本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

17
Jul.2020
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • OTHER
  • Blackmagic Designが6製品を発売!プロ仕様の放送用カメラの機能とコントロールに対応した世界初のデジタルフィルムカメラも登場!

Blackmagic Designが6製品を発売!プロ仕様の放送用カメラの機能とコントロールに対応した世界初のデジタルフィルムカメラも登場!

20200717_Blackmagic_1390_856

Blackmagic Designより新製品6製品を発表しました!

その中でも注目は驚異の12Kモデルで、プロ仕様の放送用カメラの機能とコントロールに対応した世界初のデジタルフィルムカメラBlackmagic Design URSA Mini Proです。

今回発表されたのは下記の製品です。

・URSA Mini Pro 12K
・Blackmagic URSA Mini Recorder
・UltraStudio Recorder 3G
・UltraStudio Monitor 3G
・Blackmagic Video Assist 5” 3G
・Blackmagic Video Assist 7” 3G

Blackmagic Design
Blackmagic URSA Mini Pro 12K
¥1,068,000
本体価格:¥970,909
10680ポイント還元
Blackmagic Design
Blackmagic URSA Mini Recorder
¥70,980
本体価格:¥64,527
710ポイント還元
Blackmagic Design
UltraStudio Recorder 3G
¥18,117
本体価格:¥16,470
0ポイント還元
Blackmagic Design
UltraStudio Monitor 3G
¥19,152
本体価格:¥17,411
0ポイント還元
Blackmagic Design
Blackmagic Video Assist 5 3G
¥52,885
本体価格:¥48,077
529ポイント還元
Blackmagic Design
Blackmagic Video Assist 7” 3G
¥85,990
本体価格:¥78,173
860ポイント還元

デジタルフィルムに革命を!URSA Mini Pro 12K登場!

●URSA Mini Pro 12K

12288×6480解像度、世界最先端のデジタルフィルムカメラが登場!

URSA Mini Pro 12K

Blackmagic URSA Mini Pro 12Kは、デザイン賞を受賞したURSA Miniの筐体に、12288×6480解像度の12Kスーパー35センサー、14ストップのダイナミックレンジを搭載しており、デジタルフィルムに革命を起こします。80メガピクセル/フレーム、新しいカラーサイエンス、Blackmagic RAWの柔軟性を組み合わせたことで、12Kの作業が現実のものになりました。12Kからオーバーサンプリングすることで、ハイエンドのスチルカメラのような繊細なスキントーンと驚異的なディテールを持つ8Kおよび4Kイメージを得られます。

12K

12Kでは60fps、8Kでは110fps、そして4Kスーパー16では220fpsまでの撮影が可能です。URSA Mini Pro 12Kは、交換可能なPLマウント、内蔵NDフィルター、デュアルCFastおよびUHS-II SDカードレコーダー、SuperSpeed USB-C拡張ポートなどを搭載。DaVinci Resolve Studioも同梱しており、編集、カラーコレクション、VFXなど、ポストプロダクションをクリエイティブにコントロールできます!

デジタルフィルム、究極の解像度!

resolution-xl

URSA Mini Pro 12Kの超高解像度は、従来の映画フィルムを遥かに凌駕します。驚異的なディテール、ワイドダイナミックレンジ、リッチなディープカラーなど、フィルム撮影の利点をデジタルフィルムで享受できます。劇場映画、テレビ番組、イマーシブな大画面IMAXなどの制作に最適です。オブジェクトのエッジの解像度が極めて高いので、グリーンバックの作業や、ライブアクションとCGIの合成などのVFXに最適です。12Kをスーパーサンプリングすることにより、8Kで優れたカラーや解像度が得られるだけでなく、エイリアスのないスムーズな映像になります。この新世代デジタルフィルムテクノロジーは、アナログの純正さと繊細さをデジタルに取り入れることで、フィルムを凌駕する撮影を可能にします。

12Kスーパー35シネマセンサー

cinematic-xl

Blackmagic URSA Mini Pro 12Kは、ネイティブ解像度12288×6480という、革新的な新しいセンサーを搭載。これは、80メガピクセル/フレームに相当します!スーパー35センサーは、14ストップのダイナミックレンジ、そしてネイティブISO800に対応しています。新しい12Kセンサーは、赤、緑、青のピクセル数が同じで、複数の解像度のイメージ用に最適化されています。12Kでは60fpsの撮影が可能ですが、センサー内のスケーリングによって、110fpsまでの8Kおよび4K RAWの撮影も可能です。クロッピングしたり、視野を変更する必要はありません。URSA Mini Proは交換可能なレンズマウントを搭載しているので、ビンテージレンズから最新のシネマレンズまで、幅広いオプションから選択できます。お気に入りのレンズを使用して、人物やディテールを余すところなくキャプチャーできます。

●Blackmagic URSA Mini Recorder

大容量SSDレコーダーをカメラに追加して長時間の収録に対応!

ssd-recorder-xl

Blackmagic URSA Mini Recorderで、大容量SSDレコーダーをカメラに追加して長時間収録できます。U.2 NVMeディスクなどの高速2.5インチSSDに収録できます。URSA Mini Pro 12Kとの使用に特化して設計されているため、カメラの後部とバッテリーの間に取り付けて、USB-Cでコントロールできます。すべてをカメラからコントロール可能なので、レコーダーを別々に操作する必要はありません。Blackmagic MultiDockを使えば、SSDをコンピューターにもマウントできるので、直接カードから編集やカラーコレクションが行えます。

URSA_minirecorder

Blackmagic Design
Blackmagic URSA Mini Pro 12K
¥1,068,000
本体価格:¥970,909
10680ポイント還元
Blackmagic Design
Blackmagic URSA Mini Recorder
¥70,980
本体価格:¥64,527
710ポイント還元

UltraStudioで、Thunderbolt 3対応コンピューターでプロ仕様のキャプチャー・再生!

hero-xl

UltraStudioは、Thunderbolt 3対応コンピューターでプロ仕様のキャプチャー・再生を実現します。

Thunderbolt 3対応コンピューターをあらゆる種類のビデオ機器に接続。高性能編集ワークステーションの構築、旧型放送デッキからのアーカイブ、放送用グラフィックの出力のほか、ライブストリーミングも可能です!Thunderbolt 3ポートに接続するだけで、60fpsまでのあらゆるSD、HD、Ultra HD、4K DCIフォーマットのビデオ/オーディオを接続できます。SDI、HDMI、アナログビデオ/オーディオのコネクターを搭載しており、Apple ProResおよび非圧縮ファイルフォーマットで放送品質の10-bit YUVと12-bit RGBに対応。UltraStudioは、DaVinci Resolve、Avid Media Composer、Adobe Premiere Pro、Final Cut Proなど、Mac、Windows、Linuxで起動する人気のビデオソフトウェアで使用できるように設計されています。

今回UltraStudio関連で、下記の2製品が発売しました。

●UltraStudio Recorder 3G

あらゆるHDMI/SDI放送品質ビデオソースからストリーミングおよびキャプチャー!

Recorder 3G

UltraStudio Recorder 3Gは、あらゆるHDMI/SDI放送品質ビデオソースからストリーミングおよびキャプチャーします。

UltraStudio Recorderは3G-SDIとHDMIを搭載し、1080p60までのあらゆるフォーマットに対応。Thunderbolt 3対応コンピューターをあらゆる種類のビデオ機器に接続。高性能編集ワークステーションの構築、旧型放送デッキからのアーカイブ、放送用グラフィックの出力のほか、ライブストリーミングも可能です!

Thunderbolt 3ポートに接続するだけで、60fpsまでのあらゆるSD、HD、Ultra HD、4K DCIフォーマットのビデオ/オーディオを接続できます。

●UltraStudio Monitor 3G

大画面テレビ、プロジェクター、放送モニターでの編集モニタリングに最適なソリューション!

3G

UltraStudio Monitor 3Gは、大画面テレビ、プロジェクター、放送モニターでの編集モニタリングに最適なソリューションです。

3G-SDIとHDMIを搭載し、1080p60までのあらゆるフォーマットに対応。Thunderbolt 3対応コンピューターをあらゆる種類のビデオ機器に接続。高性能編集ワークステーションの構築、旧型放送デッキからのアーカイブ、放送用グラフィックの出力のほか、ライブストリーミングも可能です!

Thunderbolt 3ポートに接続するだけで、60fpsまでのあらゆるSD、HD、Ultra HD、4K DCIフォーマットのビデオ/オーディオを接続できます。

Blackmagic Design
UltraStudio Recorder 3G
¥18,117
本体価格:¥16,470
0ポイント還元
Blackmagic Design
UltraStudio Monitor 3G
¥19,152
本体価格:¥17,411
0ポイント還元

Video Assistに、3Gの2製品が登場!

hero-xl

Blackmagic Video Assistは、可搬性に優れたモニター、プロ仕様のレコーダー、ポータブルスコープ、および優れたカメラビューファインダー・ソリューションとして使用可能です。

あらゆるSDI/HDMIカメラに、高品質の収録コーデックと大型モニターを追加でき、革新的なデザインには、4つの内蔵スコープ、改善されたフォーカスアシスト機能、タリーインジケーター、内蔵3D LUTなど、革新的な機能が搭載されています。

今回は、1080p60までのフォーマットに対応した、3Gモデル2製品が発売されました。

models-xl

●Blackmagic Video Assist 5” 3G

このモデルは、1080p60までのフォーマットをサポートしており、フォーカスピーキング、ゼブラ、フォルスカラーに対応した5インチのLCDを搭載しています。インターフェースは、3G-SDIならびにHDMIに対応。単一のSDカードレコーダーでProRes収録が可能です。さらに、波形、ベクトル、ヒストグラム、RGBパレードのスコープおよび3D LUTにも対応しています!

●Blackmagic Video Assist 7” 3G

大型の7インチモデルは5インチモデルの全機能に加え、より大きな画面を搭載しています。さらに、7インチモデルはSDカードスロットを2つ備えているので、1枚のカードがフルになっても収録を継続できます。また、ファンタム電源対応のミニXLRオーディオ入力を2つ搭載しているので、マイクを接続して直接収録できます。

最新のテクノロジー、高品質スクリーンに対応したモダンデザイン!

transforms-md

すべてのVideo Assistモデルは大型タッチスクリーンを搭載しており、クリップの収録/再生、スコープの確認、フォーカスアシストの設定などのコントロールが可能です。大型の7インチモデルは、アナログオーディオ入力および2つのSDカードスロットを搭載しており、2枚目のカードに自動的に収録を続けるので、継続的な収録が可能。

またすべてのモデルは、リアタリーライト、クリップ再生用のフロントパネルスピーカー、ヘッドフォンジャックを搭載しています。Video AssistはSonyのLシリーズバッテリーを採用しており、バッテリースロットが2つ付いているため、収録を中断せずにバッテリーを交換できます!

タッチスクリーンのツールや機能をカスタマイズ

Video Assistは高輝度の5インチ/7インチ大型タッチスクリーンを搭載しているため、ショットのフレーミングや的確なフォーカス合わせが簡単に行えます。撮影中、タッチスクリーンには、タイムコード、トランスポートコントロール、オーディオメーター、ヒストグラムなどの重要な情報が表示されます。LCDをカスタマイズして、現在のファイル名、フォーカスピーキング、ゼブラ、フォルスカラー、フレームガイド、3D LUTなどのオーバーレイを追加/削除することもできます。3D LUTを適用できるため、希望のカラーとルックでショットをモニタリングでき、必要に応じて収録ファイルにLUTを焼き付けることも可能です。Blackmagic RAWを使用している場合、3D LUTはメタデータに追加されるだけなので、ポストプロダクションで無効にできます。

デジタルカメラでより高品質な収録を実現!

records-xl

Blackmagic Video Assistは、カメラのアップグレードに最適なソリューション。高輝度のディスプレイは、民生用カメラのディスプレイより大きく、カメラにプロ仕様のフォーカスアシスト機能や、より高品質のファイルフォーマットを追加できます。

Video Assistは、プロ仕様のカメラにも最適。最新の編集ソフトウェアで使用される近代的なファイルフォーマットに、古い放送カメラを対応させることも可能です。Apple ProResおよびAvid DNxで収録できるため、あらゆる編集ソフトウェアを使用できます。また、Blackmagic RAWをサポートしているカメラでは、同フォーマットでの収録が可能。HDMIと12G-SDI入力を搭載しているので、あらゆる民生用カメラ、放送カメラ、そしてDSLRカメラにも接続可能です。

Blackmagic Design
Blackmagic Video Assist 5 3G
¥52,885
本体価格:¥48,077
529ポイント還元
Blackmagic Design
Blackmagic Video Assist 7” 3G
¥85,990
本体価格:¥78,173
860ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年7月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company