本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

01
Jul.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • 「Apogee 2021 Summer Software Sale」がスタート!デジタルオーディオの先駆者が作り上げたプラグインがお得に!

「Apogee 2021 Summer Software Sale」がスタート!デジタルオーディオの先駆者が作り上げたプラグインがお得に!

20210701_apogee_1390_856

「Apogee 2021 Summer Software Sale」がスタートしました!優れたサウンド・クオリティと最高のパフォーマンスを発揮するApogeeプラグインが期間限定価格になります!

サウンドを正確にシェイプし輪郭を描く視覚的にモダンなインターフェースからモデリング元のハードウェア・メーカーのお墨付きを得るほど正確なビンテージ・ハードウェアプラグインまで、Apogeeプラグインはきっとレコーディングツール、ミキシングツールとして欠かせないものになるでしょう。

特に最近では名エンジニアBob Clearmountain氏がチューニングしたプラグインやオリジナルワークフローを再現したプラグインなどが登場し、人気を博しています。

プロモーション期間は7月6日(火)まで!このチャンスをお見逃しなく!

*本プロモーションは予告なく変更または終了する場合がございます。

対象製品一覧はこちら

現場の声を反映し、高いサウンド・クオリティとワークフローの柔軟性を両立したパワフルなプラグイン・シリーズ

20200529_fxrack

ネイティブ・プラグインとして利用可能なApogee発のプラグインシリーズ、Apogee FX Rack。常に究極のサウンド・クオリティを目指し、数々のハードウェア製品を生み出してきたApogee。世界中のクリエイター/パフォーマーの音楽的瞬間を捉え続けてきたApogeeから登場したモダンとビンテージ双方から選りすぐったプレミアムなプラグイン・シリーズ、それがApogee FX Rackです。

●お得なバンドルもラインナップに!

Apogee FX Pultec Bundle
「EQP-1A」「MEQ-5Pultec」2製品をまとめたEQプラグインバンドル!

APOGEE
Apogee FX Pultec Bundle
¥46,200
本体価格:¥42,000
693ポイント還元

Apogee FX Bundle
EQP-1A,MEQ-5,Opto-3A,ModEQ 6,ModCompをまとめたApogee プラグインバンドル

APOGEE
Apogee FX Rack Bundle
¥64,900
本体価格:¥59,000
974ポイント還元

●単体の注目製品をピックアップ!

Symphony ECS Channel Strip

Symphony ECS Channel Strip

Bob Clearmountain氏がチューニングし、EQ、コンプレッション、サチュレーションを一つに!

Symphony ECS Channel Strip (Equalization, Compression, Saturation) は、伝説的なミキシングエンジニアBob Clearmountain氏によってチューニングされたイコライゼーション、コンプレッション、サチュレーション処理を提供するネイティブオーディオプラグインです。

1970年代のビンテージハードウェアイコライゼーションをベースにしたSymphony ECS Channel Strip EQは、音楽の時代と同義の大胆な輪郭を可能にします。同時に、ポンピングのないアグレッシブなコンプレッションのための現代的なサイドチェインを提供します。コンプレッサーの確実なゲインリダクションは、最新のコンソールダイナミックプロセッサーをベースにしており、Mixノブを使って簡単にパラレルコンプレッションを行うことができます。サウンドに彩りを加えるために、Saturationセクションは、微妙なボリュームブーストからより明白なドライブまで、高調波歪みの可変レベルを提供します。

アーティスト、プロデューサー、ミキサーに、個々のトラックや最終ミックスをコントロールし、形にするための迅速で強力なツールキットを提供します。

APOGEE
Symphony ECS Channel Strip
¥15,400
本体価格:¥14,000
231ポイント還元

Clearmountain’s Spaces

Clearmountain's Spaces

ボブ・クリアマウンテンのオリジナルワークフローを再現したシンプルでパワフルなリバーブプラグイン
Clearmountain’s Domainのユニークなサウンド作りを司る内蔵リバーブが、独立したプラグインとして利用可能になりました。デヴィッド・ボウイ、シック、ロキシー・ミュージック、ザ・ローリング・ストーンズ等々、ビッグアーティストの数々の名作サウンドを生み出したエンジニア、ボブ・クリアマウンテン。Apogee Clearmountain’s Spacesはボブ氏のワークフローを再現し、彼のミックス技術が生きた、独特で豊かな空間を作り出します。

ボブ氏によって作成されたClearmountain’s Spacesプリセットを使用すれば、何十年にもわたるミキシングの専門知識をあなたの指先にもたらし、全てのトラックに洗練された深みと雰囲気を簡単に加えることができます。数え切れないほどのヒットレコードでボブ氏が使用してきた、エコーチャンバープロファイルとプロセッシングを搭載し、あなたのトラックを個性的かつまとまりのある雰囲気で包み込み、ミックスを際立たせることでしょう。

APOGEE
Clearmountain’s Spaces
¥4,400
本体価格:¥4,000
66ポイント還元

Clearmountain’s Domain

product_167464

ボブ・クリアマウンテン独自のサウンドデザインにおけるワークフローを再現するFXチェインプラグイン

Apogee Clearmountain’s Domainプラグインは、ボブのパーソナライズされたFXシグナルチェーンを再現し、まとまりのある空間、広大な次元、ミックスが躍動する豊かな空気感を作り出します。 クラシックプリセットは、ボブ・クリアマウンテンの手がけたミックスの音響環境を再現するのに役立ちます。 詳細ビューを表示すれば、ボブの数十年にわたる専門知識が明らかとなり、あなた自身のミックスドメインの作成にも役立つことでしょう。

APOGEE
Apogee Clearmountain’s Domain
¥31,900
本体価格:¥29,000
479ポイント還元

●他にも優れたサウンド・クオリティと最高のパフォーマンスを発揮するApogeeプラグイン!

Program Equalizer「EQP-1A」
Pulse Techniquesとの共同開発により、実機が持つ各バンドの相互作用を含めたEQ特性カーブを再現

APOGEE
Apogee FX EQP-1A
¥30,800
本体価格:¥28,000
462ポイント還元

Midrange Equalizer「MEQ-5」
Pulse Techniquesとの共同開発、実機のあらゆるニュアンスを精密に緻密に再現

APOGEE
Apogee FX MEQ-5
¥30,800
本体価格:¥28,000
462ポイント還元

Vintage Compressor/Limiter「Opto-3A」
光学式コンプレッサーの名機であるLA-3Aの特性を忠実に再現

APOGEE
Apogee FX Opto-3A
¥15,400
本体価格:¥14,000
231ポイント還元

Modern 6 Band Visual Equalizer「ModEQ 6」
スペクトラム・アナライザーも内蔵し、ビジュアルリッチなインターフェイスを備える6バンド・イコライザー

APOGEE
Apogee FX ModEQ 6
¥12,100
本体価格:¥11,000
182ポイント還元

Modern Visual Compressor/Limiter「ModComp」
同じくビジュアルリッチなインターフェイスを備え、2バンド・サイドチェインEQも内蔵し、効果的にダイナミクス処理が行える、モダンスタイルのコンプレッサー/リミッター

APOGEE
Apogee FX ModComp
¥12,100
本体価格:¥11,000
182ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年7月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company