本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

03
Mar.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • ACCESSORIES
  • Lewitt LCT 240 Proを買うとポップフィルターが付いてくるキャンペーンがスタート!

Lewitt LCT 240 Proを買うとポップフィルターが付いてくるキャンペーンがスタート!

20210303_LEWITT_1390_856

Lewittがボーカル宅録、配信用として人気を博しているLewitt LCT 240 PROにを購入すると、もれなく専用ポップフィルターLCT-50-PSxをプレゼントするキャンペーンが始まりました!

LCT 240 PRO はボーカル録り、楽器の録音、そして配信にも最適です。軽量で頑丈な取り扱いやすい筐体に、音への反応がよく、大音量にも使える高耐圧なダイヤフラムを搭載しています。今回は通常のマイクホルダーの代わりに専用ショックマウントを付属した数量限定モデルLCT 240 Pro ValuePackをピックアップ。

プレゼントキャンペーンは3月31日まで!Lewitt製品をお得にご購入いただけるチャンスです。お見逃しなく!

LEWITT
LCT240Pro ValuePack Black
¥19,800
本体価格:¥18,000
297ポイント還元
LEWITT
LCT240Pro ValuePack White
¥16,400
本体価格:¥14,909
246ポイント還元

今なら純正品ならではの一体感を持つ、磁気ポップフィルター付き!

LCT 50 PSx

歌やナレーション録音でどうしても入ってしまう「吹かれ」音。どんなによいテイクでも、吹かれ音が入るとNGになってしまいます。この問題をスッキリ解決する、マグネットによる固定が可能な専用ポップガードLCT-50-PSxを、買ったその場でプレゼントします。2重金属メッシュ構造で性能も高く、手に入れたその日から最高のパフォーマンスでお使いいただけます。

プレゼントされるポップフィルターLCT-50-PSxは効果的にポップノイズとヒスノイズを低減する磁気ポップフィルターです。布製のポップフィルターに比べて使用後のケアが簡単で、しかも音質が良いのが金属製の特徴です。それに加えてマグネットでショックマウントにピタッと設置できる利便性があります。

LCT240_popfilter7

純正品ならではのLCT 240 PROとの一体感があり、手放せなくなること間違いなしのポップフィルターです!

LEWITT
LCT240Pro ValuePack Black
¥19,800
本体価格:¥18,000
297ポイント還元
LEWITT
LCT240Pro ValuePack White
¥16,400
本体価格:¥14,909
246ポイント還元

LCT 240 PROとは?

download-3
download-4

LCT 240 PROは多数のエンジニアから支持されているLewittのコンデンサーマイクです。

エントリークラスの価格帯ながら、細かなニュアンスまで逃さない透明なサウンドを捉えます。ボーカル、アコーティック楽器のディテールと、激しいドラムのトランジェント、どちらも高音質でのレコーディングが可能なのがLCT 240 PROの魅力です。カラーはホワイトとブラックの2色からお選び頂けます。

同じ価格帯からの買い替えにも自信を持っておすすめできるマイクです!

概要

FOR PROFESSIONAL RECORDINGS

プロフェッショナルのためのレコーディングに
コストパフォーマンスに優れ、あらゆる用途に適した単一指向コンデンサー・マイク

Works great for every sound source.

あらゆる素材に対応する柔軟性
本質に集中するそれがLCT 240 PROの目指したゴールです。汎用性を極限まで高め、プロフェッショナルのためのレコーディングを目指す、すべての方にとって次の一歩となるような単一指向コンデンサー・マイクとして設計されています。細かなニュアンスまで逃さない透明なサウンドが、基本となる用途すべてをカバーします。

Condenser technology

コンデンサー・テクノロジー
コンデンサー・マイクはダイナミック・マイク較べはるかに高い感度を誇ります。LCT 240 PROは、現代的かつ清廉さを備えディテールに富むレコーディングを可能にします。空気感にあふれ、親密でダイレクトなサウンドです。

For all applications

すべての用途に
ボーカル、アコースティック楽器、アンプ、ドラムまで、The LCT 240はどんな素材でも素晴らしいサウンドを届けます。

特長

  • ヴォーカルから楽器までマルチに使用可能
  • エントリーユーザーにも優しい容易な操作性
  • ファースト・クラス・レスポンス
  • 細かなニュアンスまで逃さない透明なサウンド
  • 高耐音圧 (142dB SPL)

スペック

動作方式 Pressure gradient transducer, permanently polarized
トランスデューサー Ø 17 mm
指向性 Cardioid
感度 16.7 mV / Pa (-35.5 dBV)
ダイナミック・レンジ/th> 123 dB (A)
最大耐音圧 SPL (0.5 % THD) 142 dBSPL
ノイズレベル 19 dB (A)
内部インピーダンス 100 Ω
ロード・インピーダンス 1,000 Ω
電源電圧 48 V +/- 4 V
消費電流 3.1 mA
接続コネクタ Gold plated 3-pin XLR
寸法 138 x 52 x 36 mm
重量 310 g

LCT240PRO_techgraph

LEWITT
LCT240Pro ValuePack Black
¥19,800
本体価格:¥18,000
297ポイント還元
LEWITT
LCT240Pro ValuePack White
¥16,400
本体価格:¥14,909
246ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年3月3日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタート!
Synchro Artsのブラックフライデー&年末セールがスタートしました! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版Revoice Proをはじめ、VoCalIgnなどの業界標準のボーカル処理ツール・プラグイ [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company