4416ポイント還元
Presonus
StudioLive 32 Series III ★StudioLive Series III シリーズ数量限定特価!
¥366,400
本体価格:¥339,259
5496ポイント還元

StudioLive Series IIIシリーズのラインナップ

StudioLive 16

ミキサー・チャンネル16 マイク入力16 ライン入力8

studiolive_16-12
studiolive_16-11

StudioLive 24

ミキサー・チャンネル24 マイク入力24 ライン入力12

studiolive_24-11
studiolive_24-10

StudioLive 32

ミキサー・チャンネル32 マイク入力32 ライン入力16

studiolive_32-11
studiolive_32-10

StudioLive Series IIIシリーズの特徴

クラス最高峰のパワフルなデジタル・コンソール

StudioLive® シリーズIIIは、タッチセンシティブ・モーター・フェーダーとリコーラブルXMAXプリアンプを搭載した32ch/24ch/16chのデジタル・コンソール/レコーダーです。多彩な機能を備えつつ、PreSonus®ならではの優れた直感性もさらに向上しています。ワークフローや操作をオーナーの方法に合わせてカスタマイズすることもでき、評価の高いサウンドもこれまで以上に際立っています。

リデザインで一新したFat Channelプロセッシングにはビンテージ・スタイルのEQやコンプレッサ―を搭載し、内蔵AVBネットワーキング、SDカードへのオンボードCapture™ マルチトラック録音、Bluetooth音楽再生、ソフトウェア/アプリのコンプリート・スイートなど先進機能の数々を実装しています。約10年に渡る研究開発の結果を終結した第3世代のStudioLiveシリーズIIIは、ライブやスタジオでのミキシングおよびレコーディングを再定義します。

https://youtu.be/2NX_8fL-gT8

SDマルチトラック録音とバーチャル・サウンドチェックを本体に内蔵

download-3
StudioLiveシリーズIII本体には、安定性に優れたワンタッチ・マルチトラック・レコーディング機能とバーチャル・サウンド・チェック機能をハードウェア化したCapture SDレコーダー/プレーヤー機能を標準装備。SDカードと本体だけでレコーディングやプレーバックが可能になりました。さらに、スマートフォンをペアリングしてBluetoothでの音楽/BGM再生も可能です。レコーディングが完了したら、SDカードに保存されているソング・ファイルをStudio One®ソフトウェアで開くだけで、フェーダー・レベル、Fat Channel設定、ミックス・シーン全体がそのままコンピューター上に再現されます。

リデザインされたFat Channel

download-1
StudioLiveシリーズIIIのFat Channelは大幅にリデザインされましたが、アナログとデジタルそれぞれの価値を融合するコンセプトは変わっていません。新しいFat Channelは、クラシックなチューブ・リミッターからパッシブEQまで、ビンテージ・スタイルEQとコンプレッション・オプションを各チャンネルにプラグイン・スタイルのワークフローで実装。チャンネル・プロセッシングに加え、6バンドのフルパラメトリックEQを全ミックス出力に提供します。ロケーション先でのレコーディングやツアー先でのコンサートなどにアウトボードの持込は不要。スタジオ仕様プロセッシングのオーナーなのです。

オリジナルのレイアウト、ビュー、そしてワークフローを定義

download-2
StudioLiveシリーズIIIは、ユーザーのワークフローに合わせてカスタマイズすることが可能。チャンネル・フェーダーのユーザー・レイヤーでは、任意のチャンネルやバス・フェーダーを希望の位置に配置でき設定も簡単です。これだけではありません。Fat Channelレイアウトをカスタマイズし、必要なパラメーターを操作しやすく配置できます。さらには、ミキシング体験をパーソナライズするワークフロー・オプションもいくつか用意。例えば、それぞれにUC Surfaceを異なるビューで実行する複数のiPad(およびオプションとして1台のコンピューター)を使用してミキサーをコントロールして、所定の時間に必要な全てのコントロールを表示、タッチできます。

シーンやプリセットをパワフルな方法でカスタマイズ

download-1
StudioLiveシリーズIIIでは、デジタル・ミキサーの水準をさらに引き上げ、シーンやプリセットの操作にさらなる柔軟性を提供します。ミキサー・シーンには新たにシーン・セーフ機能が搭載。シーン・リコール時に各チャンネルのパラメーターが変更するのを防ぎます。同様に、Fat Channelプリセットのコンセプトも拡大。プリセットがシーンのようになり、入力やFat Channel設定だけでなく、Auxセンドやバス・アサインも保存するようになり、便利になりました。もちろん、プリセット・フィルターを使用してリコール対象を選択することもできます。

バスやグループを作成し、新しいFlexMixにワークフローを合わせる

download-2

ライブのセットアップ中に、使用されないサブグループはあるのに、モニター・ミックスが足りなくてイライラすることはありませんか?もう悩む必要はありません!Auxミックス、サブグループ・ミックス、マトリックス・ミックスとしてそれぞれ指定可能な16のFlexMixを活用できます。また24のDCAも提供し、チャンネル・グループを簡単かつ柔軟にコントロールできます。ここで紹介したのはごく一部。StudioLiveシリーズIIIは、ユーザーのニーズとワークフローに合わせてさまざまにカスタマイズできます。

ワールドクラスのDAWソフトウェアをバンドル

download
次世代のオーディオ・エンジンによる圧倒的な音質と今までにないスピードで高いクオリティのプロジェクト制作を可能とするDAWソフトウェアのStudio One。StudioLive 24/16にはStudio One Artist(12,800円相当)、StudioLive 32にはStudio One Professional(42,800円相当)がバンドルされており、Studio One内部から直接のリモート・プリアンプ・コントロールなど、Studio OneとStudioLiveシリーズIIIとのタイトなハードウェア統合を活用できます。

フレキシブルなコントロールとワンクリック録音を可能にするソフトウェア/アプリ

download-3

StudioLiveシリーズIIIは、最新鋭のソフトウェア・スイートとタイトに統合されています。無線または有線ネットワーク上で、UC Surfaceタッチコントロール・ソフトウェア/アプリを使用して、いつでもどこでもミックス。AUXモニターミックスをiPhone®、iPod® touch、Android™用のQMix®-UCアプリでコントロール。エフェクトを使用した超低レーテンシー録音が可能なStudio OneでミキサーのリコーラブルXMAXプリアンプとFat Channelプロセッシングをリモート・コントロール。Captureでバーチャル・サウンドチェックを完全自動化し、ライブを録音。ライブ録音と一緒にミキサー・シーンをCaptureに保存しStudio Oneで編集。StudioLiveシリーズIIIとソフトウェアは、ユーザーのクリエイティブ構想の実現を支援するエコシステムを形成します。

無線/有線、多彩なデバイスでリモート・コントロール

download-4
AVBレコーディング接続に加えて、StudioLiveシリーズIIIには、ワイヤレス・ルーターまたは直接コンピューターに接続できる1GB Ethernetポートが備わっており、事実上全ての機能のリモート・コントロールを提供します。無線または有線ネットワーク上で、Mac/WindowsでUC SurfaceソフトウェアまたはiPadでUC Surfaceアプリを使用していつでもどこでもミックス。スクリーンを最大4台まで追加でき、素早いワークフローを実現できます。ミュージシャンは、iPhone、iPod touchまたはAndroidスマホ/タブレットでQMix-UCアプリを使用して自分自身でモニター・ミックスをステージ上でコントロール可能。無線でも、有線でも、さらには両方でも使用できます。

Presonus
StudioLive 16 Series III ★StudioLive Series III シリーズ数量限定特価!
¥238,400
本体価格:¥220,741
3576ポイント還元
Presonus
StudioLive 24 Series III ★StudioLive Series III シリーズ数量限定特価!
¥294,400
本体価格:¥272,593
4416ポイント還元
Presonus
StudioLive 32 Series III ★StudioLive Series III シリーズ数量限定特価!
¥366,400
本体価格:¥339,259
5496ポイント還元

Presonus(日本代理店ページ)
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioliveiii/

記事内に掲載されている価格は 2019年4月16日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

HAPPY SUMMER SALE 第4弾:映像/配信&アクセサリー編
第4弾は、配信デバイスから、各種ケーブルが豊富にラインナップ!機材周りのワイヤリングのアップグレードにおすすめ!
GOLD MONTH FESTIVAL 2025
ゴールデンウィークを皮切りに、GOLD MONTH FESTIVAL 2025を開催中! 珠玉の厳選SALEに加え、期間限定で大型スピーカーなど店頭展示を強化してお待ちしております! 店頭限定のSALEもありますので是非 [……
1/31まで!大幅値下げでUSED製品大放出です!
今年最後の中古セール開催!!
12/25まで!真冬の制作を盛り上げる店長御乱心セール開催!
【最大65%オフ】XLN Audio全品対象ブラックフライデーセール!
XLN Audio全製品が最大65%OFFとなるブラックフライデーセール開始! ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプ [……
【定番DAWが最大55%オフ】MOTU Digital Performer 11…
期間限定ではなく、数量限定となりますので、是非お早めに!
Rock oN 年末キラピカ計画 〜怒涛のUSED買取強化&大放出SALE!!〜
秋も深まり年末に差し掛かったこの季節、メーカー渾身の新製品もバンバン登場し業界全体で今年のラストに向けて盛り上がって来ています。そんな時期には是非ご自身の制作環境を綺麗に整えることで、創作意欲がグッと高まるはず。Rock [……
10/25製品追加!秋の絶叫USEDセール開催中!10/31まで
Positive Gridがさらに進化したギター/ベースアンプ「Spark 2」…
Positive Gridが誇る大人気ギターアンプに、新機能を追加した待望の「Spark 2」の発売日が10月26日(土)に決定しました! 8/27追加情報 Positive Gridはが最新の為替状況を鑑み、「Spar [……
IK Multimediaの4つのプロモーション延長 & 2つ新規追加…
IK Multimedia の4つのプロモーションが延長となり、2つの新規プロモーションが追加され、計6つのお得なプロモーションが展開中です! ■ MODO to the MAX プロモ 新規追加 ■ TONEX Col [……
Universal Audioが、Apolloシリーズ 10製品を特別価格で提供…
Universal Audio / Apollo シリーズ の対象製品10モデルが特別価格にて提供されるプロモーションが、好評につき10/31まで延長となりました! 特別価格プロモーション対象製品 Apollo Twin [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company