製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
YAMAHA 01v96シリーズといえば、01v96、01v96 ver.2、01v96VCMと進化し、もはやデジタルミキサーの代名詞として業界内では定番の製品ですが、今回更なる現代のニーズにマッチした新製品01V96iが発売中!
<特徴>01V96VCMからのバージョンアップ
①より柔軟になったマルチレコーディングシステム
今回の目玉の機能の一つは、やはりUSBケーブルのみで96kHZの16IN/16OUTマルチオーディオストリームに対応した事が挙げられます(USB2.0になります)!もちろん、従来通り、拡張カード(1スロット)やADAT端子でのデジタル入出力にも対応するので、中小規模のPAシステムならこの1台でコントロールが可能になります!自宅での制作システムの中核としても最適ですね!
②従来、オプションのエフェクト群をプリインストール
特にPA分野で評価の高い同社のVCM[Virtual Circuilty Modeling]エフェクトの他、使用頻度が高い、高品質リバーブ「REV-X」がインストール済みです。運搬に気を使う高価なリバーブ等を持ち歩かなくても、ミキサー本体に搭載済みですし、設定の保存も可能なので、LIVEレコーディング時には重宝しそうです!
③従来品からの、さらなる音質の向上
24bit/96kHz対応のデジタル入力、全てのアナログ入出力に24bit AD/DAコンバーターを搭載。さらに、ヘッドアンプ部分のパーツ構成を手直し、音質の向上が図られています。さらに、クリエイターから評価の高いDAWソフト「cubase 6 AI」もバンドル!
YAMAHA
YAMAHA メーカーページ
http://proaudio.yamaha.co.jp/topics/news_release/nr_20111114_01v96i.html
YAMAHA 01V96iマニュアル(PDFファイル)
http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/pa/japan/mixers/01v96i_ja_om_a0.pdf
製品担当:福山
記事内に掲載されている価格は 2011年12月17日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ