本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

09
Sep.2020
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • INTERFACE
  • Native InstrumentsがグルーブプロダクションシステムMASCHINE+を10月2日発売!ついにスタンドアローンモードも対応!

Native InstrumentsがグルーブプロダクションシステムMASCHINE+を10月2日発売!ついにスタンドアローンモードも対応!

20200910_NI_1390_856

Native Instrumentsが音楽制作とパフォーマンスに適したグルーブプロダクションシステムMASCHINE+が10月2日発売が発表されました!

MASCHINEはサンプリング、シンセ、エフェクトなどNative Instrumentsの高品質なサウンドを、コンピュータ・ベースの音楽制作が持つパワーと柔軟性とハードウェアの感触が組み合わさることによって、直感的かつ有機的な楽曲制作を実現する次世代の音楽制作&パフォーマンス・インストゥルメントです。

MASCHINE+になったことでの大きな変化は、スタンドアローン対応になったことです!ビートやメロディーの作成、スタジオでのサンプリング、トラックのアレンジといった作業に集中したり、ステージなどのDAWを省く環境でのライブパフォーマンスにも最適です!

●Rock oN限定の豪華特典を付属!

【特典】d+ TRS class B 2.0m(通常税込価格¥4,620)

product_48266

音質に定評があり、多彩な音楽環境に対応する次世代音声ケーブル

優れたサウンドクオリティーと洗練されたデザインにより、世界中のアーティスト達に愛用されているd+シリーズのXLRとTRS端子の付属したマルチケーブル。

Native Instruments
MASCHINE+ ★5/7まで!Golden Reduction Sale!FINAL!
¥118,000
本体価格:¥107,273
0ポイント還元

主な特徴

Maschine-Plus-detail-02
Maschine-Plus-detail-04

• MASCHINE+ Selection付属 業界をリードするインストゥルメント、サウンド、エフェクト、および定評のあるDrum SynthとBass Synth、エフェクトを収録

• クアッドコアCPUと4GBメモリ搭載 素早くシームレスな作業を実現

• アルマイト加工のアルミを使った強固なデザイン 長期間のツアーやスタジオでの使用に最適

Maschine-Plus-detail-06
Maschine-Plus-detail-05

• MASCHINEを象徴する機能とワークフロー ベロシティー対応のパッド、MASCHINEエフェクトとプラグイン、スウィング、パッドリンク、ノートリピート、ステップシーケンサー、ビンテージサンプラーのエミュレーションを装備

img-ce-gallery-maschine_overview_12_gallery_01_ideas_view-862a3c638995cd521b0abec47d68615e-d

• スタンドアローンモード、およびコントローラーモード スタジオではコンピューターと接続しコントローラーモードとして使用し、ライブパフォーマンス時のようなDAWを省く環境ではスタンドアローンモードとして使用可能

• Wi-FiとLinkに対応 製品のインストールやアップデート、友人とのコラボレーション、他の機材との同期をワイヤレスで実行可能

Maschine-Plus-angle-04

• プログレードの44.1kHz/32-bit オーディオインターフェイス*搭載 ¼”TRSライン出力 x2、¼”TRSライン入力 x2、¼”ダイナミックマイク入力、
ステレオヘッドフォン出力、MIDI IN/OUT x1、フットスイッチ x1、MIDIコントローラーと外付けHDD用のUSBポート x2

多彩なソフトウェアも付属!

MASCHINE+には、スタンドアローンモードおよびコントローラーモードでの使用に適した、音源、エフェクト、Expansionsの厳選パッケージを収録しています。

●MASCHINE Factory Library

高品質なサウンド、ドラムキット、マルチサンプル音源、パターン、プロジェクト、スライスされたループを収録した8GBのライブラリと、詳細な設定とオートメーションが可能な5種類のドラムプラグインを収録。

●インストゥルメント

img-ce-intro_paragraph_facelift_fm8-694a2405d098aed304198eddeca93a15-d
img-ce-intro_paragraph_facelift_massive-8189273a1515968eff2c3beb9e2aac9c-d
img-ce-intro_paragraph_facelift_monark-777f146337f1607c8a979b13883a8e4f-d

FM8、MASSIVE、MONARK、PRISM、REAKTOR Factory Selection R2、KONTAKT Factory Selection、RETRO MACHINES MK2

●エフェクト

img-ce-raum-product-page-02-intro-6922f2403f318a9efe328656d5857bd8-d

RAUM
HIGH FIDELITY CREATIVE REVERB
繊細な空間から巨大なグラニュラーテクスチャーまで、あらゆる音像の創作が可能
広い音域をカバーする3つのモードでサウンドを一変
サウンドを無限に持続するFreeze Mode 搭載

PHASIS
img-ce-modpack_overview_10_not-just-another-notch-bdd1824d3e753601a3292b00f6fae9e9-d
PHASING REDEFINED
PHASISは、どんな信号にも動き、ソウル、クリエイティブなマジックを与え、卓越したフェイザーサウンドを提供。
定番のフェイザーを元に設計されていますが、今までにない革新的な機能も追加されています。
例えばフェイザーノッチの間隔を変更できるSpreadコントロールはボーカルスタイルのエフェクトに適しており、また超高速モジュレーションが可能なUltraモードならFMスタイルのユニークなトーンを作ることができます。

●Expansions

DEEP MATTER
img-welcome-hero-deep-matter-product-page-2019-hero-4c9013768276d42b3329cde4353ff600-d
DEEP MELODIC TECHNO
ベルリン・アンダーグラウンドサウンドのヴァイブを忠実にキャプチャー
パーカッションやフィールドレコーディングなどで構成された48のMASCHINEキットと52のBATTERYキット
ベース、コード、リードに特化した10のMASSIVEプリセットと15の MONARKプリセット

LILAC GLARE
img-welcome-hero-lilac-glare-product-page-2019-hero-50796b297656f71b216b670c14a0451c-d
CONTEMPORARY POP DIMENSIONS
最先端のポップスやR&B向けのサウンドとメロディー
制作で即利用可能なパターン付き50のMASCHINEキットと59のBATTERYキット
詳細なサウンドデザインが可能なMASSIVEとMONARK用プリセット

SOLAR BREEZE
img-welcome-hero-solar-breeze-product-page-2019-hero-6628e0e848245fc328a229677992fbff-d
SHIMMERING INDIE LANDSCAPES
インディーエレクトロニカ向けの多彩なサウンド
特殊処理を施したアコースティックサンプルの42のMASCHINEキットと42のBATTERYキット
フレッシュなMASSIVEとMONARK用プリセット

TRUE SCHOOL
img-welcome-hero-true-school-product-page-2019-hero-555f34eac9fbaca96364027ce5c9b991-d
BOLD, RAW, AND GRITTY
最先端のビートメイキングに最適な幅広いサウンド
存在感のある鮮やかなサウンドが特徴の40のMASCHINEキットと51のBATTERYキット
ファットなビートに特化した491のアコースティックとエレクトリックドラムのサンプル

VELVET LOUNGE
img-welcome-hero-velvet-lounge-product-page-2019-hero-87fee57e1788b3976880436fe055e539-d

SMOOTH FUTURE SOUL
クラシックソウルと21世紀のプロダクションテクニックを融合
幻想的でチルアウトなアンビエンスの50のMASCHINEキットと59のBATTERYキット
スムーズでソウルフルなサウンドのMASSIVEとPRISM用プリセット

さらにExpansionsを2つ追加できるE-バウチャー付属します!

Native Instruments
MASCHINE+ ★5/7まで!Golden Reduction Sale!FINAL!
¥118,000
本体価格:¥107,273
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年9月9日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Black Lion Audioがワードクロックジェネレーター「Revoluti…
スタジオにみならず多くのライブサウンドの現場でも導入されたBlack Lion Audioの定番製品MicroClockシリーズが、「Revolution Clockシリーズ」としてリニューアル! Black Lion [……
Plugin Allianceが次世代のパーソナライズされた聴覚補正ツール「HE…
Plugin Allianceが次世代のパーソナライズされた聴覚補正ツール「HEARS Perfection」を発売しました! BrainworxとHEARSチームの共同開発によるHEARS Perfectionは、プラ [……
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pr…
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pro II」を9月19日(金)に発売します。 「HiBy」は音楽プレーヤーの分野で15年以上の専門知識を持つ企業で、「HiBy Music」と [……
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、G…
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、Guitarstrip、Band Bundleなどがお得な特別価格になるフラッシュセールをスタート! 特にBand BundleはDrumst [……
最大60%OFF! EASTWESTすべてのシングルライセンスが特別価格となる「…
EASTWESTすべてのシングルライセンスが最大60%OFFの特別価格となる「Back to The Studioセール」がスタート! 定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイヤー音源など人気タイトルのほ [……
AlphaThetaから次世代プロフェッショナルDJプレーヤー「CDJ-3000…
AlphaThetaブランドから、幅広いDJライフスタイルまでサポートする次世代プロフェッショナルDJマルチプレーヤー「CDJ-3000X」を発表しました! CDJ-3000Xは、世界中で信頼と高い評価を得てきたCDJ- [……
MOTUがオーディオインターフェース「848」を発表!4系統のマイクプリと12系…
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました! MOTU 848は業界初のThunderbo [……
IK Multimediaが、iRig 2 特別価格プロモーションをスタート!
IK Multimediaの人気/定番オーディオインターフェイスiRig 2を数量限定でお得に購入できる、iRig 2「特別価格」プロモーションがスタートしました! 2010年、初代iRigは、ギタリストやベーシストが、 [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロス…
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへの各種クロスグレードプロモの期限が、好評につき2025年12月31日まで期間延長となりました! Finaleは、MakeMusicより2024年8月 [……
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を9月…
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を発表しました! PCHは、コンソール級のヘッドフォンアンプを内蔵した、超プレミアムなステレオ・アクティブ・ダイレクト・インターフェースです。ペダ [……
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company