製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
TONEFLAKE(トーンフレーク)より、パッシブタイプとアクティブタイプの2機種のリボンマイクロフォンTR1 Passive/TR1 Activeを同時発売しました!
廉価版のリボンマイクにありがちなこもった音ではなく、綺麗に高域まで伸びたサウンドは可聴域では通常のダイナミックマイクを楽々凌駕します。
TONEFLAKEは1991年に佐藤俊雄氏によって設立され、真空管機材をメインにビンテージ機材のメンテ、改造、リボンマイクの修理などをはじめる一方で、独自のブランドの機材の取り扱いも行っています。
TR1 Passive
男女ボーカルはもちろんあらゆる楽器の収録に最適なパッシブ型リボンマイク
パッシブ型のリボンマイクTR1 Passiveは、大型で頑丈なダイキャスト製ボディに丁寧に二重にレイヤーされたグリルと、高品質コアのトランスの入出力にはTONEFLAKE特製ハンダを使用。音楽的にも優秀なサウンドで男女ボーカルはもちろん、あらゆる楽器の収録に適しています。
リボンユニットは強力マグネットモーターにTONEFLAKEで独自に作成したスペシャルリボンを貼っています。独自のリボンを貼ることにより既製品にはないより滑らかな高域特性を実現しました。1本づつTONEFLAKE工房にてリボン貼りを行なっています。微小電流の流れる接合部には特殊プライマーを塗布し電気特性を極限まで高めました。これにより非常に豊かな特性を実現することが可能になりました。
TR1 Active
小型で頑丈なダイキャスト製ボディに、専用設計されたプリアンプを搭載したアクティブリボンマイクロフォン
TR1 Activeは、小型で頑丈なダイキャスト製ボディに専用設計されたプリアンプを搭載。48Vファンタム電源で動作します。高級パーツでディスクリート構成された回路は非常に優秀なアンプでリボンユニットの微小電流を余すところなく拾い上げます。音楽的にも優秀なサウンドで男女ボーカルはもちろんあらゆる楽器の収録に適しています。
リボンユニットは強力マグネットモーターにTONEFLAKEで独自に作成したスペシャルリボンを貼っています。独自のリボンを貼ることにより既製品にはないより滑らかな高域特性を実現しました。1本づつTONEFLAKE工房にてリボン貼りを行なっています。微小電流の流れる接合部には特殊プライマーを塗布し電気特性を極限まで高めました。これにより非常に豊かな特性を実現することが可能になりました。
記事内に掲載されている価格は 2023年5月10日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。