本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

26
Jan.2023
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • OTHER
  • AvantoneのモニタースピーカーGauss 7が数量限定特価!アコースティックチューニングコントロールを搭載し、超ワイドなスイートスポットと正確なイメージングを提供

AvantoneのモニタースピーカーGauss 7が数量限定特価!アコースティックチューニングコントロールを搭載し、超ワイドなスイートスポットと正確なイメージングを提供

20230126_Avantone_1390_856

AvantoneのモニタースピーカーGauss 7が、数量限定で16%OFFのプライスダウン74,800円(税込)となるセールが開催中です。

Gauss 7はアコースティックチューニングコントロールを搭載し、超ワイドなスイートスポットと正確なイメージングを提供するパワードリファレンスモニタースピーカーです。

※こちらのセールは規定数量に達し次第終了となります。
※価格はペアの価格です。

Avantone
Gauss 7 (1ペア)
¥74,800
本体価格:¥68,000
1122ポイント還元

Gauss 7 -30Hz-22,000Hzのワイドレンジ、アコースティックチューニングコントロールも搭載-

Gauss-7_03

Gauss 7はワイドなスイートスポットと正確なイメージング、印象的かつ自然で正確なミッドレンジレスポンスを提供することができるアクティブモニタースピーカーです。

シンプルでありながら非常に強力なアコースティックチューニングコントロールを備えていて、これはGAU-AMTの垂直分散と相まってあらゆる環境でクリーンなアコースティックレスポンスを提供します。

Gauss-7_04

主な特徴

・30Hz-22,000Hzのワイドレンジ
・GAU-AMTツイーターとローカーボン1008スチールモーターウーファー
・リア・ファイアリング型バスポート
・バランスドのXLR及び1/4TRS入力
・アコースティックチューニングコントロール搭載

●GAU-AMTツイーターにより微妙な波形まで正確に表現

gauss7_tweet_01

Gauss 7の心臓部には、微妙な波形まで正確に表現することができるカスタムデザインのGAU-AMTツイーターがあります。

これによってバーチカルスローを最小限に抑えながら信じられないほどのステレオイメージングを提供することができるので、不要な音響反射を防ぎ位相の問題を最小限に抑えることができます。

さらにGAU-AMTの印象的なトランジェントレスポンスは65mmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムメンブレンによるもので、これは一般的なドームツイーターの設計で達成できるレベルをはるかに超えています。 PETフィルムは共振周波数が最小であり、最小のクロスオーバーポイントと並外れた高域周波数拡張を提供するために最適な選択肢でした。

アセンブリはウーファーからのバックウェーブ圧を防ぐために独自のエンクロージャーに取り付けられています。

ウーファーのモーター構造はローカーボン1008スチールによってできており、ポールピースとトッププレートの間の磁束密度を最大限に高めることができます。

リア・ファイアリング型のバスポートは、この価格帯のスピーカーによく見られる誇張されたローエンドではなく、コントロールされつつもパンチィでタイトなレスポンスのローエンドを提供します。

●アコースティックチューニングコントロールも搭載!

gauss7_rear_01

Gauss 7のリアパネルにはパワフルでありながら使いやすいアコースティックチューニングコントロールが搭載されており、3ポジションのAcoustic Placementスイッチを使用することでルームに最適化することができます。そのほかシステムキャリブレーションの為のゲインコントロールも搭載されています。

Avantone
Gauss 7 (1ペア)
¥74,800
本体価格:¥68,000
1122ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年1月26日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company