製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
KORGが新ブランドARTinoiseを取り扱い開始。新製品としてデジタル・リコーダーlunaticaを発売しました!
lunatica(ルナティカ)は、ワンタッチでアコースティックからデジタルの無限の世界へ切り替えが可能な新世代デジタル・リコーダー(国際特許取得済)です。ぜひ、”More than re.corder”の革命を体感してください。
場所を選ばず、どんな場所でも演奏可能。音楽を学んだり、ヘッドホンで練習したり、アプリと連動して友人とオンライン・セッションをしたり…。楽しみ方はとにかく自由!lunaticaは単なるデジタル・リコーダーではないのです。
ARTinoiseとは
Artinoiseは、イタリアのMIUR(Ministero dell’Istitruzione, dell’Università e della Ricerca: イタリア教育・大学・科学研究省)のInnovative Startup(革新的スタートアップ)の特別企業として2017年に登録され、設立されました。若者からお年寄りまでが音楽を楽しみながら体験、学習、演奏できる革新的デジタル楽器を企画、開発、製造しているイタリアのスタートアップ企業です。
同社は技術、芸術、マーケティング、産業分野の専門家達の経験が結集し、その結果、製品開発、製造までを迅速、正確、かつ効率的にプロジェクト管理することが可能となっています。
新世代デジタル・リコーダーの誕生!
テクノロジー
指の位置を感知するタッチセンサーや、吹き込んだ息の圧力を検知するブレスセンサーなど、革新的なデジタルプラットフォームが楽器を無限の可能性へと導いてくれます。新たな音楽の世界へ旅立ちましょう。
インタラクティビティ
スマートフォンやタブレット、Windows/Mac などの外部機器と接続することで、リコーダーの音楽データ、その状態や演奏した音、押した強さ、加速度計のデータをリアルタイムに取得できます。
またMIDIに対応したアプリなら全て接続可能。教育用アプリからデジタルオーディオワークステーション(DAW)、サウンドライブラリー、ルーパー、その他の MIDI楽器など、音楽制作やプロダクション用の複雑なアプリにも接続可能です。
デザイン
ルナティカは、コンパクトでモダンかつエレガントなデザインが特徴のMade in Italy の楽器です。軽量で人間工学に基づきデザインされています。従来の楽器の機能を全て保ちながら、内蔵されたデジタル機能を起動させると、今までにない革命的な可能性を広げてくれます。
多彩なサウンド
ルナティカのフリーアプリを使えば、サウンドバンクにある様々な音色で演奏できますし、さまざまな楽器に対応した運指が搭載されています。また独自の運指をカスタマイズしたり、オクターブのトランスポーズやエフェクトをかけたりすることも可能。さらに、 MIDI コントローラーとして、トランペットやクラリネット、フレンチホルンやフルバイオリンカルテット、さらに打楽器やシンセサイザー類の音まで数多くの音色を出すことができます。
国内発売記念! 専用ケース プレゼント・キャンペーン
lunaticaご購入のお客様に専用ケースをプレゼント!リコーダーのカラー・バリエーションに対応しているだけでなく、ファスナーの引き手にはlunaticaの生まれたイタリアの国旗のようなデザインをあしらっています。※ケースのお届けは6月下旬ごろを予定しております。
応募方法
キャンペーンお申し込みメーカーページにて必要事項をご記入のうえ、キャンペーンへのエントリーをお願いいたします。
※キャンペーンのお申し込みにあたり、ご購入時のレシートが必要となります。レシートは捨てずに保管いただけますようお願いいたします。
※キャンペーンは専用ケースがなくなり次第終了いたします。
記事内に掲載されている価格は 2023年4月24日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ