本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

23
Oct.2020
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • iZotopeが「Black Friday先取りFlash Sale」スタート!Stutter Edit 2が特別セール価格に!

iZotopeが「Black Friday先取りFlash Sale」スタート!Stutter Edit 2が特別セール価格に!

20201023_izotope_1390_856

今年も多くの話題を提供するiZotope Black Fridayセールの前哨戦として、Stutter Edit 2の新規購入が、税込価格¥5,390(通常税込価格¥22,990)となる「Black Friday先取りFlash Sale」を期間限定でスタートしました!

刺激的なスタッター、ブレイク、カットを瞬く間に生成 たった一つのボタンで、全てにアクセスするBTの魔法をこの機会に是非導入ください!

期間は11月1日まで!約75%OFFとなるこの機会にぜひご利用ください!

iZotope
Stutter Edit 2
¥3,980
本体価格:¥3,618
0ポイント還元

Stutter Editは、Stutterテクニックの先駆者で知られるBTことBrian Transeau氏とのBTの設計とiZotopeの開発によるコラボレーションで生まれた、スタッターコントロールソフトウェアです。スタジオでもステージでも使えるこの革新的なツールが、再びBTとiZotopeがタッグを組んで「Stutter Edit 2」を開発しました。

BTからのメッセージ
『”実験すること”が、スタッターエディット2の最大の魅力です。パワーとインスピレーションの絶対的なワームホールと言えます。マスター/個別トラック双方において、刺激的でモダンで耳を楽しませるような編集をするツールボックスの中で必要不可欠な存在です』

https://youtu.be/2GIYpRvkJKY

BT-Press-Tulum

Brian Wayne Transeau
通称“BT”(1971年10月4日生まれ)

“エレクトロニック・ミュージックを技術的な限界点まで引き伸ばした “と評価されているアメリカの音楽プロデューサー、作曲家、テクノロジストでありシンガー、ソングライター。また、クラシック、映画作曲、ゲーム音楽など、多くのスタイルの中で音楽を制作している。音の小さな断片を取ってリズミカルに繰り返す制作手法”Stutter”の先駆者としても知られている。

2010年には『These Hopeful Machines』でグラミー賞の最優秀エレクトロニック/ダンスアルバム賞にノミネート。

ポール・ヴァン・ダイク、ピーター・ガブリエル、トーリ・アモス、デペッシュ・モード、NSYNC、スティング、ブレイク・ルイス、ザ・ルーツ、グル、マドンナ、ブリトニー・スピアーズ、ティエストなど様々なアーティストのためにプロデュース、リミックス、作曲、コラボレーションを行い、『Go』、『The Fast and the Furious』、『Monster』など十数本に及ぶ映画のオリジナル・スコアを作曲。

2012年に3D映画『ファインディング・ニモ』の公開と同時に公開されたピクサーの短編アニメーション映画『Partysaurus Rex』の音楽も作曲。彼の作品は50以上の映画やビデオゲームのサウンドトラックに収録されている。

Stutter Edit 2とは

se2-distort-1

BTの魔法と言うべきStutter Edit 2では、有名な “スタッター “エディットエフェクトを1つのボタンで作成し、サンプル、トラック、ミックスをスライスして切り刻むことができます。1つのプラグインで、あなたの作品を磨き上げ、無限のインスピレーションを得ることができます。

1:新”Autoモード”による簡単セットアップ

Stutter Edit 2の新しい”AUTOモード”では、スタッターエフェクト、ファンキーなリズム、スムーズなトランジションをボタンひとつで作成できます。

2:規格外の新しいエフェクトモジュール

Stutter Edit 2の新しいエフェクトモジュールを使えば、より深いコントロールとモーションにより、あなたの創造性を飛躍的に高めることができます。新しい”Curve Editor”を使って、セッションのテンポに合わせてすべてのパラメータを調整すれば、信じられないほどユニークなサウンドを作ることができます。

3:数百もの新しいプリセット

Stutter Edit 2ではBT自身がデザインした、豊富なエフェクト、アイデア、サウンドにアクセスできます。保存されたバンクはMIDIキーボードに自動でマッピングされるので、指先で何十種類ものジェスチャーを操作できます。

New-Features-at-a-glance

iZotope
Stutter Edit 2
¥3,980
本体価格:¥3,618
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年10月23日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Synthogyのピアノ音源Ivory 3が期間限定で特別価格になる「Synth…
Synthogyの最新シリーズとなるピアノ音源「Ivory 3」が期間限定で特別価格になる「Synthogy Spring Sale 2025」がスタート! ピアノ音源の中でも圧倒的な存在感を誇り、世界中でレコーディング [……
Sonnoxの人気ボーカルプラグインVoxDoublerとVocaが最大80%O…
ボーカルプロダクションでよく使われるダブリングやコンプレッションのスキルとノウハウを凝縮したSonnoxのプラグイン2種が最大80%OFFとなる「Sonnox Vocal Seasonセール」がスタート! ボーカル・ダブ [……
SSLが高度なメータリングソリューションMeter Proを発売!6/12までイ…
SSLが高度なメータリングソリューションMeter Proを発売しました! Meter Proは、現代的で伝統的なオーディオワークフローの両方の要求を満たすように設計された包括的なメータリングソリューションです。オリジナ [……
BITWIGから4 in /12 outのUSBオーディオ・インターフェイス「B…
BITWIGが、オーディオ/MIDI/CV入出力、モニターコントローラー、DAWコントローラーの3役をこなすUSBオーディオ・インターフェース「Bitwig Connect 4/12」を発表しました! Bitwig Co [……
AbletonのLive 12が特別価格になるフラッシュセールがスタート!まもな…
AbletonのLive 12が特別価格になるフラッシュセールがスタート! 下記のように各シリーズが期間限定でお得になります!(価格は全て税込) ・Live12 Suiteシリーズ 25%OFF ・Live 12 Sui [……
Harrison 32 Busが特別価格になるキャンペーンがスタート!
Harrison 32 Busが84%OFFの特別価格となるキャンペーンがスタート! このプラグインはHarrison Mixbus 32C DAWのバス・プロセッシングをエミュレートし、有名な32Cワークフローの一部を [……
YAMAHAがギタートランスミッターYW10Tを発売!挿すだけで簡単設定でき、自…
YAMAHAがギタートランスミッターYW10Tを、5月16日(金)に発売します! YW10TはギターアンプTHR-IIワイヤレスモデル、および対応のLine 6製品と組み合わせて簡単に自由なワイヤレス体験を実現するワイヤ [……
最大73%OFF!EASTWESTすべてのシングルライセンス商品が特別価格となる…
EASTWESTのバーチャルインストゥルメント製品が最大73%オフの特別価格となるメモリアルデーセールがスタート! リリースしたばかりの新製品「LO-FI」のほか、定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイ [……
IK Multimediaが2つのプロモーションをスタート!「TONEX Mon…
IK MultimediaのTONEX MAX、AmpliTube 5 MAX、TONEXコレクション各種が最大で67%OFFとなる「TONEX Month Softwareプロモ」がスタート! さらにIKのバーチャル・ [……
UJAM有償製品を1製品以上お持ちの方であれば、最安¥1,300から購入できる「…
UJAM有償製品を1製品以上お持ちの方であれば、最安¥1,300から購入できる「UJAM ロイヤリティSALE 2025」がスタート! このキャンペーンでは、これまでの「クロスグレード」という名称が「ロイヤリティ」へ変更 [……
最大40%OFF!Vienna Symphonic Libraryの人気オーケス…
最大40%OFFとなるVienna Symphonic Libraryの人気オーケストラ音源「STUDIO」シリーズの期間限定セールが。好評につき5月16日(金)正午まで期間延長! 「STUDIO」シリーズとは、VSLが [……
Nugen Audioから、ダイアログの明瞭度を客観的に測定、数値化する新製品「…
Nugen Audioから、ダイアログの明瞭度を客観的に測定、数値化する新製品「Dialog Check」を発売しました! 音声の明瞭度の低さは、映画やテレビの視聴者から最も多く寄せられる不満の一つです。研究によると、視 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company