本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

05
Dec.2022
製品情報

「Full+10dB Xmas」SALE 掘り下げピックアップ:RUPERT NEVE DESIGNS RNDI / RNDI-S

xmas2022-1390-856

12月に入り、人気企画「Full+10dB Xmas」も復活し、セール第1弾レコーディング編の中から、おすすめの製品をピックアップしてご紹介!

今回はRUPERT NEVE RNDI/RNDI-Sです。

RNDIはRupert Neveのカスタム設計のトランスとクラスAディスクリートFETアンプによって構成されているDIボックスです。今回はそのサウンドの秘密と、機能について紹介します。

RUPERT NEVE DESIGNS
RNDI
¥49,800
本体価格:¥45,273
0ポイント還元
RUPERT NEVE DESIGNS
RNDI-S
¥67,500
本体価格:¥61,364
0ポイント還元

RNDI

rndi-image-2

RNDIは接続することで個性と活力溢れるダイレクトサウンドを実現し、楽器とアンプそれぞれのサウンドを際立たせることでギター、ベース、アコースティック楽器から業務用ラインレベルのソースまで、その倍音と奥行きを余すことなく伝えてくれます。

開発の背景

rndi-image-1

このRNDIの開発背景には、定番ハイエンドDIの性能に満足できなかったRupert Neve氏が、楽器本来の音色と活力をそのまま伝えられるDIボックスの設計したいと考えたことから始まったそうです。設計において最も重視されたポイントは「ミュージシャンの立場で考え、安心して演奏したくなる、使いたくなるようなDIを目指す」ということで調整に次ぐ調整を重ねた結果、新設計のトランフォーマーを使用した完成したのがRNDIです。

この新設計のトランスフォーマーは上質な分離感と音楽的に優れた倍音効果、そして奥行きをサウンドに与えてくれます。そしてクラスAディスクリートFETアンプは、業界標準の48Vファンタム電源で駆動し、音楽的に作用する偶数倍音が自然に響かせることでサウンドに豊かさをもたらします。

RNDIのサウンドはこれらを調和することで個性と活力溢れるダイレクトなサウンドを生み出しています。

ライン録りと同時にアンプ接続も可能!

rndi-image-4

RNDIはInput端子の隣に「THRU」端子が用意されていて、これは表パネルのINPUT LEVELを「インストゥルメントモード」にすることで、レコーディングで直接送るのと同時にアンプにも接続が可能で、ラインとアンプ録りと同時に演奏する事が出来ます。

さらにユニークな機能として、表パネルのINPUT LEVELを「スピーカーモード」にすることで、パワーアンプの出力からこのRNDIに接続する事も可能です。これによってアンプでの音作りを終えてからのライン送りとアンプ送りが可能となります!

ベーシストはこのDIを使用して、ライン録りと同時にAmpegやらTRACE ELLIOTなどのベースアンプのサウンドをキャプチャーしてレコーディングしてみてはどうでしょうか。

★関連記事

150410_rnd_508

PD安田がベースを弾く! RUPERT NEVE DESIGNS RNDIレビュー

RNDIを使用してベースメインのオリジナルデモソングも試聴可能!

RUPERT NEVE DESIGNS
RNDI
¥49,800
本体価格:¥45,273
0ポイント還元

RNDI-S

●カスタムトランス搭載DIのステレオモデル!

RNDI-S-image-2
RNDI-S-image-3

RNDI-Sは、Rupert Neve Designsがカスタム設計したトランスとクラスAディスクリートFETアンプから生み出されたRNDIのステレオバージョンです。RNDIの基本性能を受け継ぎながらも回路をブラッシュアップすることで音質をUPしていますので、個性と活力溢れるダイレクトサウンドを実現しています。

Rupert Neve Designs製カスタムトランスが豊潤かつ強力なトーンを生み出し、ディスクリートFETアンプがもたらす比類なき明瞭なサウンドによって、ベース、ギター、キーボード、アコースティック楽器から業務用ラインレベルのソースまで、その倍音と奥行きを余すことなく伝えます。

さらに3.5mm入力を装備しているのが嬉しいポイントです!これがあることでスマホやガジェット機材にも対応できますね。

頑丈な金属製フレームの筐体なので、ツアーや現場にポータブルで持ち運びもできます。スタジオやライブハウスで最良の結果を得られるDIとして、ステレオあるいはモノラルのダイレクトソースを一層輝かせてくれることでしょう。

rndi-s-image-4

RUPERT NEVE DESIGNS
RNDI-S
¥67,500
本体価格:¥61,364
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2022年12月5日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company