本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

18
Aug.2022
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 楽器
  • IK Multimediaのハードウェアシンセがお得に購入できる「UNO Loveプロモーション」に、UNO SynthとUNO Drumを追加!

IK Multimediaのハードウェアシンセがお得に購入できる「UNO Loveプロモーション」に、UNO SynthとUNO Drumを追加!

20220818_IK_UNO_1390_856

IK Multimediaが、UNO Synth ProとUNO Synth Pro Desktopがお得に買えるお得に購入できる「UNO Loveプロモーション」に、新たにハードウェアシンセUNO SynthとハードウェアドラムマシンUNO Drumが追加されました!

2018年に登場したハードウェアシンセUNO Synthは、今に続くIK Multimediaが誇るアナログシンセサイザーの先駆けともいえるモデルで、ロングセラーを続けています。またハードウェアドラムマシンUNO Drumは、アナログ回路をメインにしたハイブリッドタイプのモデルで、同じくロングセラーを続けています。

これまで長年に渡りアナログ機器のソフトウェアモデリング研究を行ってきたIK Multimediaの技術の結晶により、最新の本格アナログサウンドが楽しめます。

キャンペーンは9月30日(金)まで!このチャンスをお見逃しなく。

●4-for-allプロモーションも実施中!同価格以下のソフトウェア3製品が無償で!

8月31日までの期間限定で、IK Multimediaの対象ハードウェア製品を新規購入&ご登録いただくと、同価格以下のソフトウェア3製品が無償ダウンロード提供されます!UNO Synth/UNO Drumも対象になっています。

詳細は下記よりご確認ください。

詳細はこちら

・UNO Synth
【通常実勢価格:35,420円(税込)】

IK Multimedia
UNO Synth
¥33,000
本体価格:¥30,000
0ポイント還元

・UNO Drum
【通常実勢価格:41,580円(税込)】

IK Multimedia
Uno Drum
¥41,580
本体価格:¥37,800
2079ポイント還元

UNO Synth

●完全アナログ回路による、ポータブルなモノフォニック・ハードウェア・シンセサイザー

SUPERBOOTH 話題

UNO Synthはこれまで長年に渡りアナログ機器のソフトウェアモデリング研究を行ってきたIK Multimediaの技術の結晶として誕生しました。開発にはイタリアの熟練したハードウェアシンセメーカーであるSoundmachines(サウンドマシンズ)社と、IK Multimedia社のシンセマスターでありAlesisの名機AndromedaやSyntronikの開発で中心となったエリク・ノーランダーが携わっています。

その結果、妥協なきアナログサウンドでありながら、使いやすさやプログラミングのしやすさに優れ先進の機能もそなえたシンセサイザーを、驚きの価格で実現しました。単3乾電池4本またはUSBバス・パワー、モバイル・バッテリーで駆動可能で、重さも400グラムとコンパクトな筐体なので簡単に持ち運べることも大きなポイントです!

SUPERBOOTH 新製品

主な仕様

  • 完全アナログ・オーディオ回路による2つのVCO、ノイズ・ジェネレーター、レゾナンス・マルチモードVCFとVCA
  • 鋸波、三角波、パルス波(矩形波でパルス・ウィズ・モジュレーション可能)間を連続的に可変でき、ホワイト・ノイズ・ジェネレータも搭載された、2つの独立したVCO
  • 2ポールOTAベースのアナログ・レゾナンス・スウィープが可能なマルチモード(LP/HP/BP)フィルター
  • クラシックなシンセにおけるフィルター・インプットの歪みの再現、暖かみのあるサチュレーションの付加、アグレッシヴなディストーションまで可能な、特別設計のデュアルステージ・オーバードライブ
  • ピッチ、フィルター、アンプ、パルス・ウィズ・モジュレーションを含むオシレーターの波形を連続変調可能な、7種のLFO(サイン波、三角波、矩形波、上昇鋸波、下降鋸波、ランダム、サンプル&ホールド)
  • 27鍵仕様により、2オクターブ以上をカバーするマルチタッチ・キーボード
  • 20種のパラメーターをオートメーション可能なシーケンサー
  • 10種のモード、4オクターブ範囲のアルペジエーター

UNO_Synth_top_scheme_03_jp

SUPERBOOTH 18
SUPERBOOTH Show
IK Multimedia
UNO Synth
¥33,000
本体価格:¥30,000
0ポイント還元

UNO Drum

●アナログとデジタルの組み合わせでキットを構築!

1_UNODrum_top

UNO Drumはポータブルなアナログ/PCMドラムマシンで、IK Multimediaがイタリアのアナログ・シンセサイザー・メーカーSoundmachinesとの共同開発によるファットでパンチのあるアナログ・サウンドに、PCMサンプル高度なプログラミング機能を組み合わせた、アナログ + デジタルのハイブリッド仕様になっています。

本物のアナログ音源6種によるコア・キット(2種類のキック、スネア、クラップ、オープン/クローズ・ハイハット)と、54種類のPCMサンプルを組み合わせることで、ファットでパンチのあるアナログ・ビートと、シャープなエッジを兼ね備えた、レンジの広いグルーブを生み出すことができます。PCMサンプルは、タム、リム、カウベル、ライド、クラッシュ・シンバルのほか、キック、スネア、クラップ、ハイハットを含む12のエレメントにアサイン可能で、アナログ、PCMを組み合わせた最強のキット構築可能です。クローズド・ハイハット、オープン・ハイハットは同時に鳴らないように設定されているので、同時発音数は11音となります。

6種類のアナログ音源、54種類のPCMサンプルの組み合わせによるキット構築の可能性は膨大ですが、途方にくれる心配はありません。UNO Drumには100種類のプリセット・キットが用意されているので、すぐに使えそうなキットまたは新曲アイデアのきっかけとなるキットを見つけることができるでしょう。各キットは自由にエディットして、好きなプリセット・キット番号に保存することができます。

各エレメントのエディットも簡単です。UNO Synthでも好評だったマトリクス・エディタを使えば、LEVEL、TUNE、DECAYなどをツマミですぐに調整可能です。アナログ・キック、スネアのSNAP、アナログ・スネアのLPF(ロー・パス・フィルター)、アナログ・キックのFM TUNE、AMOUNT、SWEEP TIMEなど、アナログ音源ならではのパラメータも、ツマミをひねって操作をお楽しみいただけます。

2_UNODrum_back

音の存在感がぐっと高まるアナログ・マスター・エフェクト

UNO Drumには、COMP(コンプレッサー)、DRIVE(歪み)と、2種類のアナログ・マスター・エフェクトも用意されています。コンプレッサーは、AUDIO INに入力された信号にもかかるので、UNO Drumの再生音にさらなるパンチ、ワイルドな存在感を加えたい時だけでなく、ライブ・セッション時に他の音に負けないミックスを再生することもできます。

直感的に使える、パフォーマンス・エフェクト

ボタンを押した時に作動するSTUTTER、ROLL、シーケンスのヴェロシティ、タイミング、ヴォリュームを変化させるHUMANIZE、グルーブのタイミング、アクセントを変化させるSWING、そしてランダムにパターンを生成するRANDOM。UNO Drumに実装されたパフォーマンス・エフェクトを駆使すれば、ドラムマシンによるパファーマンスは単調などと言えなくなるでしょう。

パラメータのオートメーションに対応した、64ステップ・シーケンサー

0U6A4526_r@2x

UNO Drumのパネルには、2つのヴェロシティ・ゾーンを備えた12個の静電容量方式タッチ・パッドが装備されています。これらのパッドは、リアルタイムに演奏することはもちろん、あらかじめプログラムされたパターンを再生しながら、直感的に音を追加したり、変化させたい時も使えます。

パターン演奏時には、これらのパッドを使用して特定のエレメントを指定し、パラメータをリアルタイムに変化させることもできます。シンプルに繰り返すリズム・パターンに変化を加えたり、ブレイクに向かって徐々に緊張感を高めたりすることが可能です。独立してタップテンポ・パッドが搭載されているので、音色やリズムに加え、テンポの調整も自由自在です。

本体だけで複雑なプログラミングも可能!

strip@2x

UNO Drumは64ステップのシーケンサーを内蔵しており、本体だけで細かいドラム・パターンのプログラミングが可能です。パネル上のパッドを使用してパターンをステップ入力したり、リアルタイムにパターンを記録したりすることができます。さらに、自然なグルーヴを生み出すために、音色に含まれる8つのパラメーターを1ステップごとオートメーションさせることも可能です。プログラミングしたパターンは、最大64個のパターンを組み合わせたソングとして保存できます。ソング内の各パターンは好きな順番で自由にトリガー可能です。

IK Multimedia
Uno Drum
¥41,580
本体価格:¥37,800
2079ポイント還元

関連キャンペーン

20220809_ik-uno_i

UNO Synth ProとUNO Synth Pro Desktopが、日本限定30%OFF!9月30日まで

記事内に掲載されている価格は 2022年8月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pr…
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pro II」を9月19日(金)に発売します。 「HiBy」は音楽プレーヤーの分野で15年以上の専門知識を持つ企業で、「HiBy Music」と [……
Black Lion Audioがワードクロックジェネレーター「Revoluti…
スタジオにみならず多くのライブサウンドの現場でも導入されたBlack Lion Audioの定番製品MicroClockシリーズが、「Revolution Clockシリーズ」としてリニューアル! Black Lion [……
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、G…
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、Guitarstrip、Band Bundleなどがお得な特別価格になるフラッシュセールをスタート! 特にBand BundleはDrumst [……
最大60%OFF! EASTWESTすべてのシングルライセンスが特別価格となる「…
EASTWESTすべてのシングルライセンスが最大60%OFFの特別価格となる「Back to The Studioセール」がスタート! 定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイヤー音源など人気タイトルのほ [……
AlphaThetaから次世代プロフェッショナルDJプレーヤー「CDJ-3000…
AlphaThetaブランドから、幅広いDJライフスタイルまでサポートする次世代プロフェッショナルDJマルチプレーヤー「CDJ-3000X」を発表しました! CDJ-3000Xは、世界中で信頼と高い評価を得てきたCDJ- [……
MOTUがオーディオインターフェース「848」を発表!4系統のマイクプリと12系…
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました! MOTU 848は業界初のThunderbo [……
IK Multimediaが、iRig 2 特別価格プロモーションをスタート!
IK Multimediaの人気/定番オーディオインターフェイスiRig 2を数量限定でお得に購入できる、iRig 2「特別価格」プロモーションがスタートしました! 2010年、初代iRigは、ギタリストやベーシストが、 [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロス…
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへの各種クロスグレードプロモの期限が、好評につき2025年12月31日まで期間延長となりました! Finaleは、MakeMusicより2024年8月 [……
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を9月…
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を発表しました! PCHは、コンソール級のヘッドフォンアンプを内蔵した、超プレミアムなステレオ・アクティブ・ダイレクト・インターフェースです。ペダ [……
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスター…
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスタート! 『Superior Drummer 3』(通常版)購入で「SDX(Superior Drummer拡張音源)」を1タイトルプレゼント! [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company