本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

12
Jun.2023
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • Pro Tools 2023.6がリリース!トラック・マーカーなど様々な機能が進化!

Pro Tools 2023.6がリリース!トラック・マーカーなど様々な機能が進化!

20230612_Avid_1390_856

Pro Tools 2023.6がリリースされました!

Pro Tools 2023.6ソフトウェア・アップデートではトラック・マーカー、最大9.1.6および7次Ambisonicsの新しいトラック幅、イベント操作ウィンドウの改善、96kHz Dolby Atmos® ADMサポート、Pro Tools | Carbonサラウンド・モニタリング、スクリプティングSDKアップデートなどが含まれます。

主な新機能

・トラック・マーカー

Avid_ProTools_Marker

長年に渡るマーカー機能の改善を求める声にお応えし、このリリースではマーカー機能において、大きな進歩を遂げています。

新しく加わったトラック・マーカー機能は、トラック上の特定の場所に印をつけたり、トラックのオーディオに含まれるダイアログや歌詞を参照したり、編集内容をメモしたりするための非常に用途の広いツールで、編集時にクリップと共に移動するようにすることもできます。

マーカーは色分けが可能で、任意のマーカータイトルに加えてコメントを付けることも可能です。音楽制作では、タイトルに構成やコードネームを記載したり、コメント機能を使用して歌詞を表示したりといった使い方ができそうです。

さらにトラック・マーカーはMedia Composerと互換性を持っています。MA・ポストプロダクションの現場で、よりスムースなワークフローを実現できる機能と言えそうです。

・新しいトラック幅(Pro Tools StudioとUltimateのみ)

Pro Tools 2023.6では、Pro Tools StudioとUltimateに新しいトラック幅とバス幅が導入され、以下をサポートします。

・ Pro Tools Studio に 5.0.2 ~ 7.1.6.を追加
・ Pro Tools Ultimate に 5.0.2~ 9.1.6 および 4次~7次Ambisonicsを追加

Avid_ProTools

新しいAmbisonicフォーマットは、最新のビデオゲームとバーチャル・リアリティの要件の要求に対応するために追加されました。コンピューターが高速化するにつれて、より高い空間解像度のイマーシブ・オーディオを提供する機会が増えています。そのニーズに対応する為、7次Ambisonicsでは、64チャンネルの空間解像度が提供されます。

・Pro Tools | Carbon サラウンド・モニタリングに対応

Pro Tools | Carbonが待望のサラウンド・モニタリングに対応。これまでも複数のステレオペアを切り替えることはできましたが、Pro Tools 2023.6ではハードウェア設定から5.1ch/7.1chに対応したアウトプットを選択することができるようになりました。

その他Pro Tools 2023.6の詳細はこちら

★Avid Pro Tools ソフトウェア検索ツールはこちら

protools_top_r31-1024x451

関連記事

20230531_AVID_i
・Avidが期間限定でPro Tools永続ライセンス・ユーザー向け再加入プランが、約20%OFFの特別価格となるプロモーションをスタート!

20230517_Spring_Yasuda_i
・SPRING SESSION -今更聞けないDAWの基本操作比較- Avid Pro Tools 編 by PD安田

記事内に掲載されている価格は 2023年6月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company