製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
X-Yパッドで演奏するハンドヘルド・シンセサイザーとして一世を風靡したKORG KAOSSILATORとDJの定番エフェクトのKAOSS PAD mini-KP。どこでも持ち歩けるガジェット・シンセ/エフェクトとして世界中で愛用されてきましたが、遂に新機種が登場!欲しかった機能も追加され、さらに楽しめるようになりました!
何しろ軽い!重量たったの約100gと非常に軽量で持っていることすら忘れそうなほど。手のひらにすっぽり収まりフィットする丸みを帯びたデザインもグッドです。有機ELディスプレイの表示も見やすく、プリセット名までしっかり分かります。そしてこのサイズ、軽さでスピーカーまでしっかり内蔵しているのでヘッドフォンも不要です!
先代機でせっかく作ったフレーズもセーブできないために電源を切ったらおしまい、ということももうありません。音色も1.5倍の150音色に増えただけでなく、一つ一つのサウンドがブラッシュアップされ、即戦力で使用できるサウンドが満載です。また、オーバーダブが可能なループ・レコーディング機能は内蔵マイクにより外部の音もレコーディング可能。内部音色のレコーディングならスケールやキーを設定できるので音が外れる心配もありません!
DJならかなりの確率で持っているKAOSS PADシリーズですが、MINI KAOSS PAD2は上位機種のKAOSS PAD KP3やKAOSS PAD QUADの強力なエフェクト群を継承し、さらに現場で使いやすくなりました。エフェクトだけでなくMP3プレーヤーとしても機能し、しかも再生速度の調整、ピッチチェンジ、フェーダー機能まで備えているのでコレ1台でDJプレイも可能なわけです!また内蔵マイクが搭載されており、エフェクトをかけることもでき、クラブの現場でアジるのにも使えますね!DJならマスト・バイの一台です!
最後に今年のNAMM SHOWでの強力なデモンストレーション・ムービーをご覧下さい!
記事内に掲載されている価格は 2012年3月31日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ