本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

26
Oct.2023
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • STUDIO EQUIPMENT
  • Solid State Logicが4chプリアンプ「Pure Drive Quad」、8chプリアンプ「Pure Drive Octo」の2機種を発表!

Solid State Logicが4chプリアンプ「Pure Drive Quad」、8chプリアンプ「Pure Drive Octo」の2機種を発表!

20231026_SSL_1390_856

Solid State Logicが新製品として4chプリアンプ「Pure Drive Quad」と、8chプリアンプ「Pure Drive Octo」の2機種を発表しました!

SuperAnalogueプリアンプに2つのドライブモードを追加。さらにUSBインターフェイス機能搭載したSSLの多チャンネルプリアンプです!

2023年12月発売予定で、ただいま予約受付中です!

Solid State Logic
Pure Drive Quad
¥188,000
本体価格:¥170,909
0ポイント還元
Solid State Logic
Pure Drive Octo
¥329,800
本体価格:¥299,818
0ポイント還元

SuperAnalogueプリアンプに2つのドライブモードを追加、USBインターフェイス機能も搭載

Web

PURE DRIVEは、ORIGINに搭載されたSSL伝統のクリーンなSuperAnalogueプリアンプのサウンドとドライブトーンを切り替えることができるPureDriveプリアンプをベースに、さらに新しいAsymmetric Drive 、ADAT・AES/EBUデジタル接続、オンボードUSBインターフェースを搭載した多チャンネルプリアンプです。

●主な特徴

・SSL SuperAnalogueプリアンプ
・切り替え可能な倍音を付加し音源に厚みを加える”DRIVE”モードを2種類搭載
・Mic/Line / D.I.入力(QUAD/OctoともにD.I.入力は4ch)
・HPF、48V、4種のインピーダンス切り替え、アウトプットトリム搭載
・32ビット192KHz USBオーディオインターフェース搭載搭載
Quadは4ch/Octoは8ch アナログ入力のオーディオインターフェースとして使用可能
出力はAES+ADATデジタルのみでアナログ出力・モニタリング機能はありません
・ADAT /AESデジタル出力搭載
・最大+65dBのステップ・ゲイン・コントロール

Pure Drive_A4_TT_ura

■USBオーディオインターフェースモード
・QUAD–アナログ4イン(最大 32bit 192KHz)
-デジタル12アウト(4AES + 8ADAT @44.1/48 kHz)

・OCTO–アナログ8イン(最大32bit 192KHz)
-デジタル24アウト(8AES + 16ADAT @44.1/48 kHz)

*USBインターフェースモードの起動には設定が必要です。
*USBインターフェイスモードでの出力はAES+ADATデジタルのみでアナログ出力・モニタリング機能はありません。

◇ ADAT、AES/EBU デジタル出力

◇ ワードクロック入出力
▲ 24dBuプロフェッショナル・ライン・レベルのインサート・リターン入力
▲ ステップ・ポットと高精度なアナログサーキットのデジタル制御
▲ ADAT LINK IN接続で2台のPURE DRIVE QUADをカスケード可能 (Quadのみ)
▲ 選択可能なオートスリープ・モード

■接続
・マイク入力:XLR -F (XLR/TRSコンボジャック)
・ライン入力:TRSフォーン(XLR/TRSコンボジャック)or D-Sub 25pin
・Hi-Z入力:フォーン(フロントに搭載)
・インサートリターン入力:D-Sub25pin ・アナログ出力:XLR-M (Quad) / D-sub25pin(Octo)
・AES/EBU デジタル出力:XLR-M ・ADAT デジタル出力
・USB-C デジタル出力 ・ワードクロック In/Out : BNC

Solid State Logic
Pure Drive Quad
¥188,000
本体価格:¥170,909
0ポイント還元
Solid State Logic
Pure Drive Octo
¥329,800
本体価格:¥299,818
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年10月26日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Astell&Kernがポータブル特化の単体DAP『PD10 Blac…
Astell&Kernブランドから、プロユース想定ハイレゾオーディオプレーヤー「PD10 & Cradle」からクレードル付属を省いてポータブルに特化させた『PD10 Black』『PD10 Silv [……
McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY S…
FutzBox Lo-Fiエフェクト、EC-300 Echo Collectionなど、McDSPの人気プラグインが最大56%OFFとなる「McDSP SPOOKY SALE 2025」がスタート! シリコンバレー発の革 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company