本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

11
Jan.2018
製品情報

Native Instruments MASCHINE 2.7への進化

20170111_ni_1390

世界中のビートメイカーのハートを掴んで話さないNative Instruments MASCHINEのソフトウェアv2.7が公開されています。

今回のバージョンアップではリアルタイムのタイムストレッチを含むオーディオの充実などユーザー待望の機能が追加されました。

新機能

REAL-TIME TIME STRETCHING

img-ce-mas_2.7_time_stretching-8138f21f9b4ec151fc967a4c6aa27d62-d

リアルタイム・タイムストレッチにより、素早くクリエイティブに集中できます。新しいループをドロップすると、自動的にプロジェクトのテンポにマッチし、テンポを変更するとリアルタイムで追従します。またループのオーディションも可能で、作業フローを維持しながら、ループ音声を確認、ロード、スワップすることができます。

PITCH AND CHOP

img-ce-mas_2.7_pitch_loop-f362d6929807713dc8ff85c96043b06e-d
Gate modeは無限の可能性を秘めています。このモードではループはミュートされており、パッドをトリガーしている間だけループが発音されるので、発音させたい位置でドラミングすれば、ループを簡単に刻むことができます。また同じGate modeでもキーボードモードのMIDIノートを上下させるとループの音程がシフトするので、元のループからユニークなメロディーを作ることが可能です。

これ以外にもホストPCを使わずMASCHINE本体からハードウェアの各種設定ができるようになるなど、嬉しい強化がなされました。

MASCHINE 2.7は無償でダウンロードすることができます。まだのユーザーは今すぐバージョンアップさせましょう。

なお、MASCHINEアプリケーションのアップデートはNative Accessからワンクリックで行うことができます。その方法を簡単に解説します。

MASCHINE アップデート方法

mashine2

MASCHINEソフトウェアを起動せずにNative Accessを立ち上げます。

AVAILABLE UPDATESの項目にMASCHINE 2 Applicationが出てくるのでUPDATEをクリックすれば完了です。

maschin1

MASCHINE コントローラーとMac/PCをUSBで接続した状態でMASCHINE 2 Applcationを立ち上げると最新の2.7.2になっています。

また、MASCHINE MK3のファームウェアもアップデートが出ているので、こちらもアップデートします。自動的にMASCHINE MK3のファームウェアアップデートの確認ウィンドウが出てくるのでアップデーターをDLして起動するだけで簡単にアップデートできます。

mashine3

ファームウェアアップデートの確認ウィンドウが表示されない場合は、手動でアップデーターをDLしてアップデートすることもできます。

Native InstrumentsのHPでアカウントのログインします。

「サポート」→「ダウンロード」→「DRIVERS, SERVICE CENTER, AND OTHER FILES」に進み、

MASCHINE CONTROLLERの中にあるFirmware Updaterをダウンロードして、MASCHINE MK3をUSB接続した状態で起動すればアップデートができます。


Native Instruments MASCHINE 2.7
https://www.native-instruments.com/jp/products/maschine/production-systems/maschine-studio/new-in-maschine/

記事内に掲載されている価格は 2018年1月11日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

全UVIシンセが半額となる「SuperBooth Week」スタート!
全UVIシンセが半額となる「SuperBooth Week」スタート! ベルリンで開催される電子楽器の祭典であるSuperBoothの出展に合わせて、UVIの誇る人気のシンセ音源Synth Anthology 4やVIn [……
SSLの「Band Bundle」が期間限定でお得な特別価格に!Guitarst…
SSLの「Band Bundle」が期間限定でお得な特別価格に! SSL Band Bundleはギター、ドラム、ボーカル専用のオールインワンプロセッシングで、SSL Guitarstrip、SSL DRUMSTRIP、 [……
IK Multimediaの人気モニタースピーカーiLoud Precision…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカーを、数量限定でお得にご購入いただける「特別価格」プロモーションがスタート! iLoud Precisionシリーズは現在「FREE Re [……
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大73%OFF!UJAMの期間限定バンドルが、6月4日(水)まで販売期間延長に…
UJAMから映画音楽やシネマティックな楽曲制作に最適な、2種類の新バンドルの販売が、好評につき6月4日(水)まで期間延長になりました! ・Blockbuster Essentials Bundle ・Hollywood [……
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into…
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into beatsキャンペーンが、好評につき5/7まで期間延長! teenage engineeringの2つのフラッグシップ製品OP-XYまたは [……
「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート!圧倒的な…
圧倒的な解像度と抜けの良さが魅力のボーカルマイクSR314とSR117、またそのワイヤレス・マイク用カプセルが20%OFFの特別価格になる「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート! 今回はS [……
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company