本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

07
Feb.2022
製品情報

Behringerが新製品BRAINS、OCTAVE DIVIDER、STUDIO XLを発表!

20220207_behringer_1390_856

Behringerが3つの新製品BRAINS、OCTAVE DIVIDER、STUDIO XLを発表しました!

BRAINSは無限のサウンドを生み出すために20種類のウェーブフォームパラメーターを採用した、ユーロラック対応デジタルマルチエンジンオシレーターモジュールです。

OCTAVE DIVIDERは70年代のOctave Dividerの回路を再現した、アナログオクターブディバイダー/リンガーエフェクトペダルです。

STUDIO XLは2つのMIDASデザインマイクプリアンプを搭載した、ローノイズ ハイヘッドルーム設計のスタジオモニターコントローラーです。

いずれも2022年2月18日販売予定で、現在予約受付中です!

BEHRINGER
BRAINS
¥27,720
本体価格:¥25,200
416ポイント還元
BEHRINGER
OCTAVE DIVIDER
¥18,810
本体価格:¥17,100
282ポイント還元
BEHRINGER
STUDIO XL
¥44,576
本体価格:¥40,524
413ポイント還元

BRAINS

20のシンセエンジンと有機ELオシロスコープを備えたユーロラック対応デジタルマルチエンジンオシレーターモジュール

BRAINS02

BRAINSは無限のサウンドを生み出すために20種類のウェーブフォームパラメーターを採用した、ユーロラック対応デジタルマルチエンジンオシレーターモジュールです。

BRAINSの各オシレーターから出力される多彩なサウンドはTimbre, Harmonics, Frequency とMorphの4つのノブで選択した音源のキャラクターを自由に可変させることが可能です。

またファームウェアを簡単に更新するためにUSBコネクタも搭載しています。

BRAINS01
主な特長
・パーカッション、リード、ベースからドラム、ドローンまで、あらゆるサウンドに対応するデジタルマルチエンジンオシレーターモジュール
・無限のサウンドを生み出すために搭載した20種類のデジタルオシレーター
・視覚的に波形を確認することができる有機LEディスプレイのオシロスコープ
・10個のシンセエンジン:Virtual Analog、Waveshaper、FM、Grains、Additive、Chords、Speech、Karplus、Hypersaw、Wavetable
・10個のパーカッションおよびノイズエンジン:Rain、Noise、Dust、Modal Strings、FM Drum、Bass、Snare、Hi-Hat、Cowbell、Tom
・複雑なシンセサウンドを生み出すためのマルチファンクションTIMBREおよびHARMONICSコントロール
・選択した音源のキャラクターを連続的に変化させることが可能なMORPHコントロール機能
・メインサウンドとダイナミックバリアントの両方に対応する2つの個別のオーディオ出力
・ファームウェアを簡単に更新するためのUSBコネクタ(SYNTHTRIBEソフトウェアからアップデート可能)
・ユーロラック仕様:16 HP、130 mA +12 V、10 mA -12 V

BEHRINGER
BRAINS
¥27,720
本体価格:¥25,200
416ポイント還元

OCTAVE DIVIDER

クラシックスタイルのアナログオクターブディバイダー/リンガーエフェクトペダル

OCtave

OCTAVE DIVIDERは70年代のOctave Dividerの回路を再現した、アナログオクターブディバイダー/リンガーエフェクトペダルです。

非常に堅牢な筐体にパワフルで地面を揺らすようなサブオクターブエフェクト、 周波数の倍音を強調し独特な響きを与えるリンガーエフェクト、
エフェクトのレンジを広げるBass Onlyスイッチ等を搭載しています。

またダイレクトシグナルとサブオクターブシグナルをブレンドするMIXコントロール、オクターブサウンドの安定性を高めるStabilizeスイッチ、
ドライシグナルをほかのペダルやアンプへ ることができるAUXアウトも搭載しています。

Octaver02
主な特長
・クラシックスタイルのアナログオクターブディバイダーペダル
・人気のあった70年代のOctave Dividerの回路を再現
・パワフルなサウンドを提供する震えるようなサブオクターブエフェクト
・高周波数の倍音を強調し、独特響きを提供するリンガーエフェクト
・エフェクトのレンジを広げるBass Onlyスイッチ
・ダイレクトシグナルとサブオクターブシグナルをブレンドするMIXコントロール
・サウンドのシェイプをコントロールするTONEコントロール
・オクターブサウンドの安定性を高めるStabilizeスイッチ
・ドライシグナルをほかのペダルやアンプへ送ることができるAUXアウト

BEHRINGER
OCTAVE DIVIDER
¥18,810
本体価格:¥17,100
282ポイント還元

STUDIO XL

MIDASデザインプリアンプ、オーディオインターフェース機能、VCAコントロール機能などを備えた最高品質のハイエンドスタジオモニターコントローラー

XL01

STUDIO XLは2つのMIDASデザインマイクプリアンプを搭載した、ローノイズ ハイヘッドルーム設計のスタジオモニターコントローラーです。

マスタボリュームコントローラー、ソースセレクター、モニタースイッチャー、トークバックマイク、さらには2in/4out、24bit/192kHzの
オーディオインターフェース機能も搭載しています。

正確なレベル制御とステレオトラッキングのためのVCAコントロール、レベルコントロールを備えた6入力とDAWリターンをモニタリングできるUSBソース機能、それぞれ独立したTRIMを備え3セットのモニタースピーカーを接続可能な3つのステレオモニター出力も可能です。

独立してコントロールが可能な2つのヘッドフォンモニター出力も搭載しています。

入力にはスマートフォンや音楽プレーヤーを接続可能にする3.5mmやステレオAUX入力も準備しあらゆる音源に対応可能です。視覚的にもレベルを確認可能なデュアルLEDメーターはりスムーズなレベル合わせを実現します。

主な特長
超低ノイズ、ハイヘッドルーム設計のハイエンドスタジオモニターコントローラー
マスタボリュームコントローラー、ソースセレクター、モニタースイッチャー、トークバックマイクなどあらゆる機能を搭載
+48Vファンタム電源を搭載した2つのMIDASデザインマイクプリアンプ
2in/4outを備えた24bit/192kHzのオーディオインターフェース機能
正確なレベル制御とステレオトラッキングのためのVCAコントロール
レベルコントロールを備えた6入力とDAWリターンをモニタリングできるUSBソース機能とAUXミックス入力を搭載
それぞれ独立したTRIMを備え、3セットのモニタースピーカーを接続可能な3つのステレオモニター出力
レベルコントロールを搭載したトークバックマイクを内蔵
MONO、MUTE、DIMを搭載
それぞれ独立してコントロールが可能な2つのヘッドフォンモニター出力
ダイレクト入力とキューミックスソースをブレンド可能なゼロレイテンシーモニタリング
スマートフォンや音楽プレーヤーを接続可能な3.5mm ステレオAUX入力
視覚的にレベルを確認可能なデュアルLEDメーター

XL03

BEHRINGER
STUDIO XL
¥44,576
本体価格:¥40,524
413ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2022年2月7日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company