本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

27
May.2021
製品情報

Rupert Neve Designが、シンプルな構成の16チャンネル・サミング・ミキサー5057 Orbitを発売!

20210527_Neve_1390_856

Rupert Neve Designが、シンプルな構成の16チャンネル・サミング・ミキサー5057 Orbitを発売しました。

伝説のエンジニア、故ルパート・ニーヴ氏が自身最後のブランドとして設立したRupert Neve Designsは、2005年の創業以来、独自の設計哲学にこだわったスタジオ機器を世に送り続けています。それは単なるビンテージ機器の復刻ではなく、現代の音楽制作ワークフローにマッチした機器であることにこだわっています。

60年に渡るコンソールデザインの経験に基づく5057 Orbitは、Rupert NeveのクラスA・アナログサミングならではの伝説的なトーン、パワー、そしてオープンなサウンドをミックスにもたらします。

広く知られるルパート・ニーヴ氏のカスタムオーディオトランスと可変式 Silk Red / Blue 回路を備える Orbitは、リコールをはじめとするDAWの利便性を生かしながら、味気の足りないインザボックスのミックスを、新たなトーン、深み、明瞭さの極みへと導きます。

RUPERT NEVE DESIGNS
5057 Orbit
¥291,500
本体価格:¥265,000
2650ポイント還元

16チャンネル・サミング・ミキサー

5057-angle-right-black-reflect

5057 OrbitはクラスAアナログ回路によるシグナルパス、RND社の誇るカスタムトランスを装備した出力、そして高精度を誇るステップ式アッテネーターをミックス出力レベルコントロールに装備した16チャンネルのサミングミキサーです。トランスを経由しないリンク用の端子を装備し、複数台の5057 Orbitでチャンネルを拡張することもできます。

●豊かなドライブのために

5057-front-black
ミックスバスと出力トランスを飽和するまでプッシュすることで、ノンリニアで音楽的な倍音が発生し、録音された素材がまとめられ活き活きとしたサウンドになります。クリーンすぎるインザボックスでの作業を少しだけ改善するレベルの外部サミングを使ったソリューションとは異なり、Rupert Neve コンソールだけがもたらすことのできる、並外れた豊かさ、美しい倍音、そして深みをこの5057 Orbitは提供します。

高い評価を得ている Shelford Channelのために開発された、素晴らしいカスタム出力トランスを搭載することにより、メイン出力と-6 dB 出力も備えています。

この-6dBの出力を使うことで、チェーン内で5057 Orbitの後に接続されたデバイスをクリップさせることなく5057 Orbit をフルドライブさせ、トランスが生み出す倍音をより多く得られます。このユニークなトランスのドライブ感こそが長きに渡る Rupert Neveサウンドの魅力であり、数え切れないほどのヒットレコードのサウンドを支えてきたものです。

●要求に応えるクラシックなサウンド

5057-back-black

ミックスの数だけ、それぞれに適した処理が求められます。5057 Orbit では出力の選択だけでなく、Silk Red/Silk Blueの各モードを備えた連続可変式のTextureコントロールを活用することで、倍音の密度やトーンを完全にコントロールできます。もちろん、ミックスを色付けのない、無垢な状態に保つことも可能です。Silk Redモードは高域と中高域のトランスサチュレーションを強調し、ニーヴ 氏がかつて手掛けたビンテージ機器に通じる、活気あふれるミッドレンジのおいしさを引き出します。

一方のSilk Blueモードは、低域と中低域のサチュレーションを強調し、あらゆるソースに厚みや重みを加えます。EQとは異なり、これらSilkとTextureコントロールは出力トランスを飽和させ、設定に応じて非常に音楽的な倍音をソースへ付加します。

ミックスバスをハードにドライブし、Silkのフレーバーを選び、Textureノブを回して豊かで飽和したビンテージの心地よいヴァイブを得る。あるいはSilkを切って、クリアでオープンなサウンドの美しさを感じる。すべては使うエンジニア次第です。

●理想的なサミングシステムの構築

5057-Image-3

5057 Orbitは単体でも極めて有効なツールですが、さらにバスリンクを介して複数のユニットを組み合わせることで、より多くのチャンネル数を確保することが可能です。またフレキシブルなサミングとルーティングのために5059 Satelliteを、そしてミキシングおよびモニタリング機能のために5060 Centerpieceを加えることにより、理想的なサミングシステムへの拡張も実現します。つまりこれらのユニットを使えば、従来の大規模なスタジオセットアップにも匹敵する、ワールドクラスのアナログモジュラーコンソールシステムの中核となることを意味しています。

●チャンネルセパレーションと精度

厳密に設定されたチャンネルレベルと、高品質のステップ式のスイッチを介した正確なミックスバスアッテネーションによって、5057 Orbitのピュアな信号経路におけるクロストークは極めて低く、チャンネルは±0.1 dB以内でマッチングされています。その結果、ミックスに幅の広い正確なステレオイメージ、見事な奥行き、そしてダイレクトな信号経路がもたらされ、ミックス中に細部までを聴き取ることができます。

●DAWベースの利便性と妥協なきサウンド

現代のミキシングエンジニアは、頻繁にリコールを求められることがあります。5057 Orbitの突き詰められたシンプルさと固定レベルの精度は、それぞれのミックスに於いて迅速で再現性の高いDAWベースのリコールを提供すると同時に、ニーヴ氏によるクラスAトランスカップルドミックスバスが提供する豊かで比類なきサウンドクオリティーが付加されます。

5057-interface-diagram

主な特長

・16チャンネル、±21V、クラスA回路によるミックスバスで広大なヘッドルームを実現
・要求されるクラシックトーンの実現ために、正確な調整が可能なSilk Red/Blue モードとTexture コントロールを搭載
・デュアルタップ仕様の出力トランスにより、後に接続したデバイスをクリップさせないまま豊かな倍音特性をクリエイト
・ボーカル、キック、スネア、ベースといったモノラルソースを正確にセンターに配置する、モノラルスイッチ
・チャンネルあたり±0.1 dB以内の優れたリニアリティと精度
・極めて低く抑えられたクロストークにより、オープンなステレオイメージと音の深みを実現
・バスリンク(TRS接続)を使い、他の5057 Orbitと組み合わせてチャンネルを増設可能
・DAWベースのワークフローによる利便性を活用しながら、Rupert Neve Designs社ならではの豊かで比類なきサウンドクオリティーを実現
・DB25入力とXLR出力を備えた、堅牢でコンパクトな1Uラックマウントデザイン
・Rupert Neve Designs社の他のサミングミキサー製品と組み合わせ、ワールドクラスのモジュラーミックスシステムを構築可能

RUPERT NEVE DESIGNS
5057 Orbit
¥291,500
本体価格:¥265,000
2650ポイント還元

関連製品

RUPERT NEVE DESIGNS
5059 Satellite - Shelford Color
¥550,000
本体価格:¥500,000
5300ポイント還元
RUPERT NEVE DESIGNS
5060 Centerpiece - Shelford Blue
¥1,463,000
本体価格:¥1,330,000
13300ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年5月27日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

SennheiserがステレオショットガンRFコンデンサーマイク「MKH 801…
SennheiserがステレオショットガンRFコンデンサーマイク「MKH 8018」を発表しました! MKH 8018は優れた指向性と空間的なリアリズムを両立するステレオショットガンRFコンデンサーマイクです。MS、XY [……
Sennheiser MD 435、MD 445の期間・数量限定プライスプロモー…
SennheiserのダイナミックマイクMD 435、MD 445が特別価格になる期間・数量限定プライスプロモーションが、好評につき8月28日(木)まで期間延長となりました! MD 435は繊細な表現力と透明度を備えたボ [……
ダウンロード版3製品が20%OFFになる「FL Studio 2025リリース記…
Image-Line SoftwareのFL STUDIOシリーズ2025版アップデートリリースを記念し、「Producer」「Signature」「All Plugin」計3製品のダウンロード版20%OFFセールが、好 [……
Sennheiserが32ビットフロート録音技術を新たに搭載した「PROFILE…
Sennheiserが「PROFILE WIRELESS 1-Channel Set」を発売しました! Profile Wirelessに、32ビットフロート録音技術が新たに搭載!それにより、極めて広いダイナミックレンジ [……
Neumann TLM 102の数量・期間限定プライスプロモーションが、好評につ…
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、好評につき8月28日(木)まで期間延長となりました! TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しく [……
最大50%OFF!iZotope Summer Sale第1弾がスタート!Neu…
最大50%OFFとなるiZotope Summer Sale第1弾がスタート! Neutron 5 / Music Production Suite 7.1 / Mix & Master Bundle Adva [……
UJAMサマーセール2025 第3弾!サマーセール限定の期間限定バンドル「Get…
UJAMサマーセール第2弾に引き続き、第3弾サマーセール限定バンドル「Get Funky Bundle」が登場! 「Get Funky Bundle」は、ファンク、ディスコ、チルサウンドに特化した10個の楽曲制作ツールを [……
【50%OFF】「Cinesamples Musio SALE」がスタート!2,…
Cinesamplesのバンドル「Musio」が期間限定で半額となる「Cinesamples Musio SALE」がスタート! 世界中のプロアーティストやコンポーザーに愛用されているサンプルライブラリメーカーCines [……
IK Multimediaが特価プロモキャンペーンの期間延長を発表!新たにSam…
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 7/22追加 さらにSampleTank 4 MAXプロモが期間限定特価に! IKが誇る総合音源 SampleTank4 MAXが、特別価格 [……
UVIのオーケストラ音源が半額となる期間限定セールがスタート!
UVIのオーケストラ音源が半額となる期間限定セールがスタート! 伝統的なアンサンブル、実験的なガラス楽器、ハイブリッドオーケストラ、そしてワールドクラスのソロ楽器までがお得な特別価格に。 ●対象製品 ・Glass Orc [……
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio Al…
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio All Bundleセール」がスタート! このセールでは好評のうちに終了した「Half Yearly Sale」のうち、バンドル製品が引き続き特 [……
UJAMサマーセール限定バンドルが登場!20製品が収録された期間限定バンドルが¥…
UJAMサマーセール限定バンドルが登場! 「ESSENTIAL BUNDLE (SUMMER EDITION)」というこの製品は、ドラム、ベース、ピアノ、ギター、シンセ、各種エフェクターなど、UJAM20製品が収録された [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company