本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

10
Jan.2024
製品情報

Audiomoversが最大67%OFFとなる「新年セール2024」をスタート!

20240110_Audiomovers_1390_856

Audiomoversが最大67%OFFとなる「新年セール2024」をスタートしました!

サンプリングなどのワークフローを駆使するトラックメイキングなどでも活躍する、クリエイターも必携のツール、INJECTが67%OFFに。ドラッグ&ドロップ対応の内蔵レコーダーを搭載し、あらゆるオーディオ機器とホストアプリの間でオーディオルーティングが可能です。

今回の新年セールは、以下のバンドルと単品製品が大変お得な価格でとなります。

▼ The Studio Suite:¥777,900 (税込) → セール価格 ¥585,800 (税込) 24%OFF
LISTENTO Pro 3年分のライセンス / Binaural Renderer / OMNIBUSのセットx 6セット分が含まれます。

▼ The Audiomovers Suite:¥129,700 (税込) → セール価格 ¥101,600 (税込) 21%OFF
LISTENTO Pro 3年分のライセンス / Binaural Renderer / OMNIBUSが含まれています。

▼ The Immersive Suite:¥67,200 (税込) → セール価格 ¥51,600 (税込) 23%OFF
LISTENTO Pro 1年分のライセンス / Binaural Renderer / OMNIBUSが含まれています。

▼ LISTENTO + Renderer:¥43,800 (税込) → セール価格 ¥35,200 (税込) 19%OFF
LISTENTO Pro 1年分のライセンス / Binaural Rendererが含まれています。

▼ Production Essentials:¥39,100 (税込) → セール価格 ¥31,300 (税込) 19%OFF
LISTENTO Pro 1年分のライセンス / INJECTが含まれています。

▼ Immersive Essentials:¥36,000 (税込) → セール価格 ¥28,900 (税込) 19%OFF
Binaural Renderer / OMNIBUSが含まれています。

▼ INJECT:¥24,500 (税込) → セール価格 ¥7,900 (税込) 67%OFF

セール期間は1月31日(水)まで。このチャンスをお見逃しなく。

対象製品一覧はこちら

おすすめピックアップ!

LISTENTO + Renderer -プロエンジニア向け Audiomoversバンドル-

収録製品一覧
・LISTENTO Pro 1年間のライセンス
・Binaural Renderer For Apple Music

●LISTENTO Pro

LISTENTO-1

あらゆるDAWとの間で
非圧縮のオーディオストリーミングを実現

高音質オーディオをリアルタイムでストリーミング、録音、共同作業が可能に。
レイテンシーと音質を安定させ、不要なオーディオのドロップアウトやビットレート変化を無くします。LISTENTO Pro以上では完全なMIDIストリーミングもサポート。リンクを送信するだけで、5分以内に使い始める事ができます。

主な特徴

・複数のリスナーに対して同時ストリーミングが可能
・最大32bit/96kHzのストリーミング品質
・最大16chのマルチチャンネルでオーディオを送出
・Dolby ATOMOSを含む9.1.6chサラウンドに対応
・MIDIストリーミング(LISTENTO Pro, Businessのみ)
・MTCでビデオとオーディオを同期
・スタンドアロン版、ウェブブラウザ版、モバイルアプリの他に、VST/VST3/AU/AAXプラグインも利用可能

ニーズに応じたオーディオストリーミングを

MacおよびPC用のVST/AU/AAXプラグインまたはスタンドアロンアプリとして使用可能です。最大32bit/96kHzでオーディオをストリーミング。9.1.6サラウンドやDolby ATMOSを含む、最大16chのマルチチャンネルオーディオでストリーミング。究極の安定性を得るためにレイテンシーとビットレートを調整することができます。

即座にフィードバックを得たり時間のかかる設定や物理的な行き来は不要に

リンクを送るだけで相手にオーディオを共有。リスナーはウェブブラウザ、プラグイン、モバイルアプリ経由でセッションに参加することができます。必要に応じてセッションパスワードを設定することも可能です。

巨大なファイル送信を避けてリアルタイムかつ安全にコラボレーション

DAWから直接オーディオをストリーミング。LISTENTO Receiverを介したリモートレコーディングの有効化/無効化したり、最大限のセキュリティのためにランダムなセッションURLを生成することもできます。

WEB TRANSMITTER – ウェブブラウザから直接ロスレスオーディオをストリーミング可能

WEB TRANSMITTERは、LISTENTOの機能をウェブブラウザにもたらしてくれます。ブラウザから直接リアルタイムでHQオーディオ(最大ロスレス品質)のストリーミング、録音、コラボレーションを可能にしてくれます。
※オーディオの送信を行うにはLISTENTOのサブスクリプションが必要です。

●Binaural Renderer For Apple Music

Binaural

お好きなDAW上でDolby AtmosセッションがApple Music上でどう聴こえるのかをモニター

Binaural Renderer for Apple Musicを使うことで、Dolby Atomos7.1.4ミックスにバイノーラルレンダリングを適用し、空間オーディオがApple Musicでどう聴こえるのかをモニターすることができます。

時間を節約、安心感を ー リスナーがDolby Atmosコンテンツをどのように聴くのかをいちいち再現する手間が省けます。

主な特徴

・マルチチャンネルオーディオをモニター可能
・対応ヘッドフォンとシステムでヘッドトラッキング&Personalized HRTFをサポート
・2つの音楽用プロファイルと1つのムービー用レンダリングプロファイルを搭載
・7.1.4入力チャンネルレイアウトに対応

Audiomovers
LISTENTO + Renderer
¥43,800
本体価格:¥39,818
657ポイント還元

●INJECT

inj

DAWのどのチャンネルからでもオーディオ入出力が簡単に

外部オーディオデバイスを使用する際のワークフローを効率化、アプリケーション間およびUSBオーディオデバイス間のオーディオ送受信が可能

主な特徴

・あらゆるオーディオ機器との間でオーディオをルーティング
・最大で16chの構成が可能
・ドラッグ&ドロップ対応の内蔵レコーダーを搭載
・MacまたはPCで動作

デバイスとDAWのシームレスな統合

・MacまたはWindowsのINJECTプラグインはDAWのどのチャンネルにも対応し、ソフトウェア、ハードウェア(CoreAudioやWDMを使用)を問わず、システム内のどのオーディオデバイスから、もしくはデバイスへオーディオを送ることができます。
・INJECTにはレコーダー、サンプルレート・コンバーターを内蔵し、DAWの各チャンネルでのマルチチャンネル入出力にも対応しています。
・INJECTの内蔵ステレオバーチャルドライバーは、アプリケーション間のオーディオルーティングを容易にします。

最小限の設定で創造性をさらに高める

・USBシンセサイザー、iPad、ブラウザーからチャンネルに直接録音 – DAWの再生エンジンの切り替えは不要
・ドラッグ&ドロップ機能付きの内蔵レコーダーで素早いサンプリングを実現
・DAW内のチャンネルからOBSやLISTENTO WEB TRANSMITTERへオーディオをルーティング可能

Audiomovers
INJECT
¥26,950
本体価格:¥24,500
404ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年1月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company