本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

05
Nov.2021
製品情報

Earthworksがボーカルのリアリズムを逃さないコンデンサーマイクETHOSを発売!

20211105_earthworks_1390

Earthworksがボーカルのリアリズムを逃さないコンデンサーマイクETHOSを発売しました!

ETHOSは30kHzにまで達する周波数特性と高品質、高耐圧、精密な指向性、そして洗礼されたデザインを兼ね備えたマイクロフォンです。

ETHOS_angle

そのスタジオクオリティの中でETHOSは、さらに声の魅力を逃さず、暖かさを追求。同時にエンジニアのニーズを先取りしたまさに「声に応える」マイクロフォンです。

Earthworksのフラッグシップモデル級のカプセルを搭載し、偉大なスイートスポットと信じられいほどのリア・リジェクションで、ボーカル・パフォーマンスの完全なクオリティを維持しながら、あらゆるレコーディング・セッションに自由と容易さをもたらします。

ステンレス・スチール削り出しによる美しい筐体のステンレスカラーのETHOSには、機能はそのままにマッドブラックのカラーリングでETHOS Bをご用意!様々なシーン、環境に合わせて色をお選びいただけます。

EarthWorks
ETHOS Stainless Steel
¥85,800
本体価格:¥78,000
920ポイント還元
EarthWorks
ETHOS Matte black
¥83,600
本体価格:¥76,000
1254ポイント還元

ボーカルのリアリズムを逃さない、「声に応える」コンデンサーマイクロフォン

そのサウンドにある信頼感

ethosb

「音声」というものにおいて、私たちがそれを「リアルで自然に感じる」かどうかは、時間の中で音声の動きによって左右されます。その変化を私たちは非常に敏感に知覚しているのです。

特に音における最初のトランジェントに含まれるディテールのレベルは、内容、意味、および周波数バランスに関する私たちの感覚の多くに影響を与えます。これは、「音色」、「質感」、「空気感」などの属性を定義するものでもあります。

ETHOSの核となるEarthworks独自のテクノロジーが、音のトランジェントを逃さず捉え、すべての演奏を生き生きとしたものにしています。

earthworks_ethos_Polar-pattern

主な特徴

・放送局のクオリティとEarthworks Audioの透明感を提供し、どんな声にも対応
・ナレーション、配信にも最適
・映り込みにも映えるデザイン
・優れた明瞭度と自然なサウンドで聴き手の疲労を軽減
・設計、調整、組み立ては全てメイド・イン・USA
・タイムドメイン精度は向上し、11.67マイクロ秒の超高速立ち上がり時間を実現
・20Hzから30kHzまでの拡張されたフラットな周波数特性
・不要なオーディオ・アーティファクトを防ぐ卓越したプルーシブ・ノイズ・プロテクション機能
・タイトなスーパーカーディオイド極性パターン
・自然で滑らかな歯擦音、余裕のあるスイートスポットと穏やかな近接効果
・コンパクトでエレガント、取り付け、配置、清掃を簡単に
・交換可能なフォーム

最先端のノイズ(破裂音・マイクの吹かれ)対策

ETHOSには、破裂音・マイクの吹かれノイズの対策レベルを引き上げるウィンドスクリーンスタックを搭載。掃除や交換も簡単です。フォーム、メッシュ、スチールの組み合わせにより、熱狂的で激しい声のパーソナリティでも追加のノイズ対策は必要ないでしょう。

ハンドリングノイズは最小限に

ew_ethos_01

ETHOSは、内部のダンパーと耐久性の高いステンレススチール製の構造。ハンドリングノイズや外部の振動音に対して対策しています。

付属のボールジョイント式マイクアダプター「Triad-Orbit M2-R」は、正確な設置と調整を可能にし、重量のあるマイクアームやスタンドと組み合わせることで最適な結果が得られます。

EarthWorks
ETHOS Stainless Steel
¥85,800
本体価格:¥78,000
920ポイント還元
EarthWorks
ETHOS Matte black
¥83,600
本体価格:¥76,000
1254ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年11月5日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company