本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

01
Oct.2021
製品情報

ARTURIAがオーディオインターフェイスの新製品MiniFuseシリーズを発表!

20211001_ARTURIA_1390_856

ARTURIAがオーディオインターフェイスの新製品としてMiniFuseシリーズを発表しました!

MiniFuseシリーズは用途に合わせた3種のラインナップとなっていてブラック、ホワイトの2カラーがあり、さらに豊富なソフトウェアも付属しています。

欲しいサウンドに寄り添える多彩でポータブル、使いやすいインターフェイスのパッケージとなっていて、また一つ魅力的なオーディオインターフェイスの選択肢が増えました!

MiniFuse 1とMiniFuse2が10月末もしくは11月上旬発売予定で、ただいま予約受付中です!
(MiniFuse 4は2022年発売予定)

Arturia
MINIFUSE 1 BK
¥12,980
本体価格:¥11,800
195ポイント還元
Arturia
MINIFUSE 1 WH
¥12,980
本体価格:¥11,800
195ポイント還元
Arturia
MINIFUSE 2 BK
¥17,930
本体価格:¥16,300
269ポイント還元
Arturia
MINIFUSE 2 WH
¥17,930
本体価格:¥16,300
434ポイント還元

主な特長

01

・高品質なローノイズプリアンプとダイナミックマイクに十分なパワー (入力換算ノイズ-129dB、ダイナミックレンジ 110dB)
・最適なレコーディングのためのダイレクトモニター機能
・ループバック機能搭載
・L/Rのボリュームを視覚的に表示するインジケーター
・頑丈な金属製のフレーム
・USBバスパワー電源とUSBハブを備え、どこでも制作・録音が可能。
・DAW、エフェクト、サンプルなど、充実のソフトウェア・バンドル
・MINIFUSE2、MINIFUSE4にはMIDI端子も装備
・独立してボリューム・コントロール可能なヘッドフォン出力端子(MINIFUSE4は2個装備)

製品ラインナップは3種類!

MiniFuse 1 

MINIFUSE1

ポータブルソロ・オーディオインターフェイス

1イン/2アウトオーディオインターフェイスで、ポータブルなソロオーディオインターフェイスでギターやボーカル、楽器のレコーディングを短時間で行うのに最適です。

楽曲を、ビートを、あるいはポッドキャストを、思いついたその時にレコーディング。どんなスタイルでも、あなたに寄り添うスマートなオーディオインターフェイス、それがMiniFuse 1です。今までになくシンプルで素早く、楽しいレコーディングやミキシングが可能です。

1_back

Arturia
MINIFUSE 1 BK
¥12,980
本体価格:¥11,800
195ポイント還元
Arturia
MINIFUSE 1 WH
¥12,980
本体価格:¥11,800
195ポイント還元

MiniFuse 2

 

minifuse02

2イン/2アウトオーディオ&MIDIインターフェイスで、オーディオやMIDIのレコーディングをプラグアンドプレイの手軽さで行えるコンパクトなインターフェイスです。

“MiniFuse 2は音楽制作やオーディオコンテンツ制作に必要なすべてがそろう次世代のオーディオ&MIDIインターフェイスです。 最高のサウンドクォリティ、スマートな接続性、専用音楽制作ソフトウェアパックを備え、ポータブルで進化したオーディオインターフェイスです。

2_back

Arturia
MINIFUSE 2 BK
¥17,930
本体価格:¥16,300
269ポイント還元
Arturia
MINIFUSE 2 WH
¥17,930
本体価格:¥16,300
434ポイント還元

MiniFuse 4

MINIFUSE4

4イン/4アウトオーディオ&MIDIインターフェイスで、多彩な接続で高音質のオーディオ&MIDIレコーディングが行える、プロデューサー向けのインターフェイスです。

MiniFuse-4-Black-back

ベストなソフトウェアを付属!

software

Ableton Live Lite
Ableton 製DAW。豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。

Analog Lab
80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、28 種のシンセサイザーに、クラシック・モダンなサウンドを作る500のプリセットを内蔵しています。

Arturia FX
スタジオの名作を再現した4 つのプレミアムFX プラグイン。
・Pre 1973
デジタル・プリアンプ。1970 年代に多くのスタジオで採用された1073 プリアンプを再現。
・Rev PLATE-140
ソフト・リバーブ。明るく甘い倍音が特徴的な世界初のプレートリバーブ、EMT®️ 140 を再現。
・Delay TAPE-201
ソフト・ディレイ。Space Echo として知られるRE-201 をTAE®モデリング技術で再現。
・Chorus JUN-6
ソフト・コーラス。Juno-6 の温かみのある音の広がりを、シンプルな操作で再現。

Native Instruments GUITAR RIG 6 LE
アンプ、キャビネット、ディレイ、リバーブ、ストンプボックス、コンプレッサーの刺激的なセレクションで、独自のプロセッシング・チェーンを構築し、完璧なギター・トーンをカスタマイズできます。

Auto-Tune Unlimited™(3ヶ月間の無料サブスクリプション)
業界で人気の高いボイス・チューニング・プラグイン。ボーカル・パートを完璧なハーモニーに仕上げたり、トラップ・スタイルのオートチューンに挑戦してみましょう。

Splice Creator Plan(3ヶ月間無料サブスクリプション)
ローファイなドラムループからパンチの効いたボーカルワンショットまで、何百万ものハイデフ・ロイヤリティーフリー・サンプルに加え、シンセ・サウンド、Splice スキルのチュートリアルなどにアクセスできます。

image-1

記事内に掲載されている価格は 2021年10月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供す…
この夏限定で、Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供する「Synthogy Ivory Upgrade Promo – 2025 Summer -」が、好評につき9月1 [……
Solid State Logicがモノラルチャンネルストリップ「Revival…
Solid State Logicが、モノラルチャンネルストリップ「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」を発表しました! Revival 4000は、SSLの高性能 [……
DJIが「DJI mic3」が発表!4台のトランスミッター接続にも対応!Osmo…
DJIが、DJI Micシリーズの新製品「DJI mic3」を発表しました! DJI mic3は32bitフロート内部収録にも対応。トランスミッター4台を接続し、最大8台のレシーバーの接続にも対応。トランスミッターはレシ [……
Sonarworksが、SoundID VoiceAI用拡張ボイスパック2製品「…
SonarworksがSoundID VoiceAI用拡張ボイスパックの新製品として、「ロック系パック「Rock Voices」とキッズパック「Kids Voices」の2製品を発売しました! SoundID Voice [……
UVIがUVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合…
UVIが、UVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合音源「Prisma – Producer Lab」をリリースしました! Prismaはプロデューサーを無限の創造空間へと誘い、 [……
リモート音楽制作の業界標準ツール audiomovers LISTENTO Ap…
リモート音楽制作の業界標準ツール LISTENTO Appがバージョン3にアップデート
Oseeが7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミ…
Osee(オーシー)より 7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「GoStream Duet 8 ISO」を発売します。 8月28日発売予定で、ただいま予約受付中です。 G [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
IK MultimediaがBrown Soundコレクションを演奏可能にするモ…
IK MultimediaがAI Machine Modeling技術でキャプチャーされたBrown Soundコレクションをライブステージで演奏可能にする、特別仕様のモデリングペダル「TONEX One Brown S [……
sE Electronicsが、完全数量限定バンドル 「sE8 Pair/Omn…
sE Electronicsが、コンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omni Capsule Pairをセットにした完全数 [……
IK Multimediaの「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格…
IK Multimediaの最大級バンドルTotal Studio 5 MAXの特価プロモーション「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格変更(値下げ)に! Total Studio 5 MAXは、音楽のアイ [……
StedmanのProScreen XLが、クランプがより広く開くようになったV…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company