本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

18
Feb.2025
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • INTERFACE
  • ApogeeがフラッグシップSymphonyシリーズ直系の「Symphony Studio」を発売!購入特典としてApogee Control hardwareなどをプレゼント!

ApogeeがフラッグシップSymphonyシリーズ直系の「Symphony Studio」を発売!購入特典としてApogee Control hardwareなどをプレゼント!



ApogeeのフラッグシップSymphonyシリーズ直系のオーディオインターフェイス「Symphony Studio」が発売しました!

Symphony Studioは最新のサウンド・コンポーネントを搭載し、Apogee最高峰のマスタリング・グレード・アナログ回路と最新デジタルチップセットに加え、イマーシブ制作までをカバーする先進機能の数々を1Uの筐体に搭載しながら、クラスを凌駕する優れたコストパフォーマンスを両立しました。 入出力が異なる3モデル(8×8、2×12、8×16)が、デジタルレコーディングに新たな歴史を刻みます。

★キャンペーン実施中!

Symphony Studio LA Relief Promotion!
キャンペーン期間:2025/01/22 17:00 〜 2025/03/31 23:59まで
ロサンゼルスを拠点に音楽制作をサポートするApogee 製品とともに被災されたミュージシャン、エンジニア、スタジオなど音楽、映像制作関係者を支援するため、3月末までの期間中Apogee Symphony Studioの売上の一部を寄付いたします。

さらに期間中に対象製品をご購入いただいたお客様には、Apogee Control Hardware Remote とClearmountain’s Spaceを無償提供!

Apogee Control
Apogee オーディオインターフェース専用のソフトウェア「Apogee Control 2」の操作を行えるリモートコントローラーです。8個のボタンとコントロールノブにさまざまな設定を割り当てることで、Symphony Studioに直接アクセスできないスタジオなどでも、リモートでコントロールが可能です。


Clearmountain’s Spaces
Clearmountain’s Domain 内蔵のリバーブが、独立プラグインとして利用可能になりました。デヴィッド・ボウイ、シック、ロキシー・ミュージック、ザ・ローリング・ストーンズなど数々の名作サウンドを生み出したエンジニア、ボブ・クリアマウンテンのワークフローを再現し、独特で豊かな空間を作り出します。

※2月10日(月)発売は8×8, 2×12の2製品となります。

APOGEE
Symphony Studio 8x8
¥348,000
本体価格:¥316,364
0ポイント還元
APOGEE
Symphony Studio 8x16
¥418,000
本体価格:¥380,000
0ポイント還元

フラッグシップSymphonyシリーズ直系!制作環境に合わせた3種類がラインナップ

●主な特徴

・Symphony グレードの音質、最大16ch出力の多チャンネル仕様ながら優れたコスト・パフォーマンス
・最新のESS Sabre DACチップ(ES9027PRO) をラインアウト、ヘッドフォンアウトに独立して搭載 ( 8×16, 8×8 : 3基、2×12:2基 )
・フラッグシップSymphony I/O mk2 SEモデルと共通のADCチップ、AKM AK5574搭載。
・Symphony I/O MkII と同様のマスタリング・音質のコンバージョン (24bit、最高192kHz、ダイナミックレンジ AD124 dB、DA129dB )
・75dB Advanced Stepped Gainマイク・プリアンプ
・レコーディングに最適なインプットDSP搭載(Bob Clearmountain 監修のECS Channel Strip ベースのEQ、コンプレッション、サチュレーションを搭載)
・イマーシブ・オーディオ・モニタリングに必要なスピーカー補正プロセッサーを搭載した出力DSP(EQ、ディレイ、ベース・マネージメント)
・モニター・キャリブレーション&コントロール:ステレオ、 5.1.2、7.1.4、 9.1.6
・将来のアップデートで外部キャリブレーション・ツールとインテグレーション予定
・Apogee Contorl 2 :モニターセットアップをコントールするモニター・ワークフロー搭載
・オプションのApogee Control ( ハードウエア)対応。(スイッチの機能をカスタマイズ可能)
・ゼロオーム・ヘッドフォンアウト x 2 ライン出力: +4dBu / -10 dBV選択可能

Symphony Studio 8×8

・名機Ensembleの後継となるオールインワンの8チャンネル・インターフェース
・マイク/ ライン入力 x 8ch & ライン出力 x 8ch 。入力、出力にDSP搭載
・ プロデューサー、アーティスト、ミュージシャン、バンドのレコーディングに最適

APOGEE
Symphony Studio 8x8
¥348,000
本体価格:¥316,364
0ポイント還元

Symphony Studio 2×12

• イマーシブ・ミキシングの導入とリスニング・ルーム用として最適
• マイク/ ライン入力 x 2ch & ライン出力 x 12ch。入力、出力にDSP搭載
• ミキシング・エンジニア、スタジオ、レコード・レーベルに最適

APOGEE
Symphony Studio 2x12
¥330,000
本体価格:¥300,000
3000ポイント還元

Symphony Studio 8×16

• 9.1.6 イマーシブ・ミキシング&レコーディング・マシン
• マイク/ ライン入力 x 8ch & ライン出力 x 16ch。入力、出力にDSP搭載
プロ・イマーシブ・ミキシング・エンジニア、レコーディング・スタジオに最適

APOGEE
Symphony Studio 8x16
¥418,000
本体価格:¥380,000
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2025年2月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company