本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
14
Aug.2015
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • HEADLINE
  • ゲームオーディオ制作の最新鋭ソリューションをRock oN店頭にて4社共同で展開中!

ゲームオーディオ制作の最新鋭ソリューションをRock oN店頭にて4社共同で展開中!

150814_nuage_corner_636_250

Steingberg NUENDO7 & OM Factory & Audiokinetic株式会社 & Rock oN companyによる4社のコラボがスタート!先日行われたNUENDO7の発表で一際注目を浴びた現代のミュージックシーンに大必見のソリューションがRock oNにて展開中です!

IMG_1437

先日行われたNUENDO7発表会にてOM Factory、Audiokinetic社のSteinberg Partner Shipが発表されました。DAWとミドルウェア「Wwise」との架け橋となるNuendo 7の目玉新機能”Game Audio Connect”。ゲームオーディオ制作において今までのワークフローでのストレスを全て一掃するこの機能に注目が集まっています。その機能を実際に体感できるコーナーがRock oNにて展開中!それぞれのソリューションを紹介していきます。

新機能が搭載、最新鋭のツール「NUENDO7」

IMG_1444
NUENDO7は、クリエイティブを向上させる新機能が多数追加されました。「VCA フェーダー」Dry、ポストチャンネル、マスター処理後の音など任意の信号のポイントから音をバウンス機能の「インプレスレンダリング」大量のプラグインの中から使うプラグインだけを表示して、目的のプラグインまですぐアクセスできるようにアレンジしたり、よく使うプラグインをグループ分けできる新機能「プラグインマネージャー」など、作業時間の短縮する新機能も盛り込まれています。そして、Audiokinetic株式会社「Wwise」とのデータのやり取りを効率化させる”Game Audio Connect”という新機能が今回のVerの目玉ではないでしょうか!Wwiseとの連携詳細に関しては、また後日特集記事にて公開を予定しておりますので、乞うご期待ください!

ゲームオーディオ制作の分野において急速な拡大を続けるミドルウェア「Wwsie」

IMG_1441
”Wwise”とは、インタラクティブな作品のためのAudio再生用のミドルウェアです。ゲームに内蔵された高性能サンプラーのようなイメージをしていただけるとわかりやすいかもしれません。今まではDawでエクスポートした音源をWwiseを立ち上げてインポートし作業をするという手順が必要だったのですが、”Game Audio Connect”によって、ネットワークでNUENDOと接続することによってその煩わしい手順の作業から解放されます。直しが必要になった際も、Wwise側で”Edit in Nuendo”をクリックするだけでオリジナル波形が編集作業されていたプロジェクトを立ち上げて、その波形を選択するところまで行ってくれます。今までは自分でプロジェクトを見つけ出すところからやらなければならなかったのを考えると、それだけでも導入の価値はあるのではないでしょうか。

IMG_1440
Rock oNではこれまでOM Factoryとコラボにより「Sound CUBE」を展開して、ハイパワーを誇る組合せで、スタジオから個人のアーティスト、クリエイターまで導入されています。その理由としてはまず内部が最適なパーツで構成されており、余分なアプリケーションなども無く、さらにNuage、NUENDOの動作サポートも取れているのが大きなポイントになっています。さらにストレージからメモリの変更もあらかじめに行うことができ、好きな容量、スペックでのカスタマイズも可能です!


まだまだ即戦力となるツールがたくさんあります!Rock oNでは現在NUENDOを中心に以上のソリューションを絶賛展示をしております!細かい操作性に関して、実際のWwiseとの連携を試したい!是非当店にてご案内を致しますので、ご来店心よりお待ちしております。

記事内に掲載されている価格は 2015年8月14日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

BASTL INSTRUMENTS「KASTLE 2 WAVE BARD」発売!
モジュレーションとモジュラリティを通じて、新しいリズムやサウンドを発見するための、実験的でパッチング可能なステレオのサンプル・プレイヤー「KASTLE 2 WAVE BARD」が発売!
Positive Grid Software Promotion
Positive Gridを代表する『BIAS FX 2』と『BIAS AMP 2』を中心に、更にお得なバンドル製品も対象のセールが開催!
AudioThing GWセール!ソフト音源・エフェクトが43%OFF!
高い品質で手ごろな価格のオーディオプラグインを提供することをモットーとするAudioThingが、GWに合わせてサンプルパック・バンドル製品を除く全製品が30%OFFになるキャンペーンを実施!
Steinbergがバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」…
Steinbergのバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」を発売しました! Doricoは「作曲者、演奏者のモチベーションを格段に高める新次元の楽譜作成ソフト」をコンセプトに、2016年にスタインバ [……
IK Multimediaが強力なバンドル「Total Studio 5 MAX…
発売記念特価キャンペーンもスタート!
最大90%OFFとなるUniversal AudioのUADプラグイン5月セール…
人気のプラグインが期間限定でお得に!
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購…
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購入できるスタンダードマイク「特別価格」プロモーションが期間・数量限定でスタート! Universal AudioのStandardシリーズマ [……
【史上最安価格】Music Creation Suite SALE!
期間延長!既にお持ちのUJAM製品の数によって、Music Creation Suiteへのクロスグレード価格が最大80%OFFに!
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company