本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

25
Jan.2023
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • STUDIO EQUIPMENT
  • Retro Instrumentsが受注再開!モダンレコーディングのために生まれたビンテージスタイルのハードウェア

Retro Instrumentsが受注再開!モダンレコーディングのために生まれたビンテージスタイルのハードウェア

20230125_RETRO_1390_856

新型コロナウィルスの影響等によるメーカーの生産稼働停止により、2021年11月より受注を停止させて頂いていたRetro Instrumentsの製品が、生産・入荷の目処がついたことで受注を再開しました!

北カリフォルニアに拠点を置くRETRO Instrumentsは、歴史に名を残す数々の名機のテクノロジーをベースとして今日のレコーディング環境におけるワークフローにマッチする現代的なアレンジメントが加えられています。古くは50年代に一世風靡した伝説のアウトボードのリモデルなどビンテージ機器の優れたサウンドを踏襲しながら、今のスタジオでの使い勝手に優れた機能的デザインが特徴です。

対象製品一覧はこちら

製品ピックアップ!

●176

product_56889

太くなめらかなビンテージサウンドと現代的機能のマッチング

176はUniversal Audio 176(1176の原型)をモデルにした真空管コンプレッサーです。

当時176以前の真空管コンプの多くはアタックタイムが固定されているものがほとんどでしたが、176はアタック、リリースともに連続可変できました。レシオも2/4/8/12:1から選択できます。サウンドは太く甘いトーンで唯一無二なものがあります。このオリジナル176の特徴に加えて、サイドチェーンHPF、アシンメトリー機能(-/Middle/+)、ハードワイアーバイパス(Active/Bypass)、インターステージトランス(In/Out)といった独自の付加機能があるのがRETRO Instrumentsならではといえます。

オルタネイト福山のおすすめポイント!

こちらは先のUREI 1176LNのベースとなった真空管コンプ 176を現代的な機能をつけて現代に甦らせた製品です。真空管ということで甘く太くスムースなかかり方が特徴です。パツンとならずにまろやかに、しかししっかりダイナミクスを抑えるニュアンスは特に楽器の録音にオススメです。

Retro Instruments
Retro 176
¥715,000
本体価格:¥650,000
10725ポイント還元

●Revolver

revolver-front-rev2-h430

Revolverは世界的に知られるUKの某スタジオ(製品名で分かりますよね)にある、改造されたチューブコンプレッサーAltec 436のサウンドを再現し、さらに現代のワークフローに必要な機能が盛り込まれました。

A Revolution in a Rack.

Revolverのサウンドを初めて耳にすると、きっとあなたは多くの伝説的なコンプレッサーが生み出してきたサウンドを思い起こすことでしょう。それはまさに、あなたが欲している生命力に溢れた活気あるダイナミクスです。Revolverという選択に間違いがないことをあなたは知るでしょう。

Revolverの開発にあたって

Revolverの開発が開始されたのは2011年にまで遡ります。いくつかの試作機が作られ、実際にスタジオでフィールドテストが行われました。Altec436をモデルにし、更にトラッキング、ミキシングに必要な機能を追加していく形で開発は進められました。

Revolver puts You in Control.

あなたはこれまで聴いてきた様々なコンプレッションサウンドの全てをRevolverでコントロールすることができます。そしてクラシックなコンプレッサーには無かったサイドチェーンフィルター、ステレオリンク、ノンステップ式のスレッショルドコントロール、アタック、リリース等の機能が追加されています。

Built like a Tank.

Revolverに含まれるチューブや各パーツは厳しく選定され、全ての機能が厳しくテストされています。長期間に渡って最高のパフォーマンスを提供することができるでしょう。

retro-revolver-rear3-h430

●主な特徴

  • ステレオ・バス・コンプとして最適。トラッキング、ミキシングにも対応
  • リンク機能搭載の2chの独立したコントロール
  • ノンステップ式のインプット、アウトプット、アタック、リリース、スレッショルドコントロール
  • デュアルスレッショルドコントロールによってレシオとサチュレーションをコントロール
  • 高い分離感とローノイズを実現
  • 差動演算によるチューブシグナルパス
  • バランスド入出力(XLR)
  • ライト付きVUメーター
  • メーターゼロコントロールをフロントパネルに搭載
  • 120V仕様
Retro Instruments
Revolver
¥704,000
本体価格:¥640,000
10560ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年1月25日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company