製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
Dexibellのステージピアノ「Sシリーズ」の新モデル「VIVO S10」「VIVO S10L」「VIVO S8」を発表しました。
「VIVO S10」「VIVO S10L」「VIVO S8」は、従来のDexibell独自のT2L(True-to-Life)テクノロジーを更に進化させた「Advanced T2L」を採用。モーターライズド・ドローバーを装備した100以上のモデリング・オルガンサウンド(VIVO S8はヴァーチャル・ドローバー)、新しいクアッドコアCortexプロセッサーと3.2 GBに拡張されたRAM、Bluetooth機能などを搭載した、Dexibellの次世代デジタルステージピアノです。
6月3日(月)発売で、ただいま予約受付中です!
次世代デジタルステージピアノ「Sシリーズ」の新モデル
Advanced T2Lテクノロジー
Advanced T2Lは、クアッドコアCortexプロセッサーと3.2 GBのRAMにより、従来のT2L(True 2 Life)テクノロジー(「24 bit/48 kHz高解像度」「同時発音数無制限」「最長15秒にも及ぶロングサンプル」)に加え、4倍の処理速度(サウンドロード時)、2倍のオンボード・メモリー、新しい「オルガン」セクションの完全カスタマイズ・コントロール、9つのパワフルなDSPエフェクト、Bluetooth機能、など革新的な機能と操作性を提供します。
新しいオルガンセクション
新しいVIVO Sシリーズは、モーターライズド・ドローバーを搭載し(VIVO S8はヴァーチャル・ドローバー)、トーンホイール式オルガンとトランジスター式オルガンの両方の音色特性を再現するモデリング・シンセシスが統合されたオルガンセクションがあります。
100以上ものプリセットのオルガン音色を選べる他、さまざまな音色を作成し、メモリーに保存できます。レスリースピーカーのような、エレクトリックオルガン特有のさまざまなエフェクトを加えることができます。
3つのPLATINUMライブラリーをプリインストール
メモリー領域の拡張により、通常のVIVOサウンドより大容量のDexibell PLATINUMサウンドライブラリーから「USA Grand」「Japan Grand」「70s EP」の3つをプリインストール。クリアでリアルな高品位サウンドをすぐに演奏可能です。
製品ラインナップ
VIVO S10
木とポリマーのハイブリッド鍵盤を採用したステージピアノVIVO Sシリーズのフラッグシップモデル
VIVO S10L
最上位モデルVIVO S10の性能そのままに、76鍵盤を採用した軽量ステージピアノ
VIVO S8
88鍵ハンマーアクション鍵盤を採用したステージピアノVIVO Sシリーズのスタンダードモデル
記事内に掲載されている価格は 2024年5月31日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ