本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

14
May.2018
製品情報

UTA MPEQ-1 分解レビュー。これはまるで丁寧につくられたアナログコンソールモジュールだ

20180508_uta_1390

M.I.DよりUTA MPEQ-1(モノラル・プリアンプ&EQ構成のチャンネルストリップ)のデモ機を提供していただきましたので、すぐに分解のうえ、試聴をしてみました。

昨今のアウトボードはICやパーツのクオリティを下げる事で製造コストを落としている事が多いためあまり期待はしていませんでしたが、実際開けてみたところ実直なディスクリートの製品でコンセプトもしっかりとあり素晴らしい作りでした。この後じっくりご紹介いたします。

uta

UTA とは

ev-1

Eric Valentine

larry

Larry Jasper

米国カリフォルニア州に拠点を置くUTA (UnderToneAudio)は、創設者であり自身のエンジニアとしての経験に基づいてプロダクト・デザイナーを務める”Eric Valentine”と、GMLやQuad Eight製品の回路設計に携わってきた来歴をもつ”Larry Jasper”の両名が立ち上げたメーカーです。

「Musicality」と「Flexibility」、この二つのキーワードを柱に据えて製品開発を行うUTAは、ユーザー目線で必要とされる機能を詰め込み、多様化するニーズに応えるレコーディング・ギアを生み出し続けています。

※代理店M.I.D HPより

まるで丁寧に作られたコンソールのよう

ではMPEQ-1の中を覗いてみましょう。本製品の内部構成はINPUTトランスx1、OUTPUTトランス(Cinemag社製)x1のチャンネルストリップです。

uta2
uta3

EQに関しては各帯域で同じ回路が使用されており、旧世代の機器でいえばNeve10XXシリーズと同じ内容構成になっています。細かくIn/Bypassがかけられるように、IOのスイッチが豊富なのは特徴的で、バンド帯でその部分が不要であれば外す事ができ、回路図的な出力部の要所要所をスイッチでコントロールができるようにしているのはメンテナンスの技術者らしいつくりだと感じました。

また、何よりもボードごとの組み込みの仕方がメンテナンス時に問題を把握しやすいように作られており、Neve BA283やAPI2520のようにamp部分の入れ替えも、またボード自体の転用もできるようになっていて、理にかなっています。

uta4

また、この部分部分のブロックダイヤグラムとしての考え方が随所に見られるのが、今時の機材としては面白いと言えるところでしょう。Mic OutがMic Inの横にあり、傾向としては無色かつ綺麗な質感と別のMicpreとの組み合わせも可能となっています。ここは他のメーカーの製品と混ぜても破綻しないキャラの自信がうかがえるところでもあり、トランスに関しても最終の出力段でCinemagのOUTPUTトランスを通さない、という選択もできるようになっています。

Mic Inに関しても表・裏と両方にInがあり、D.IでのInputの他、別の機材をつないだ際にインピーダンスの切り替えができるのも、この機材単体以外の機器を考えた設計となっています。またインピーダンスを変更する事でMicPreとしても音色が変わるので、そこもとても考えられているな、という点です。

uta5

画像を見るとわかると思うのですが、想像以上に複数の回路が搭載されていながら1Uユニットを実現している理由は、チップ抵抗などの今の技術によってサイズダウンしているから。作りや回路構成、考え方はまるで丁寧につくられたアナログコンソールモジュールそのものであり、とても好感が持てました。電源に関してもスイッチングではなくトロイダルに3端子。ケース自体も堅牢でコストに関して妥協している点はありません。

uta6
uta7

コンデンサもラジアル型のNichicon。シリーズも統一されておりロータリーボリュームはgreyhill、VUメーターはSifam。全てのパーツができるだけ一般化された手に入りやすいものの中で、高価でも安価でもないところを選択しているのも、メンテナンス性から言っても最適な選択だと思います。

Sound

さて音の方ですが、無色なキャラでありつつオールディスクリートの性能のおかげで立ち上がりの早さやS/Nの良さを感じます。そしてトランスを通せばアナログ特有の中域のサチュレーション感も程よく付加されます。どちらにしてもマイク自体の個性を引き立たせる高い品質のMicPreです。

EQに関しても透明度の高いクリアな音質。効きもそこまで過度ではないものの使いやすい。Qのパラメーターの変更はスイッチですので、コントロール性能はそこまで高くないものの、音自体は使いやすい印象です。

下の動画はメーカー公式。MPEQ-1のEQのON/OFF聴き比べができます。

uta8

MPEQ-1は手放しで良いと言えるほどのチャンネルストリップです。冒頭でも書きましたが昨今稀に見る無駄なく実直で、かといって手を抜いている部分が全くない素晴らしい機材だと思います。問題にするとすれば値段。こちらはそれぞれがボードで組まれた回路構成となっているので、大量生産になるほど、低価格になり、複数台あれば、ユーザー側でボードの交換作業のみでNGの洗い出しも可能になるなど、利点が多いのですが、現在の価格は¥378,000。少し高めの設定であるとは思います。

MPEQ-1は往年のエンジニアの方々にぜひ中身と音質を確かめていただきたい、と言えるものです。派手なキャラクターが主流の現在ですが、真に音質を追求するのであればうってつけの1台になります。願わくば、販売数が伸びて、大量購入が可能な値段帯まで国内外で流通すればいいのですが。

UTA
MPEQ-1
¥385,000
本体価格:¥350,000
5775ポイント還元

    記事内に掲載されている価格は 2018年5月14日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    NeumannがKH 150のプライスプロモーションを数量・期間限定でスタート!
    Neumannが人気のKHシリーズ最新モデル2ウェイパワード・ニアフィールドモニターKH 150が、特別価格となるプライスプロモーションをスタートしました! 数量・期間限定で1Pairでの通常想定価格495,000円(税 [……
    UJAMが大好評のGroup Buyキャンペーンを再びスタート!規定人数到達でV…
    大好評のUJAM Group Buyが帰ってきました! 今度は規定人数到達でVirtual Bassistが最大4本もらえる特典に加え、Golden Group Buyとしてさらにパワーアップ! 全てのセール品(※1)が [……
    Avid Pro Tools永続ライセンスユーザーは必見!アップグレードが5/1…
    AvidのPro Tools永続ライセンスアップグレードが、2024年5月1日から販売価格の値上げが決定しました。 今なら値上げ前価格でお得に購入できるラストチャンスです! Pro Tools Studio 永続版アップ [……
    Arturiaの人気MIDIコントローラーKeyLab Essentialに、限…
    Arturiaの人気MIDIコントローラーKeyLAb Essentialに、限定Alpine Whiteカラーモデル「KeyLab Essential MK3 Alpine White」が登場しました! KeyLab [……
    Apogee40周年記念!国内30台限定でGroove Anniversary …
    Apogee 40年の歴史を記念して、国内30台限定でGroove Anniversary Editionを発売しました! 32Bit/192kHz対応のGroove Anniversary Editionなら細部に至る [……
    Positive GridのGuitar Monthプロモーション第3弾は、オー…
    Positive Gridが、「4月国際ギター月間特別プロモーション」と題して人気製品4製品のセールを開催! 待望の第3弾は2本立て!期間は4月30日 (日)まで!このチャンスをお見逃しなく。 第3弾①:RIFF 30% [……
    映画「バジーノイズ」公開を記念したNative Instrumentsキャンペー…
    GWの5月3日より全国上映となる映画バジーノイズ公開を記念したNative Instrumentsキャンペーンをスタート!作中で音楽制作ツールとして主に使用されているKomplete Kontrol M32、並びにMas [……
    iZotopeの「Golden Weekセール」がスタート!「はじめてのiZot…
    iZotopeの「Golden Weekセール」がスタートしました! 音楽制作をサポートする最新アシスタントプラグインを網羅した「はじめてのiZotopeセット 2024」も発売!Ozone 11、Nectar 4、Ne [……
    DoepferのA-100ユーロラック・モジュール関連の新製品19種類を発売!
    DoepferのA-100ユーロラック・モジュール関連の新製品19種類を発売しました! ユーロラック・モジュラーシンセサイザーの世界基準を作ったドイツのDOEPFERは、現在220種類以上のモジュールを生産する世界最大の [……
    米国のプロオーディオブランド「Ohma World」取り扱い開始!貴方だけの個性…
    米国のプロオーディオブランド「Ohma World(オーマ・ワールド)」取り扱い開始しました! Ohma Worldは多様な性や人種などのバックグラウンドを持つ人々によって設立された、真にクリエイティブであり、冒険心と遊 [……
    KRKがパワードスタジオモニターRP7G5 / RP8G5を発売!
    KRKがパワードスタジオモニター「RP7G5」および「RP8G5」を発売しました! KRK RP7G5/RP8G5は、Kevlarアラミドファイバーウーファーにシンプルなシルクドームツイーターを組み合わせたパワードモニタ [……
    NEUMANNがMT 48のオーディオインターフェイス機能をアップグレードする「…
    NEUMANNがMT 48のオーディオインターフェイス機能をアップグレードする「Monitor Mission」を発表しました!これにより新たにイマーシブオーディオインターフェイスにも対応します。 ※Monitor Mi [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company