製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました!
MOTU 848は業界初のThunderbolt 4とUSB 4の接続に対応し今春リリースとなった16Aに続き、インサート端子を装備する4系統のマイクプリと8つのライン入力。そしてDolby Atmos制作にも対応する12系統のアナログ出力を携えるThundetbolt 4 / USB 4 / AVB接続による独自の包括性を持っています。
さらに848は16A同様に専用開発されたCueMix Proアプリでの操作・設定に対応しており、パッチベイやマトリクスルーティングを活用したスプリッター、そして単体デジタルミキサーとしても機能する多機能機器であり、尚且つ最新のテクノロジーにより抜群の音質性能を誇ります。
9月末発売予定で、ただいま予約受付中です!
4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース
・オーディオインターフェイス兼ミキサー&コンバーター
・オーディオ・パフォーマンス:卓越したアナログ設計による優れたオーディオ品質
業界での定評を確立するESS Technology Sabre32™ DACによって、125dBのダイナミックレンジと極めて低いTHD+N 高調波歪みのサウンドを実現。数十年以上をもデジタルオーディオ業界を牽引するMOTUエンジニアリングによって開発された技術の結晶のもと848はあらゆる環境でプロフェッショナル・サウンドを提供します。
・多彩な接続性能:Mac、PC、iOS環境とThunderbolt™ / USBでのプラグ&プレイ
848は、Mac、PC、iOS向けに最先端のThunderbolt™ 4およびUSB4ユニバーサル接続を提供します。付属の40 Gbps USB-Cケーブルでホストデバイスを接続すると、848は最大40 Gbpsの最高速度接続を自動調整し、Thunderbolt 3、USB3、USB2ホスト接続との下位互換性をも確保します。ThunderboltおよびUSB4接続は、最大96kHzのサンプリングレートで驚異的な256チャンネル(入力128チャンネル、出力128チャンネル)のコンピューターI/Oを実現します。
・オーディオI/O:60チャンネルの同時処理をもたらすオーディオ入出力
スタジオ機器のすべてを接続可能。848に搭載される28入力と32出力の計60チャンネル入出力によってモニタースピーカー、ヘッドホン、マイク、ギター、シンセサイザー、キーボード、ドラムマシン、外部プロセッサー、オプティカル拡張ユニットなどに様々なデバイスを取り込みます。
・4系統のマイク入力:クリアで透明なマイクプリアンプとハイインピーダンス楽器入力
-114 dB THD+N、118 dBのダイナミックレンジ、-129 dBu EIN性能により、rレコーディング素材を最も忠実かつ自然な形でキャプチャーします。各マイクチャンネルには個別プリアンプゲイン、パッド、48Vファンタム電源を搭載し、コンピューターやiOSデバイスからのリモートコントロールが可能。各コンボジャックは、DIトラッキングやリアンプ用に1/4インチ高インピーダンスTSギター入力を交互に提供します。
・CueMix Pro:ラップトップ、タブレット、スマートホンからすべてをコントロール
CueMix™ Proは、デバイス設定、信号のルーティング、64チャンネルのミキシングとエフェクトを含む、848のあらゆる機能を制御するために開発された謹製アプリです。macOS、Windows、iOSに対応し、複数のデバイスで同時にCueMix Proを実行して、Wi-Fi経由で848にワイヤレスでアクセスできます。1722.1コントローラーとして、CueMix Proはネットワーク上のサードパーティ製デバイスにおけるAVB関連設定へのアクセスにも使用できます。
・Thunderboltテクノロジー:プラグアンドプレイによる簡単操作と膨大な帯域幅
848は最大6台のThunderboltデバイスとデイジーチェーン接続をもたらします。
ホストコンピュータへの接続は全て40Gbpsの超高速帯域幅を実現し、数百のオーディオチャンネル、8Kビデオ、テラバイト級のハードドライブストレージなどを容易に併合します。Thunderbolt 4対応USB-Cケーブル付属(長さ=約2メートル)。
記事内に掲載されている価格は 2025年9月5日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ