本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

05
Sep.2014
製品情報

Moog Music 500 Series発売再開!Ladder Filter と Analog Delayでインパクト大なサウンドを目指せ!

モジュールをカジュアルに選んで自分だけのエフェクトラックを作り上げることができるAPI 500モジュール。その通称500シリーズにあのMoog Musicから2製品が加わりました。

Moogシンセの音楽的で存在感のある太いサウンドの肝とも言えるラダーフィルター 500 SERIES LADDER FILTER と、500シリーズでは大変珍しいディレイの 500 SERIES ANALOG DELAY 。

Moogの思想とサウンドをあなたの楽曲のミックスに注入できる、味わい深いモジュールは大注目です!

500 SERIES LADDER FILTER

[eStoreClipper2A mdin=’34113′ blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’] moog博士オリジナルの回路設計を元に新規開発された500 Series Ladder Filter。

4ポール(24db)・フィルターから生み出されるサウンドメイクはそれこそminimoogの開発から現在に至るまでmoogサウンドの真骨頂でありミュージックシーンを彩ってきた同フィルターがVPR500シリーズとして様々なソースに手軽に使用出来るのはユーザーとしてありがたい限りですね。

本体パネル右下に搭載されたBypassスイッチで手軽にA/B比較が可能、もちろん2ポールとの切替可能なんです!

AES2011ショーレポートで、moog music社TRENR THOMPSON氏に詳しく解説いただきましたのでまずはこちらの動画をご覧下さい!

アナログシンセを彷彿と差せる大型のカットオフノブだけでもハードウェアとして魅惑的ですが、Native InstrumentsやSpectrasonicsといった最新の人気ソフトウェアのシンセベースサウンドをLadder Filterで音作りするなんてシーンが自分の周囲でもそのうち見られそうな気がします。





[/eStoreClipper2A]

500 SERIES ANALOG DELAY

[eStoreClipper2A mdin=’34112′  blocklocate=’ICPB’ img=’LINK’]

VPR500互換モジュールといえば主な製品はマイクプリ、EQ、コンプというところ。少しバリエーションを持たせてもサミングアンプやミキサーくらいですが、これは大変珍しいAnalog delay!500 Series Analog DelayはAPI500互換モジュール初となるアナログディレイです。

内部はデジタルで制御され、ディレイタイムは最大800ms。肝心のサウンドの要となるディレイ周りは完全アナログ回路で構成され、DriveツマミではWet音に対するサチュレートも可能。非常に温かいアナログディレイサウンドを醸し出します。

http://youtu.be/Zg9Op8dzHHU

その他、フロントパネルを見て分かるように、MIDIとCV(タップ)で6種類の波形を持ったLFOやテンポをコントロール。ディレイタイムを0.5倍にするスイッチはディレイタイムだけでなくサウンドまでをも変化。味わいのあるローファイサウンドを生み出します。

驚くことにVST/RTAS/AUでエディタープラグインも用意されていて、DAWの機能を使ってリコールやプリセットも可能。アナログエフェクトをDAWで制御。このアイディアこそMoog Musicの先進性!

[/eStoreClipper2A]

記事内に掲載されている価格は 2014年9月5日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Universal Audioが、UADプラグインの半年に一度の大セール「UA …
Universal Audioが、UADプラグインの半年に一度の大セール「UA HALF YEAR SALE」をスタート! その名の通り半年に一度の大セールとなり、ラインナップのほぼすべてがセール対象となります。 加えて [……
「Native Instruments Summer of Sound 2025…
「Native Instruments Summer of Sound 2025」がスタート! INDEX (※紫色の各タイトルをクリックするとジャンプします) 1:KOMPLETE 15 UPG/UPDが史上初の半額 [……
「iZotope Summer of Sound 2025」がスタート!限定無償…
「iZotope Summer of Sound 2025」がスタート! INDEX (※紫色の各タイトルをクリックするとジャンプします) 1:Tonal Balance Control (¥33,900)を、期間限定無 [……
AbletonのLive 12が特別価格になるフラッシュセールが、5/23(金)…
AbletonのLive 12が特別価格になるフラッシュセールが、好評につき5/23(金) 12時まで期間延長となりました! 下記のように各シリーズが期間限定でお得になります!(価格は全て税込) ・Live12 Suit [……
YAMAHAが電子ドラム DTX6シリーズの最新モデル「DTX6K5-MU…
ヤマハが電子ドラムDTX6シリーズの最新モデル「DTX6K5-MUPS」を5月23日に発売します。 「コンパクトなモデルに最高の演奏体験」をコンセプトにしたモデルがDTX6シリーズですが、発売後まるでアコースティッ [……
MorleyのEQ&ブースター搭載のコンパクトタイプワウ「20/20 …
MorleyのEQ&ブースター搭載のコンパクトタイプワウ、20/20 Tone Questor Wahとレックス・ブラウンのシグネチャーベースワウ、Rex Brown Old Blue Wahを5月23日(金) [……
Plugin Allianceより新たに6製品が新登場!12製品の再販売も開始!
Plugin Allianceより新たに6製品が新登場! Lindell Audioからは「254E」「354E」「6X-500」「7X-500」の4種のアナログモデリング・ダイナミクスが、Cut Through Rec [……
Synthogyのピアノ音源Ivory 3が期間限定で特別価格になる「Synth…
Synthogyの最新シリーズとなるピアノ音源「Ivory 3」が期間限定で特別価格になる「Synthogy Spring Sale 2025」がスタート! ピアノ音源の中でも圧倒的な存在感を誇り、世界中でレコーディング [……
Sonnoxの人気ボーカルプラグインVoxDoublerとVocaが最大80%O…
ボーカルプロダクションでよく使われるダブリングやコンプレッションのスキルとノウハウを凝縮したSonnoxのプラグイン2種が最大80%OFFとなる「Sonnox Vocal Seasonセール」がスタート! ボーカル・ダブ [……
SSLが高度なメータリングソリューションMeter Proを発売!6/12までイ…
SSLが高度なメータリングソリューションMeter Proを発売しました! Meter Proは、現代的で伝統的なオーディオワークフローの両方の要求を満たすように設計された包括的なメータリングソリューションです。オリジナ [……
BITWIGから4 in /12 outのUSBオーディオ・インターフェイス「B…
BITWIGが、オーディオ/MIDI/CV入出力、モニターコントローラー、DAWコントローラーの3役をこなすUSBオーディオ・インターフェース「Bitwig Connect 4/12」を発表しました! Bitwig Co [……
Harrison 32 Busが特別価格になるキャンペーンがスタート!
Harrison 32 Busが84%OFFの特別価格となるキャンペーンがスタート! このプラグインはHarrison Mixbus 32C DAWのバス・プロセッシングをエミュレートし、有名な32Cワークフローの一部を [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company