本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
22
Feb.2022
商品情報

大決算2022 FINAL!クーポンで最大40%オフ!

20220222_coupon_1390_856

Rock oN 大決算2022 FINAL に、クーポンでさらにお安く手に入る製品が追加されました! 対象製品は3つのブランド iZotope、Spectrasonics、Native Instrumentsからどれも人気の製品がピックアップされています。このファイナルチャンスを逃さずゲットして下さい!

クーポンコードは各製品、下記ボタンのリンク先にて公開されています。
coupon

対象製品その1:iZotope

20211013_izotope_1390_856

オーディオリペア界に君臨するNo.1ソフトウェアiZotope RX 9 Standard、Advancedアップグレード版、Advancedクロスグレード版 がクーポンで衝撃特価!

iZotope
RX 9 Standard
¥54,900
本体価格:¥49,909
5490ポイント還元
iZotope
RX 9 Advanced アップグレード版【対象:RX 1-8 Advanced または RX PPS 1-4 をお持ちの方】
¥42,800
本体価格:¥38,909
4280ポイント還元
iZotope
RX 9 Advanced アップグレード版【対象:RX Elements または RX Plug-in Packをお持ちの方】
¥60,400
本体価格:¥54,909
6040ポイント還元
iZotope
RX 9 Advanced クロスグレード版【対象: iZotope製品(無償製品を除く)をお持ちの方】
¥69,801
本体価格:¥63,455
6980ポイント還元

RX 9の新機能

【Advanced】

・分離精度が飛躍的に向上した「Dialogue Isolate」

01

iZotopeの機械学習技術により、Dialogue Isolateの精度が飛躍的に向上し、バックグラウンドノイズが大きい音源からもよりクリーンにダイアログ分離ができるようになりました。

・Complexモードが追加された「Ambience Match」

02

さらにパフォーマンスが改善されたAmbience Match。新しくComplex Modeが追加され、変化の多いアンビエンスにも対応できるようになりました。従来不可能とされた雨や風など動きのあるアンビエンスをRXが解析、生成します。

【Advanced + Standard】

・Dynamicモードが追加された「De-hum」

03

音源のクオリティを劣化させず、瞬時にハムノイズを除去するDe-hum。倍音が多いハムノイズやダイアログの周波数に近い帯域のハムノイズの処理に適した、ダイナミックモードが新しく追加されました。ノッチフィルタが1024個(従来のStaticモードでは16個)に増加され、ゲインもインプットシグナルに合わせて変化する仕様となっています。

・新機能「Restore Selection」が追加
04

既に処理を施したリージョンを選択し、その部分だけをHistory Listを遡ってUndoするRestore Selection機能が追加されました。これによりHistory Listから選択した工程まで全て遡ってしまうことなく、指定した処理のみ、指定オーディオ範囲のみ元に戻すことが可能となりました。

・History List の閲覧数が大幅に増加
05

以前は5ステップまでしか閲覧できなかったUndoヒストリーが、30ステップまで閲覧できる仕様に変更されました。

・Logic 内で Spectral Editor が使用可能に

6

ARA対応により、RXをスタンドアローンで立ち上げることなく、Logic内でSpectral Editorで波形編集をすることが可能に。(Spectral Repairモジュールに近い機能が利用可能です)

RX 9をバンドルしたPost Production Suite 6アップグレード版がクーポンで衝撃特価!

PPS6-01

全てのプロジェクトで使用できる画期的なポストプロダクションツール

RX Post Production Suite 6 には、フラッグシップ製品である「RX 9 Advanced」、ダイアロ グ・ボーカルミックスに最適な「Nectar 3」や「Melodyne 5 essential」、万能型ミックスプラ グイン「Neutron 3 Advanced」、ダイアログプロファイリングツール「Dialogue Match」、 メーターリングツール「Insight 2」、ミックスのバランスを視覚化する「Tonal Balance Control 2」に加えて、軽量で使いやすいリバーブ「Symphony 3D」に「Stratus 3D」など、リペア、ミックス、デリバリーに必要な業界標準のツールが全て同梱されています。

同梱プラグイン

・RX 9 Advanced
・Dialogue Match
・Neutron 3 Advanced
・Nectar 3 Plus
・Insight 2
・RX Loudness Control
・Relay
・Symphony 3D
・Stratus 3D
・Tonal Balance Control 2

iZotope
RX Post Production Suite 6 アップグレード版【対象:RX Post Production Suite 5 をお持ちの方】
¥57,640
本体価格:¥52,400
5764ポイント還元
iZotope
RX Post Production Suite 6 アップグレード版【対象:RX Post Production Suite 1-4 をお持ちの方】
¥68,701
本体価格:¥62,455
0ポイント還元
iZotope
RX Post Production Suite 6 アップグレード版【対象:RX 8 Advanced をお持ちの方】
¥35,200
本体価格:¥32,000
3520ポイント還元
iZotope
RX Post Production Suite 6 アップグレード版【対象:RX 1-7 Advanced をお持ちの方】
¥55,800
本体価格:¥50,727
5580ポイント還元

対象製品その2:Spectrasonics

Omnisphere2-and-Library

14,000を超えるサウンドを搭載、さらに進化し続けるシンセサイザー Omnisphere 2 がクーポンで衝撃特価!

動きの激しいソフトウェア音源カテゴリにおいて、決して流行り廃りに流されないバーチャル・インストゥルメントとして、サウンドデザイン、サウンドクオリティーの面でも世界中から絶賛され続けている、Omnisphere 2。Omnisphere 2は、14,000を超えるサウンド、400を超えるDSPオシレーター、57を超える内蔵エフェクトや28種類ものアルゴリズムを持つフィルターを持ち、登場から12年経った今もアップデートを繰り返し、新機能の追加、使いやすいUIなど、ユーザーが求める以上の大きな進化を続けるモンスターシンセサイザーです。

2018年夏にリリースされたOmnisphere v2.5への無償メジャー・アップデートでは、ソフトウェア・シンセサイザー史上初となるハードウェアシンセ・インテグレーション機能を搭載。数々の人気ハードウェア・シンセサイザーを、「MIDIラーン」によるアプローチを遥かに超える操作性でハンズオン・コントローラーとして利用可能に。また、新しいサウンド・ライブラリや、シンセシスエンジンの機能追加も行われました。

Omnisphere2-UI

さらに2019年3月には現在の最新バージョンとなるOmnisphere v2.6がリリース。ハードウェアシンセ・インテグレーション機能は更なる進化を遂げ、60以上のハードウェアシンセに対応。また、アルペジエーター機能にも大幅な強化が施され、実機のサウンドを元にしたハードウェア・ライブラリもさらに追加されています。

●ヒャダイン氏も絶賛!Spectrasonics製品の魅力を語る

Spectrasonicsの国内代理店であるメディア・インテグレーションのページに、音楽クリエイター・ヒャダイン氏がSpectrasonics製品レビュー記事が掲載されています。

日頃愛用しているSpectrasonics製品への熱い想いを語っていて、Omnisphereについてもそのサウンドの魅力やご自身の楽曲でよく使う機能などを解説しています(購入して、勝ちを確信されたとか・・・)

ぜひ参考にしてください!

記事はこちら
Spectrasonics
Omnisphere 2 (USB Drive)
¥38,980
本体価格:¥35,436
0ポイント還元

「ベース」と名のつくあらゆるサウンドが、類稀なるサウンド・クオリティで手に入る Trilian がクーポンで衝撃特価!

product_12024

アコースティックからシンセベースまで!34GB以上の大容量

Trilianはエリック・パーシングを中心にシンセサイザーを愛し熟知したSpectrasonics精鋭チームが、これまでの経験とアイデアを注ぎ込んだソフトウェアでベース音源の決定版です。

34GB以上の大容量のコアライブラリーを備え、ディテールを追求したアコースティックからエレキまでフィジカルなベースはもちろん、憧れの名機揃いのシンセサイザーも収録。立体的でクリアな低音と強力なシンセエンジンによる多彩な音色が収録されているので、「太さがたりない」とプラグインで処理することもなくこれさえあればベースは事足りてしまいます。

弦楽器特有のフレットノイズを含めたサウンドやベロシティーに合わせたサンプルのエディットなど、業界定番のクオリティーに不足はありません。

アコースティックな音色も優秀ですが、歴代のシンセベースが充実していて、JAZZからエレクトロまで幅広くこれ一本あれば安心です!

モノシンセ/シンセベース音源としてTrilianをチョイスするトラックメイカーは数知れません!

Trilian Overview 日本語字幕版
Trilian Acoustic Demo 日本語字幕版

こんなことができる!

product_12025

自社開発のSTEAM Engineは、膨大なパラメータ/プログラムなどを瞬時に統括するシンセエンジンで、同社の画期的なシンセ音源Omnisphereと同じもの。

音色を選ぶと自動的に便利なパラメータをTrilianが呼び出してくれます。例えば、アコースティックベースを選んだら、パラメータにはマイクとピックアップ、ノイズなどの、アコベに必要とされるものが自動的にメインウィンドウに表示されます。はっきりいってものすごくお手軽に、簡単に操作できるソフトです。あなたがもし、自動で選択されたパラメータなんて使いたくない!というこだわり派でもご安心ください。

パラメータはとことん細部まで調整、カスタム可能、もちろんその設定を保存することができます。簡単でありながら、使おうと思えば細部までディープに可能。更にマルチオーディオアウト・アーキテクチャにより、マイク、DI、リリース・サンプルを一つのレイヤーでミキシング可能です。そのうえ、様々なアーティキュレーションを始めとした高いパフォーマンス、NamadFactoryが手がけた間違い無しなエフェクトを含む32種類のエフェクト内蔵で、出来ることはほぼ「無限大」です!

Trilian Electric Demo 日本語字幕版
Trilian Synth Demo 日本語字幕版

Trilianのヒットの秘密とは

まずは一聴してわかる、他の追随を許さない確固たるサウンド。特にアコースティックリリース時に発生する弦とフレットの間のノイズ、同じ音を連続で弾いた時に異なるサンプルを再生し、自然と音程が変化する同音連打のナチュラルさ、ハンマリングやレガート、トリルなどを始めとしたベースならではの細かい奏法を含めた、よりベースらしいベース音源。

かといって単純に音質だけにこだわらず、その先に一歩踏み出しているのがTrilianのヒットの秘密。キーボードやコントローラーで演奏されることを大前提につくられたTrilianは、例えば力を込めてキーボードを弾けば、そのまま力んだプレイが再生されます。音をファットにしたい、繊細な低音が欲しい…など、奏法の変化によって異なる音質を、Trilian上の音色をいじることなく、自分の鍵盤さばきのみで調整することが可能です。

特別なキーボードプレイヤー、もしくはベーシストでなくても、とっても簡単に、自分が思ったことがそのまま指先から伝達されたような、リアルな演奏をプレイすることができます!

そして既に何か一つでもSpectrasonics製品をお持ちなら、ぜひあなたのシステムにTrilianも追加していただくことをおすすめします!

STEAM Enineは非常に柔軟性が高く、アップデートなどでも共通した機能が同時にアップグレードできるなど、便利な事がたくさんあります。Omnisphereとはライブラリの統合も可能なので、TrilianサウンドはすべてOmnisphereでも使用可能!また、Groove Lock機能を備えたアルペジエイターで、ベースラインを同社製品のStylus RMXのグルーブやMIDIファイルと完全同期!

シンセベースだけで333種類!多彩な音色を収録!

souce

意外と知られていないところですが、Trilianは単なるベース音源と言い切れない、多彩な音色を収録しています。そのソースはシンセソフト言っても過言ではないほど、シンセベースカテゴリだけで333種類。

王道のARP、Minimoog、MS-20などのクラシックシンセから、ファットな音色で人気のSE-1、Moog Taurus、コアなMetasonixから、Dave SmithのTetraまでを収録。アルペジエータは、とっても直感的な再生を約束します。ステップを設定し、スピードを自由に設定。

後はそのステップをON/OFFするだけ。アルペジエータをレガートしたい時は、指定ステップをダブルクリックするだけで簡単設定。音作りに、ユニークなキャラで良い発想を追加してくれます。また、Styrus RMXのビートをTrilianにドラッグ&ドロップすると、そのビートに上手に絡む形でアルペジエイターが自動で生成されます。ビートに勝手に絡むなんて、そんなの使えるの?と思う気持ちはとっても分かりますが、それぞれのビートに異なった形で非常にナチュラルに生成されるのを1度聴けば、もうTrilianのとりこになること間違い無しです!Trilianは、簡単でありながら、単純なベース音源だけに留まりません!

●サウンドソース一覧 68種類(代理店HP)
http://www.minet.jp/contents/info/trilian-soundsource/

●ライブラリ一覧 収録サウンド数: 2,823 種類(代理店HP)
http://www.minet.jp/contents/info/trilian-library/

Spectrasonics
Trilian (USB Drive)
¥47,300
本体価格:¥43,000
0ポイント還元

「リズム生成の最終兵器」Spectrasonics Stylus RMX “Xpanded”がクーポンで衝撃特価!

stylusrmx-02_top

革新的な機能を搭載したグルーブ・プロダクション&パフォーマンス・モジュール

Stylus RMX “Xpanded”は業界標準とも言えるグルーブベースのバーチャル・インストゥルメント・プラグインです。Stylus RMX “Xpanded”は、Groove Control®とSpectrasonics Advanced Groove Engine(S.A.G.E.™)テクノロジーを搭載した初めての製品で、グルーヴの制作とパフォーマンス効率を大幅に向上させます。Spectrasonicsの社内開発チームは、画期的なTime Designer®、Chaos Designer®、完全に再設計されたユーザー・インターフェース、コア・サウンド・ライブラリーなど、数多くの革新的な機能を駆使して、リアルタイムのグルーブ制作とパフォーマンスの向上を実現しました。Stylus RMXは発売後すぐに、作曲家や音楽プロデューサーにとって業界標準とも言えるツールとして認知されるようになりました。

卓越したイノベーション
Unsurpassed Innovations

    Stylus RMX “Xpanded”の多くの注目すべき機能のうち、最も革新的な機能はTime Designer®とChaos Designer® の2つの機能です。
    Time Designer®機能は、他のリズムソフトウェアには無い機能であり、オーディオグルーヴをリアルタイムで任意の拍子、フィール、パターンに変更することができます。
    Chaos Designer®機能は、シンプルな操作でグルーヴにカオス的な変化を与えることができる機能です。常に変化するバリエーションを持たせることができ、オーディオグルーヴが即興的に作られているような印象を与えます。 シンプルなコントロールを設定することで、微妙に変化させたり極端に変化させたりすることが可能です。キャプチャ機能を使用すると、生成されたカオスパターンがMIDIファイルとして記録されますので、ホストシーケンサー上にドラッグ&ドロップして編集することができます。
    まさに、無限のクリエイティブ・ツールです!



コアライブラリ
Core Library

    Stylus RMX “Xpanded”の高い評価を得ているコアライブラリには、Spectrasonicsの国際的なサウンドデザインチームが作成し、Eric Persingによってプロデュースされた数千種類の最先端のグルーブとサウンドが含まれています。コアライブラリには旧バージョンのStylusで元々提供されていた音量の約3倍のライブラリが含まれており、旧バージョンのライブラリもすべて含まれています。Stylus RMX “Xpanded”のサウンドとグルーヴは、オリジナルのStylusよりもはるかに広い範囲のモダンな音楽ジャンルに対応しています。グルーブのミックスは、エレメントと呼ばれる個々のトラックに分割されており、柔軟性と無限の組み合わせを可能とします。

XpandedとXpandable
5 Expansion Libraries are Included

    現在販売されているStylus RMX “Xpanded”には、元々は拡張音源として別売だった「S.A.G.E. Xpanders」5種類が最初から含まれています。これらの拡張音源が追加されることで、グルーブ/サウンドの総数は約10,000種類にまで広がります。また、RMXプラットフォームには更なる拡張音源として、サードパーティ製の強力なライブラリも販売されています。さらにREXファイルを用いた拡張にも対応していますので、強力なS.A.G.E.環境内で独自のオーディオループを利用することも可能です。


Library
ライブラリ

keyscape_library


Gear
使用機材一覧

keyscape_soundsource

 


Spectrasonics代表 エリック・パーシング氏のコメント

「数百ドルのインストゥルメントは、今のご時世では高価な部類に入るだろう。僕らは最大限の努力を払って、その価値を保っていきたいと思っている。多くの人に、この楽器は価格に見合う素晴らしい価値がある、手に入れたくてたまらない、と感じてもらいたいんだ。趣味で音楽を作る人にとっても、手の届かない価格ではないよね。だから手にしてもらうための理由が少しでも多くなるよう、僕らは必死に努力し続ける。」

Spectrasonics
Stylus RMX Xpanded (USB Drive)
¥30,834
本体価格:¥28,031
370ポイント還元

対象製品その3:Native INstruments

Komplete-13-Ultimate-Collecors-Edition-packshot

KOMPLETE 13 ULTIMATE Collector’s Editionの、旧/下位KOMPLETEからのアップグレード/アップデート がクーポンで衝撃特価!

Native Instruments
KOMPLETE 13 ULTIMATE Collector's Edition UPD
¥31,400
本体価格:¥28,545
471ポイント還元
Native Instruments
KOMPLETE 13 ULTIMATE Collector's Edition UPG FOR KU8-13
¥36,200
本体価格:¥32,909
3620ポイント還元
Native Instruments
KOMPLETE 13 ULTIMATE Collector's Edition UPG FOR K8-13
¥54,800
本体価格:¥49,818
0ポイント還元

主な特徴

• 過去最大級のKOMPLETE: 190以上の製品、115,000 以上のサウンドを収録
• KOMPLETE 13 ULTIMATEの全製品、SYMPHONY SERIES – COLLECTIONのフルセット、CREMONA QUARTET、ARKHIS、Expansionsを収録した究極の音楽制作パッケージ
• 73種類のExpansionsを収録 – ジャンルに特化したシンセプリセット、ドラムキット、ワンショット、サンプル、ループが満載のサウンドパック
• 各製品の個別購入に比べ90%お得
• MASCHINEやKOMPLETE KONTROLキーボードとのスムーズな連携
• 他社製DAWに対応
• 製品登録後、NIオンラインショップで利用できる¥2,500相当のE-バウチャーをプレゼント

Komplete-13-Ultimate-Collectors-Edition-included-products

●収録ソフトウェア

• CREMONA QUARTET: STRADIVARI VIOLIN、GUARNERI VIOLIN、AMATI VIOLA、STRADIVARI CELLOを収録
• ARKHIS – アンダースコアに適した最先端の雰囲気を作り出すパワフルなオーケストラ音源
• SYMPHONY SERIES – COLLECTIONのフルセット – プログレードの6つのオーケストラライブラリ(個別購入した場合は¥134,400)
• GUITAR RIG 6 PRO – モデリングアンプとエフェクトの新しいプラットフォーム
• MYSTERIA – ヒューマンテクスチャーに適したユニークなシネマ系ボーカル音源
• PHARLIGHT – メロディックなボーカルをベースにしたグラニュラー音源
• ギター音源SESSION GUITARIST – ELECTRIC SUNBURST DELUXEとPICKED ACOUSTIC
• MASSIVE X – フラッグシップのウェーブテーブル・シンセサイザー
• KONTAKT 6 – 世界標準サンプラーの最新バージョン
• 25種類以上の高品位なスタジオ&クリエイティブエフェクト
• MASSIVE、ABSYNTH 5、FM8などの定番インストゥルメントや人気エフェクトを収録

73種類のEXPANSIONSが付属

KOMPLETE 13 ULTIMATE Collector’s Editionにはジャンルに特化したシンセプリセット、ドラムキット、ワンショット、サンプル、ループを収録した73種類のExpansionsが付属します。一流のアーティストやサウンドデザイナーが制作したExpansionsは各種DAWに対応し、MASSIVE、BATTERY 4、MONARK、MASSIVE XなどのNative Instruments製品に最適化されています。

記事内に掲載されている価格は 2022年2月22日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

ポケット効果音 ゴールデンウィークセール!全製品が 50%OFF!
映像作品やゲーム制作、各種音響演出に欠かせない効果音や、ロイヤリティーフリーで使用可能なBGMライブラリを揃える、ポケット効果音のゴールデンウィークが開催!
SOUND IDEAS GWセール!
SOUND IDEAS ラインナップ豊富な効果音パックが全製品50%OFF!GWセール!
【期間延長】Leapwing Audio スプリングセール!
5/9まで期間延長!ミックスが光る最高級エフェクトが30%OFF!Leapwing Audio スプリングセール!
EASTWEST May The 4th Be With Youセール
米ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが開発・製造する永続版ライセンス製品が最大73%OFF!
個性派マルチエフェクト、Lunatic Audio『ROCKET FUEL』が3…
自由で直感的なモジュレーションを実現するマルチエフェクト・プラグイン「ROCKET FUEL」が35%OFF!
KAWAII FUTURE SAMPLES 【最大40%OFF】 GWセール!
「こんな製品が欲しかった」を満たす国内ブランド KAWAII FUTURE SAMPLES のゴールデンウィークセールが開催!
『AMPLE BASS 4』メジャーアップデート記念25%OFF!
AMPLE SOUND の人気ベース音源「AMPLE BASS」シリーズがメジャーアップデート!「AMPLE BASS 4」の登場を記念して25%OFFセールを開催!
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
XLN Audio全品対象60%オフ!ゴールデンウィークセール
ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプラグインのRC-20など、全品が60%OFFのゴールデンウィークセールが開催!
HEAVYOCITY ゴールデンウィーク・セール!
ハリウッドの第一線で活躍するサウンドデザイナー達による、現場で「使える」即戦力シネマティック音源 / プラグイン・エフェクトが最大75%OFF!
『POP STARS SHOUT!!』 30% OFF ゴールデンウィークセール…
男女8名の声優が演じるキャラクターによる、「掛け声」音源『POP STARS SHOUT!!』 が30% OFF!
大人気EQ『GULLFOSS』と柔軟なサチュレーター『KRAFTUR』が30%O…
音をクリアにするイコライザー『GULLFOSS』で有名なSoundtheoryによるGWセールが今年も開催!サウンドのパワーを増加させる2mixに必須のサチュレーター『KRAFTUR』も対象!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company