本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

24
Jan.2025
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • OTHER
  • Wavesが「Titan-R Server (X14)」と「Titan Server (X14)」を発売!Gen 10 CPU(x10)と比較して、1.5倍以上の処理能力を発揮

Wavesが「Titan-R Server (X14)」と「Titan Server (X14)」を発売!Gen 10 CPU(x10)と比較して、1.5倍以上の処理能力を発揮

WavesがSoundGridサーバーのフラッグシップ「Titan-R Server (X14)」と、新しいGen 14 CPUを搭載したTitanの最新モデル「Titan Server (X14)」を発売しました!

どちらも以前のGen 10 CPUバージョン(x10)と比べると、リアルタイムのプラグイン使用で1.5倍以上の処理能力を発揮!

Waves
Titan-R Server (X14)
¥963,600
本体価格:¥876,000
14454ポイント還元
Waves
Titan Server (X14)
¥855,800
本体価格:¥778,000
12837ポイント還元

Titan-R Server (X14)

デュアル電源による極めて高い信頼性、最大の処理能力を提供するSoundGridサーバーのフラッグシップ

Waves最強のサーバー、Titan-Rは大規模なプラグイン処理タスクのための最もパワフルな選択肢です。

新しいGen 14 CPUを搭載したTitanの最新モデルは、以前のGen 10 CPUバージョン(x10)と比べると、リアルタイムのプラグイン使用で1.5倍以上の処理能力を発揮し、最大96kHzのサンプルレートで最も要求の厳しいショーにも対応。Titan-Rの処理能力は、Titan SoundGrid Serverと同じですが、クリティカルなプロダクションでの信頼性を高めるため、デュアル(冗長)電源を搭載しています。

Titan-Rは、洗練された堅牢な工業デザインを誇り、フロントパネルのLEDインジケーターでネットワークと温度を簡単に監視でき、頑丈な構造であらゆるセットアップの課題に耐える信頼性の高いミキシング体験を提供します。またTitan-Rにはラックイヤーが装着されており、箱から取り出してすぐに設置できます。デュアル(リダンダント)電源を搭載したTitan-Rは、システムの処理能力を最大限に引き出す、最もパワフルで信頼性の高い選択肢です。

Waves
Titan-R Server (X14)
¥963,600
本体価格:¥876,000
14454ポイント還元

Titan Server (X14)

かつてないDSPパワーで、リアルタイムでプラグインを実行

新しいGen 14 CPUを搭載したTitanの最新モデルは、以前のGen 10 CPUバージョン(x10)と比べると、リアルタイムのプラグイン使用で1.5倍以上の処理能力を発揮し、最大96kHzのサンプルレートで最も要求の厳しいショーにも対応します。Titanにはラックイヤーが装着されており、箱から取り出してすぐに設置できます。

Titanは洗練された堅牢な工業デザインを誇り、フロントパネルのLEDインジケーターでネットワークと温度を簡単に監視でき、頑丈な構造であらゆるセットアップの課題に耐える信頼性の高いミキシング体験を提供。何百ものWavesプラグインを低レイテンシーで処理し、あなたのミックスをスーパーチャージします。

Waves
Titan Server (X14)
¥855,800
本体価格:¥778,000
12837ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2025年1月24日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company