本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

02
Nov.2020
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 楽器
  • Polyendがトラッカースタイルのシーケンサーを搭載したスタンドアローン・ワークステーションTracker発売!

Polyendがトラッカースタイルのシーケンサーを搭載したスタンドアローン・ワークステーションTracker発売!

20201102_polyend_1390_856

Polyendの新製品としてレトロな”トラッカー”スタイルのシーケンサーを搭載したスタンドアローン・ワークステーションTracker を発売しました。15インチのラップトップ・コンピューターと同等のサイズの筐体に、大型スクリーンをはじめとした先進的なインターフェースと、トラックメイクに必要な全ての機能を搭載しています。

コンパクトながらも内蔵しているしている音源は多彩で、サンプラー、ウェーブテーブル、グラニュラー・シンセサイザー、FMラジオなどがあり、これらが新たなサウンドを生み出します。シーケンサーとアレンジャーで楽曲を仕上げ、パフォーマンス・モードではパターンをクリエイティブに破壊して切り刻みながら演奏できます。

何といってもTrackerはスタンドアローンなので、いつでもどこでもトラックメイクが可能です。低消費電力なので付属のUSB電源アダプターの他にも一般的なモバイル・バッテリーで駆動可能で、活躍の場所を選びません!

Tracker最大の特徴である”トラッカー”スタイルのシーケンサーは、かつてのハードウェアのシーケンサー経験者とっては懐かしくて馴染み深く、また未経験のユーザーにはDAWによるPCベースのサウンドメイキングとはまた違った新鮮なインスピレーションを与えてくれるでしょう!

Polyend
Tracker ★11/30まで!黒金セール1DAY!
¥64,800
本体価格:¥58,909
0ポイント還元

先進的なインターフェースとトラック・メイクに必要な全ての機能を搭載!

tracker_main-1536x1152

素早いトラックはクリエイティビティに繋がる!

Trackerは、クラシック・トラッカーの真髄とも言える特徴を備えています。垂直方向のタイムライン、パワフルなシーケンサー、メカニカル・キーボードと新設計の入力インターフェースを組み合わせることで、新しい直感的な方法でトラックメイクしたり、パフォーマンスしたりすることができます。Trackerのインターフェイスに触れた数分後には、指先で操作できるツールが数多く搭載されていることに気付くことでしょう。

tracker_rear

ウェーブテーブルやグラニュラー、サンプラーも搭載!

tracker_instrument-1024x727
tracker_slicer-1024x727
tracker_wavetable-1024x727
tracker_granular-1024x727

Trackerには音源としてサンプラー、ウェーブテーブルとグラニュラーの2つのシンセサイザー、FMラジオなど、パワフルなサウンドデザイン・ツールが数多く搭載されています。既存のサンプル・ライブラリーを使用したり、ライン入力やマイク入力で新しいサンプルを録音したり、内蔵のFMラジオを使用したりすることができます。サンプルを録音したり、再生・スライスしたり、マッシュしたり、必要なすべてのパーツ(フィルターやADSRなど)を備えたウェーブテーブルとグラニュラー・シンセシスを使用してシンセサイザーを作ることもできます。

またウェーブテーブルとグラニュラーのシンセサイザーを構築するフィルター(LP/HP/BP)、LFO、エンベロープ、エフェクト(ディレイ/リバーブ/ビットクラッシュ/オーバードライブetc )などを利用してサンプルの加工も可能です。

どこでもトラックメイキング!

Trackerは15インチのラップトップ・コンピューターと同等のサイズでスマートで軽くて持ち運びに便利です。また低消費電力により、付属の USB 電源アダプター以外にもモバイル・バッテリーなど、どのようなUSB電源でも使用できます。頑丈でコンパクトなフォームファクタは、いつでもどこでもトラックメイクを楽しめます。あなたのスタジオでもライブステージでも、ランニング中でも活躍の場を選びません。

主な仕様

Pattern screen – 8-track view

pattern-image

クラシックなトラッカーですが、1つのプロジェクトあたり最大48インストゥルメント、256パターン(1パターンあたり最大128ステップ)を使用できます。Trackerはオリジナルの素早い簡単なワークフローを維持しながら、最新のサウンド・ウェポンを搭載しています。オートフィル、ランダマイザー、プロバビリティ、選択範囲のレンダリング、ステップごとのエフェクト、ライブ・レコーディング、バッチ・パラメーターの編集、マイクロチューニング、マイクロタイミング、ロールなど、無限の創造性を発揮するツールが用意されています。

tracker01

大型スクリーン
高解像度、鮮明で明るい大型のスクリーンは、インターフェイスを明確に表示し、アクセスを容易にします。

メカニカル・キーボード
専用キーを使った高速で応答性の高いインターフェイスによるナビゲーション。

tracker02

グリッド
48個のバックライト付きシリコンパッドで素早くノートやパターンの値を入力し、視覚的なフィードバックを実現。また、編集可能なスケールを備えた、高度にカスタマイズ可能なキーボード・コントローラーでもあります。

ビッグノブ
金属製の大きなサイズで高い耐久性を持ち、高速スクロール機能や正確な調整のための触覚フィードバックを備えています。

Polyend
Tracker ★11/30まで!黒金セール1DAY!
¥64,800
本体価格:¥58,909
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年11月2日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Astell&Kernがポータブル特化の単体DAP『PD10 Blac…
Astell&Kernブランドから、プロユース想定ハイレゾオーディオプレーヤー「PD10 & Cradle」からクレードル付属を省いてポータブルに特化させた『PD10 Black』『PD10 Silv [……
McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY S…
FutzBox Lo-Fiエフェクト、EC-300 Echo Collectionなど、McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY SALE 2025」がスタート! シリコンバレー発の革 [……
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA…
UJAMが躍動感あふれるアフロビート・ドラムキット「Beatmaker KAYA」を発売しました! 西アフリカ由来のリズムを現代的に解釈したアフロフュージョンは、いま世界中のシーンで注目を集めています。 Beatmake [……
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間延長に(終了未定)! 最大43%OFFまで拡大し、一部の対象製品にはプレゼント付属などお得な内容に! [……
iZotopeが誇るリバーブ製品が40%OFFとなる「iZotope Rever…
Neoverbは今回のセールよりお得な在庫限り特価!
SteinergのハードウェアをYAMAHAブランドとしてリブランディングするこ…
YAMAHAが、Steinergのオーディオインターフェースがヤマハブランドへのリブランディングを発表しました!これに伴い、ヤマハブランドから新モデルのオーディオインターフェース「UR-MK3シリーズ」「URX-Cシリー [……
Softubeが「Empirical Labs Professor Punch-…
Softubeがプラグインの新製品「Empirical Labs Professor Punch-Knuckles」と、バンドル収録した「Empirical Labs Complete Collection 2」をリリー [……
AEAがリボンマイクを最大限に引き出す500シリーズ・プリアンプ「RPQ503」…
AEAが、リボンマイクを最大限に引き出す500シリーズ・プリアンプ「RPQ503」と、2スロット500シリーズ・シャーシ「SNAQBOX」を発売しました! RPQ503は、AEAが誇る高インピーダンス&ハイゲイン・プリア [……
Ferrofishが多機能でコンパクトなAD/DAコンバーター「PULSE16 …
Ferrofishより、スタジオやライブ環境へのシームレスな統合を目的に設計された、多機能でコンパクトなAD/DAコンバーター「PULSE16 AE」が発売しました。 PULSE16 AEは、PULSE16 (ADATモ [……
NovationがLaunchkey MK4専用の最強ソフトシンセ「Novati…
NovationがLaunchkey MK4専用の最強ソフトシンセ「Novation PLAY」を発表しました! Klevgrandとの共同開発によって誕生したこの新しいバーチャル・インストゥルメントには、Novatio [……
SONYが密閉型モニターヘッドホン「MDR-M1」を発売!
超広帯域再生を実現!幅広いオーディオ制作ワークフローに対応
IK Multimediaが「TONEX Pedal Bass Edition」…
IK Multimediaがベーシストに最適なTone Model、プリセットを収録したカスタム・カラーのモデリングペダル「TONEX Pedal Bass Edition」と「TONEX One Bass Editio [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company