本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

18
Sep.2020
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • OTHER
  • BOSSがYouTubeでセッションを楽しめるポケット・サイズのアンプ/エフェクト・プロセッサー、Pocket GTを発売!

BOSSがYouTubeでセッションを楽しめるポケット・サイズのアンプ/エフェクト・プロセッサー、Pocket GTを発売!

20200918_BOSS_1390_856

BOSSが日々の練習やジャム・セッションをより一層楽しくする画期的なツールPocket GTを発売しました!

このポケット・サイズのアンプ/エフェクト・プロセッサーは、YouTube動画にあわせてBOSSの高品位なギター・トーンで演奏することができ、あなたのスマートフォンやPCを最高のレッスン・スタジオへと変貌させます。

PGT_26

専用アプリBOSS TONE STUDIOでは、YouTubeの再生だけでなく、ソング・リストの管理や再生位置のマーカー設定など、演奏をサポートする様々な機能を使用できます。またマーカーにユーザー・メモリーを設定することで、YouTubeで再生している楽曲の展開に合わせて、好みのサウンドへ自動で切り替えることもできます。ギター・サウンドは、豊富なアンプ/エフェクト群から好みのタイプを選択でき、接続順を含めて細かく調節ができるので、有名ギタリストのサウンドや、新たなオリジナルのサウンドまで、緻密なセッティングが可能です。

さらにBluetooth®接続による音楽ストリーミングやUSBオーディオ・インターフェイス機能など、Pocket GTには現代のギタリストに必要とされている機能が凝縮されています。

BOSS
POCKET-GT
¥26,400
本体価格:¥24,000
396ポイント還元

YouTube動画にあわせて、BOSSのギター・トーンで演奏!

Pocket-GT_FW

YouTubeを活用した新しいギター・トレーニング!

PGT_4

Pocket GTはYouTubeを活用したギター・トレーニングを、今まで以上に快適で効率の良い環境にします。手のひらサイズの筐体には、サウンド・エンジンとオーディオ接続のハブ機能を備えており、専用アプリのBOSS TONE STUDIO上で、YouTubeの再生(SESSION機能)や、手軽にギター・サウンドの調節(EDITOR機能)が行えます。

様々な機能を集約することでセットアップをシンプルにし、複数のアプリを立ち上げる必要もありません。Pocket GTはオンライン・レッスンを見ながら高品位なギター・トーンで演奏を楽しむという、現代のギター・ライフに最適なシンプルで合理的なソリューションを提供します。

BOSS TONE STUDIOで、効率よく演奏スキルを上げる!

PGT_22

BOSS TONE STUDIOはあなたの練習をサポートする多彩なツールを搭載しています。YouTubeコンテンツのソング・リストを作成したり、その動画にリピート再生ポイントを配置することで、マスターしたいフレーズを集中的に練習できます。

また任意で設定できるマーカーは再生スタート位置を指定するだけでなく、ギター・トーンも同様に指定することができ、YouTube動画に合わせてジャム・セッションする際に、本体やアプリを操作することなく音色の切替えが行えます。 例えばAメロではクリーンなサウンド、Bメロではコーラスのかかったクランチ、間奏ではディレイのかかったハイゲインのリード・サウンドといった楽曲の展開にあわせた一連の音色切替えが自動的に行われるため、ギター・プレイにより一層集中できます。

便利なBluetooth®によるストリーミングやUSBオーディオ機能を搭載!

PGT_23

Pocket GTは、YouTubeとの連動だけでなく、音楽アプリでBluetooth®によるワイヤレス・ストリーミングが可能です。

またAUX IN接続にも対応しているため、Bluetooth®対応ではない音楽プレーヤーやドラムマシン、その他幅広い機器のサウンドにあわせて演奏を楽しめます。 PCで音楽制作を行う場合もPocket GTのUSBオーディオ機能を使用し、ギター・サウンドをDAWへ直接レコーディングすることもできます。

BOSS TONE CENTRALにアクセスすれば、充実したサウンド・ライブラリーからあなたの求める新しいギター・サウンドを手に入れることも可能です。

ハードウェアとしてのコントロール

PGT_11

Pocket GTのインターフェイスは、必要最低限の機能がシンプルに配置されています。本体のボタンやノブでは、ユーザー・メモリーのスクロール選択、アンプ・ゲインやエフェクト・レベルの微調整、ワン・アクションでの内蔵チューナー呼び出しが可能。YouTubeの再生/停止/早送り/巻き戻しも、リモート・コントロール・ボタンで瞬時に行えます。またセンター・キャンセルをONにすることで、楽曲のボーカルやギターソロ等、ステレオの中央に定位したサウンドの音量を下げて演奏をすることも可能です。

GT-1と同等の高品位なアンプ/エフェクト搭載!

PGT_12
Pocket GTは、GT-1 Guitar Effects Processorと同等のサウンド・エンジンを搭載しています。

100以上の高品位なアンプとエフェクトが使用可能で、99のユーザー・メモリーには、即戦力となる音色が多数用意されています。専用アプリBOSS TONE STUDIOを使用して、プリセット音色をカスタマイズしたり、一からお気に入り音色を作成するなど、緻密なサウンド・メイクが可能です。

さらにPocket GTとGT-1の音色は互換性があり、GT-1ユーザーはメモリーのデータをインポート/エクスポートすることで、演奏するシチュエーションに合わせて、最適なフォーマットでプレイできます。

主な特徴

Pocket-GT_SL
Pocket-GT_SR

・充実の練習機能を備えたミニマルなギター・アンプ・エフェクト・プロセッサー
・YouTubeブラウザと緻密なトーン・エディット機能を備えた専用アプリBOSS TONE STUDIO (Android/iOS/Windows/Mac)
・動画ソング・リストの作成や、再生開始位置、A/Bリピートの範囲を指定できるマーカーを設定可能
・マーカーにユーザー・メモリーを設定することで、動画再生時に自動的にサウンドを変更可能
・100種類以上のアンプ/エフェクトを内蔵した本格的なGTサウンド・エンジンにより、自然な弾き心地の即戦力サウンドを搭載
・99のユーザー・メモリー(GT-1 Guitar Effects Processorと互換)
・Bluetooth®によるワイヤレス接続、またはAUX IN端子から音楽再生が可能
・本体のボタンで外部機器から再生中の楽曲や動画をリモート・コントロール
・再生トラックのギターやボーカル・サウンドの音量を下げるセンター・キャンセル機能
・最大4時間の連続使用が可能な充電式バッテリーを搭載
・専用ボタンから即座にアクセス可能な内蔵チューナー
・DAWレコーディングに対応したUSBオーディオ・インターフェイス機能
・BOSS TONE CENTRALから追加パッチをダウンロード可能

PGT_20
PGT_13
BOSS
POCKET-GT
¥26,400
本体価格:¥24,000
396ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年9月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Astell&Kernがポータブル特化の単体DAP『PD10 Blac…
Astell&Kernブランドから、プロユース想定ハイレゾオーディオプレーヤー「PD10 & Cradle」からクレードル付属を省いてポータブルに特化させた『PD10 Black』『PD10 Silv [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company