本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

16
Jun.2022
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • 常に進化を続ける「一生モノのシンセサイザー」Spectrasonics Omnisphere 2が日本限定価格で28%OFFに!

常に進化を続ける「一生モノのシンセサイザー」Spectrasonics Omnisphere 2が日本限定価格で28%OFFに!

20220616_spectrasonics_1390_856

Spectrasonicsの人気フラッグシップ・シンセサイザーOmnisphere 2が、日本限定の28%OFFとなる期間限定プロモーションがスタートしました!

Omnisphere 2は「一生かかっても使いきれない」と称される膨大な14000以上のプリセットと、プリセット同士を掛け合わせて生み出される新たなサウンドで、無限のバリエーションを提案します。

65GBの膨大なサンプル・ライブラリ、400種を超えるオシレーター、63種の実在するハードウェアシンセサイザーのライブラリに加え、FM/リングモジュレーション/ウェーブテーブル/グラニュラーなど古今東西あらゆるシンセサイズ・エンジンを搭載。さらに57種を超えるエフェクトや、自分自身でフィルターをデザインできるデュアル・フィルター、8つの独立したアルペジエイターまで完備しており、まさに「フラッグ・シップ」と呼ぶにふさわしいシンセサイザー。

初代の発売から14年(前身のAtmosphereからはなんと20年!)もの長きに渡り世界中のアーティストを魅了し進化を続けている、無限の可能性を秘めたシンセサイザーです。

期間は7月14日(木) まで!一生もののシンセサイザーを手に入れるなら、今しかありません。

今ならSonic Extension 50ドル OFF クーポン付属!

さらに今Omnisphere 2を購入すると日本限定で、Spectrasonics公式のOmnisphere拡張音源Sonic Extensionのクーポンが期間限定で付属します。
Omnisphereをクリエイティブに使うための全く新しい方法のカスタムコントロール。そして、最先端の機能を備えた新しいディープマルチサンプリング音源を搭載。Omnisphereでの新しい音楽体験を届けます。

※Sonic Extensionsクーポンはアップグレード版・通常版両方に付属します。

Undercurrent_Shop_s
nylonsky_prod_s
Seismic_shock_s
unclean_prod_s

※Sonic Ex Tensions製品のご利用にはSpectrasonics Omnisphere2が必要です。
※取扱い・販売はSpectrasonics公式ストア(https://www.sonicextensions.com/)のみとなります。
※本製品に関連するご質問やサポートはSpectrasonics公式ストアへお問い合わせください。

関連記事

20211020_spectrasonics_732_540
Spectrasonics Omnisphereの公式拡張音源、Sonic Ex Tensionsが新登場!

対象製品

Omnisphere 2 (USB Drive) SP
プロモーション価格:46,000円(税込)
通常価格:64,000円(税込)

Spectrasonics
Omnisphere 2 (USB Drive)
¥38,980
本体価格:¥35,436
0ポイント還元

Omnisphere 2 Upgrade SP
プロモーション価格:24,000円(税込)
通常価格:32,000円(税込)

Spectrasonics
Omnisphere 2 Upgrade
¥19,800
本体価格:¥18,000
0ポイント還元

●ヒャダイン氏も絶賛!Spectrasonics製品の魅力を語る

Spectrasonicsの国内代理店であるメディア・インテグレーションのページに、音楽クリエイター・ヒャダイン氏がSpectrasonics製品レビュー記事が掲載されています。

日頃愛用しているSpectrasonics製品への熱い想いを語っていて、Omnisphereについてもそのサウンドの魅力やご自身の楽曲でよく使う機能などを解説しています(購入して、勝ちを確信されたとか・・・)

ぜひ参考にしてください!

記事はこちら

14,000を超えるサウンドを搭載、さらに進化し続けるシンセサイザー!

Omnisphere2-and-Library

動きの激しいソフトウェア音源カテゴリにおいて、決して流行り廃りに流されないバーチャル・インストゥルメントとして、サウンドデザイン、サウンドクオリティーの面でも世界中から絶賛され続けている、Omnisphere 2。

Omnisphere 2は、14,000を超えるサウンド、400を超えるDSPオシレーター、57を超える内蔵エフェクトや28種類ものアルゴリズムを持つフィルターを持ち、登場から12年経った今もアップデートを繰り返し、新機能の追加、使いやすいUIなど、ユーザーが求める以上の大きな進化を続けるモンスターシンセサイザーです。

14,000を超える圧巻のプリセット

screens--sounds@2x

スタンダードなシンセサウンドからエッジの効いたシンセベース、アルペジエーターやグラニュラーシンセシスを駆使し刻々と変化するサウンド、映画音楽に欠かせない重厚なアトモスフィアまで、あらゆるサウンドが即戦力としてスタンバイ。触れるたびに想像力を刺激します。

さらに進化を続けるモンスター・シンセサイザー!

Omnisphere2-UI

また発売後も細かいアップデートで進化を続けていることもOmnisphereの魅力です。

2018年夏にリリースされたOmnisphere v2.5への無償メジャー・アップデートでは、ソフトウェア・シンセサイザー史上初となるハードウェアシンセ・インテグレーション機能を搭載。数々の人気ハードウェア・シンセサイザーを、「MIDIラーン」によるアプローチを遥かに超える操作性でハンズオン・コントローラーとして利用可能に。また、新しいサウンド・ライブラリや、シンセシスエンジンの機能追加も行われました。

さらに2019年3月にはOmnisphere v2.6がリリース。ハードウェアシンセ・インテグレーション機能は更なる進化を遂げ、60以上のハードウェアシンセに対応。

そして2021年の無償アップデートで追加されたv2.8では、新たに公式拡張音源のSonic Extensionsに対応したほか、アルペジエイターに新たな機能を追加。

Omnisphereは発売から14年経った今もなお、進化をし続けています。

Spectrasonics
Omnisphere 2 (USB Drive)
¥38,980
本体価格:¥35,436
0ポイント還元
Spectrasonics
Omnisphere 2 Upgrade
¥19,800
本体価格:¥18,000
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2022年6月16日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Black Lion Audioがワードクロックジェネレーター「Revoluti…
スタジオにみならず多くのライブサウンドの現場でも導入されたBlack Lion Audioの定番製品MicroClockシリーズが、「Revolution Clockシリーズ」としてリニューアル! Black Lion [……
Plugin Allianceが次世代のパーソナライズされた聴覚補正ツール「HE…
Plugin Allianceが次世代のパーソナライズされた聴覚補正ツール「HEARS Perfection」を発売しました! BrainworxとHEARSチームの共同開発によるHEARS Perfectionは、プラ [……
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pr…
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pro II」を9月19日(金)に発売します。 「HiBy」は音楽プレーヤーの分野で15年以上の専門知識を持つ企業で、「HiBy Music」と [……
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、G…
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、Guitarstrip、Band Bundleなどがお得な特別価格になるフラッシュセールをスタート! 特にBand BundleはDrumst [……
最大60%OFF! EASTWESTすべてのシングルライセンスが特別価格となる「…
EASTWESTすべてのシングルライセンスが最大60%OFFの特別価格となる「Back to The Studioセール」がスタート! 定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイヤー音源など人気タイトルのほ [……
AlphaThetaから次世代プロフェッショナルDJプレーヤー「CDJ-3000…
AlphaThetaブランドから、幅広いDJライフスタイルまでサポートする次世代プロフェッショナルDJマルチプレーヤー「CDJ-3000X」を発表しました! CDJ-3000Xは、世界中で信頼と高い評価を得てきたCDJ- [……
MOTUがオーディオインターフェース「848」を発表!4系統のマイクプリと12系…
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました! MOTU 848は業界初のThunderbo [……
IK Multimediaが、iRig 2 特別価格プロモーションをスタート!
IK Multimediaの人気/定番オーディオインターフェイスiRig 2を数量限定でお得に購入できる、iRig 2「特別価格」プロモーションがスタートしました! 2010年、初代iRigは、ギタリストやベーシストが、 [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロス…
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへの各種クロスグレードプロモの期限が、好評につき2025年12月31日まで期間延長となりました! Finaleは、MakeMusicより2024年8月 [……
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を9月…
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を発表しました! PCHは、コンソール級のヘッドフォンアンプを内蔵した、超プレミアムなステレオ・アクティブ・ダイレクト・インターフェースです。ペダ [……
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company