本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
18
Feb.2021
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • Antelope Zen GO Synergy Core レビュー!歌とアコギでマイクプリのサウンドをお届け。

Antelope Zen GO Synergy Core レビュー!歌とアコギでマイクプリのサウンドをお届け。

こんにちは!
二度目ましての細川による製品レビューです。

今回は、Antelope Audio最新機種のZEN GO Synergy Core!!!

Antelope Audio
Zen Go Synergy Core
¥67,800
本体価格:¥61,636
3390ポイント還元

以前のPD安田による製品レビューでは、エレキギターのアンシュミを使った録音や配信についての紹介をしております。

そして僕のこのレビューでは、開封の儀から例のごとく声とアコギを録音し、シンプルにZEN GO Synergy Coreのマイクプリのサウンドを聴いて貰いたいと思います!
また最後にはちょっとしたトラブルシューティング(非公式ではあるのですが…)を載せました。

INDEX

開封の儀

さあさあ、今回も開封の儀から始めていきます。
箱を開けるところからレビューさせてもらえるのは、本当に幸せな事だなあと痛感しながら開封してまいります。
まずは、外観からです。

ZEN GO 外箱

開封すると、保証書、スターティングガイドと共にZEN GO Synergy Coreが顔を覗かせる

前回のDiscrete 4 Synergy Coreのクラフト紙の箱とは大きく異なり、サラサラ綺麗でおしゃれな箱。
筐体が小さいこともあり小さめですね。では、開けていきましょう。

中にはいつもの黒の発泡スチロールに囲まれたZEN GO Synergy Core本体。
それと共に、保証書とスターティングガイドが出てきました。

ZEN GO Synergy Core にはUSB-Cケーブルが付属

旧Macユーザーにも優しいタイプCからタイプAへの変換も付属

本体の下には、USB-CケーブルとタイプAへの変換が付属。
個人的ですが、リンゴが光る世代のMac Book Pro(USBポートがタイプAの物)を使用しているので、この変換がついてくるのはとてもありがたいです!

さすがです!ありがとうございます!

ZEN GO Synergy Core と MacBookPro 15inch

お店のMac Book Proと並べるとこんな感じです!
バスパワー駆動だと本当にスッキリしていて気持ちいいですね!
筐体も軽めで小さいので、マイクプリ次第では『超優秀持ち運びインターフェース』と言えます!

それでは!肝心のマイクプリの実力も見ていきましょう!!!

録音の巻

ヴィンテージマイクプリ「BA-31」を使用

今回は、ZEN GO Synergy Coreのマイクプリで、声を試した際の音が聴きたいとの要望が多くありましたので、弾き語り形式のものを録音していきたいなと思います!!

マイクチョイスは、かなり迷った結果「一番分かりやすいだろう!」と言うことから、NEUMANN U87Aiにいたしました。

そして、今回は何も掛けていない素の音と、ヴィンテージマイクプリモジュレーションの「BA-31」を掛け録りしたものを、比較して聴いていきたいと思います!

まずは、ZEN GO Synergy Coreのマイクプリの素の音はこんな感じです!

ZEN GO – 弾き語り録音 – エフェクト無し (マイク:NEUMANN U87Ai)

いかがでしょうか??
NEUMANN U87Aiらしい、ウォーミーで濃密な音を、味付けせずに忠実に取り込んでくれていますね!今回の楽曲の雰囲気とも非常にマッチしています。

やはり、筐体のコンパクトさとは関係なく、Discrete 4 Synergy Coreと同等と言われるディスクリートプリアンプがこの音に繋がっているのだと思います。

次に、無償提供される「BA-31」を掛け録りしてみました!
「BA-31」はヴィンテージなゲルマニウムトランジスタのサウンドを再現しており、これも今回の楽曲&U87aiと相性抜群です。

ZEN GO – 弾き語り録音 – エフェクト「BA-31」 (マイク:NEUMANN U87Ai)

「BA-31」を掛けたか掛けていないかで、かなり印象が違いますね!
全体的にカラッと抜けてくる印象で、ロックにすごく合いそうな気がします。
もちろんこの音を聴いてプレイすることができるので、心なしかプレイも雰囲気が違いますね!

今回は例として、「BA-31」しか試していませんが、もちろんコンプやEQなども掛けて録ることができます。ちなみにZen GOには初めからこの手のエフェクトが37種類も付属しています!
Antelope Audioの他の製品と共通するこの強みですが、ZEN GO Synergy Coreはこの機能を持ちながらバスパワー駆動なのは恐ろしいことです。(いい意味です)

また、ZEN GO Synergy Coreは、背面の電源ポートにUSB電源をさすと、スタンドアローンとしても使うことができるので、非常に持ち運びやすいマイクプリとしても扱えます!

モバイルバッテリーでも使えるので様々なシチュエーションに対応できそうです。

聴いてみる&総評

そんなこんなで、さっくり整えてみた2MIXがこちらです!

ZEN GO Synergy Coreいかがでしょうか!?

Antelope ZEN GO と 細川氏

改めて感じたのは、出先でも自宅でも、とにかく楽にいつものサウンドで作業できるというのが、バスパワー駆動の強みなのだと言うことです。
ZEN GO Synergy Coreはバスパワー駆動にも関わらず、このクオリティの録音までできることから、『超優秀持ち運びインターフェース』に収まらず、据え置きとしても優秀と言えるのではないでしょうか!?

それに加えて、優秀なアンプやマイクプリのシュミレートなど、Antelope Audioならではの制作のクオリティーが上がる要素が多く付いてきます!
バスパワー駆動インターフェースの基準をグッと上にあげる製品だと感じました!

ただ、価格が6万ちょっとするので決して安いインタフェースとは言えません!
ですが、第一にAntelope Audio製だという点や、この値段ゆえの安心感、安定感には、それ相応の価値があると思います!

間も無く訪れる春に向けて、オーディオI/Oをステップアップしたい!という方にもってこいの商品なのではないのでしょうか?
ぜひこのレビューが皆様の制作活動の参考になりましたら幸いです!

もしもの時のトラブルシューティング(番外編)

ちなみに、Antelope LauncherにどうやってもZEN GO Synergy Coreの表示が出てこない場合がありました。

店頭のMacにはAntelopeの新旧ほぼ全製品がガッツリ登録されているので何か干渉があったのかもしれません。自力で見付けた簡単な対処法をご紹介しておきますね。(非公式ですので、自己責任でお願いいたします。)

まずは、Antelope Launcherを終了します。
その後、「Finder」→「移動」→「コンピューター」を選択します。

次に、「ユーザー」→「共有」へいきます。

ここで、「command+shift+.」を押すと隠しファイルが見えるようになります。

すると、「.AntelopeAudio」という名前のファイルが出てきますので、そのファイルの中の物を消去し空っぽにしてください。

この作業を終えた後に、Antelope Launcherを起動してください。
すると、ZEN GO Synergy Coreが出てきます。

ここからは、Antelope Launcherの流れに従ってZEN GO Synergy Coreのドライバーをダウンロードしていくだけです。

何をしているかを平たく説明すると、Antelope Launcherのアプリケーションデータを一旦全部消去して、全て入れ直しています。
と言うことはつまり、以前に使用していた別の製品のデータも消去しているので、そのデータも再度入れ直す必要があります。。。

この症状が起こらないことを祈ります!が!
もし、仮に起きてしまいましたらご参考ください!!!

Antelope Audio
Zen Go Synergy Core
¥67,800
本体価格:¥61,636
3390ポイント還元
細川 尚弥

J-POPを中心に影響を受け、ギターを持つと同時に宅録に興味を持った2000年生まれ。
現在は、大学で録音を学びながら、自身のバンドKADOMACHIで作詞作曲や録音を務めている。

記事内に掲載されている価格は 2021年2月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ」を7月1…
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ(White/Black)」を7月18日 (金)発売します。 DX5ⅡのD/A回路には自社開発のI/V変換回路を採用し、低歪みを実現。6.35mmシン [……
IK Multimedia Lurssen Mastering EQ 発売記念特…
長年このサウンド・アプローチに信頼を寄せている、マスタリング界のレジェンド、ギャヴィン・ラーセンとルービン・コーエンのために開発されたLurssen Mastering EQが発売記念特価に!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 各特価プロモは下記になります。 ■【特価プロモ】MAX Your AmpliTubeプロモ ■【特価プロモ】TONEX & Amp [……
Positive GridのSparkシリーズの人気9製品が最大20%OFFとな…
Positive Gridの人気9製品が最大20%OFFとなる「Positive Grid HOT DEALS WEEK」がスタート! Sparkシリーズは本体のみでの演奏はもちろんのこと、専用Appと連携してアンプ40 [……
『VISCO』 2.0 リリース記念 20%OFF セール
読み込んだサンプルをモデリングし、自在な操作を可能とするドラムマシン「VISCO 2.0」がリリース記念で20%OFFに!
Apogee Summer Promotion 2025
動画配信・ポッドキャスト・ナレーション・インタビューに最適なUSBマイクや、スタジオクオリティをどこへでも持ち運べるオーディオインターフェース、そして究極のリスニング体験を実現するDAC&ヘッドフォンアンプが特別価格に!
Pitch Innovations Eternal Arps 限定サマーセール
"Eternal Arpsはアルペジエイターの新次元とも評される音楽的かつ表現力豊かなアルペジオを生み出します。実際に楽器を奏でるような自然なアルペジオから、複雑な音楽表現~サウンドトラックやアンビエントに至るまで、多様なアルペジオを思いの…
Sonnox Restore Final Sale
Oxford DeBuzzer、DeClicker、DeNoiserの3製品および、それらを収録したSonnox Restoreバンドルの販売終了に伴い、7/14までファイナルセールが開催!導入を迷っている方は、これが最後のチャンスとなりま…
Marshallの対象製品が、期間限定で特別価格になるサマーセールをスタート!
Marshallの対象製品が、期間限定で特別価格になるサマーセールをスタート! 今回のセールではイヤホン、Bluetoothスピーカー、ヘッドホンなどが対象製品です。     期間は8月7日まで!このチャンスをお見逃しな [……
完全数量限定!IK MultimediaのiLoud Precision「特別価…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカー(iLoud Precision MTMを除く)が数量限定で特別価格となるプロモーションがスタート! IK MultimediaのiLo [……
Hercules DJControl Mix Ultra 期間限定10%OFF!
DJControl Mix Ultraは、軽量で持ち運びが簡単なため、バックパックにもスッキリ収まり、理想的で革新的なDJコントローラーです。
Rob Papen Predator 3 が33%OFF!
Predator 3は唯一無二のサウンドと操作性を創り出すRob Papen社の長年に渡って多くのアーティストや作曲家に影響を与え、数え切れないほどの音楽トラックに登場するシンセサイザーです。
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company