本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
29
Feb.2024
商品情報

Ableton Live 12が 3/5リリース決定!20%オフのLive 11を買うと12へ無償アップグレードできてお得!

20240229-ableton-1390-8561

Ableton Live 12が 2024年3月5日(火)リリース決定!
リリースまでの間、Live 11が約20%オフ|Live 12への無償アップデート可能!

セール期間中にLive 11をご購入いただくと、Live 12正式リリース後、対応するLive 12エディションへの無料アップグレードが自動的に付与されます。

Live 12シリーズは現行のLive 11よりも価格が高くなる予定ですので、ぜひこの機会に、Ableton Liveをダブルでお得に手に入れてください!

Ableton
Live 11 Suite(ダウンロード版)
通常価格¥80,799(税込)
¥64,600
本体価格:¥58,727
3230ポイント還元
Ableton
Live 11 Standard(ダウンロード版)
通常価格¥48,800(税込)
¥31,000
本体価格:¥28,182
1550ポイント還元
Ableton
Live 11 Intro(ダウンロード版)
通常価格¥10,800(税込)
¥8,600
本体価格:¥7,818
129ポイント還元

アップグレード製品

Ableton
Live 11 Suite, UPG from Live Lite(ダウンロード版)
通常価格¥70,800(税込)
¥56,599
本体価格:¥51,454
2830ポイント還元
Ableton
Live 11 Standard UPG from Live Lite(ダウンロード版)
通常価格¥39,800(税込)
¥25,400
本体価格:¥23,091
1270ポイント還元

Live 12の新機能

Live 12は予期せぬアイデア、新しいデバイス、サウンドを生成するための遊び心のあるMIDIツールを多々導入し、音楽の創造性を刺激するように設計されたメジャーアップデートです。より直観的に作業できる改良点が大幅に追加されました。

8_Ableton-Live12-RGB

思いがけないアイデアを無限に生成


MIDI変形/生成ツール
シンプルなものから複雑なものまで、実に多様なMIDIノートのバリエーションを生成する一連のツールが追加されました。 フラムなどの装飾音を追加したり、連続するノートやコードをつなげたり、ギターのストラムを再現したりできるほか、生成ツールでは任意の設定に基づいてメロディ、リズム、和音を一から生成してくれます。 


MIDIエディターの大幅な改善
選択したノートのピッチ、ベロシティ、持続時間の順序を並べ替えられるほか、ノートのストレッチや分割、チョップ、結合をはじめ、ノートのベロシティのシェイプを生成したり、任意のスケールにトランスポーズしたり、コードの間隔を任意のスケール内もしくはクロマチックに追加することも可能です。
 


ソングスケール機能
Live内のコントロールバーでキーを選択すると、クリップ上にスケール内のノートが強調表示されます。これをガイドにクリップを編集したり、クリップスケールを使ってMIDIノートを変形/生成したり、MIDIデバイス/インストゥルメントのスケールを再生中のクリップに同期させたりすることができます。


チューニング・システム
12音平均律以外のチューニングで作業でき、LiveのデバイスやMPE対応プラグインでも様々な旋律にアクセスできるようになります。

自分でも驚くようなサウンドデザインが可能に


Meld
扱いやすい2つのマクロオシレーターを備えた新しいシンセサイザー。ディープなサウンドシェイプを可能にする多様なパラメータが搭載されており、あらゆるテクスチャーと実験的なサウンドを生成するMPE対応のインストゥルメント。


Roar
新しいカラーリング&サチュレーションエフェクト。マスタリングレベルの繊細かつ正確な温かみを足したり、過激で予測不可能な歪みまで、あらゆるサウンドを生み出します。3つのサチュレーションセクションでは、直列、並列、ミッド/サイド、マルチバンドで使用することができ、広範なモジュレーション・マトリックスを装備しています。


Granulator III
ロバート・ヘンケ(Robert Henke)によるグラニュラー・インストゥルメントの最新版が登場。完全なMPE機能を備え、ノートベンド、ビブラート、グリッサンドなどのパラメータを表現力豊かに制御できるようになりました。 さらに、オーディオをリアルタイムでキャプチャできるようになり、より直感的な操作が可能になりました。


新Pack
パフォーマンスのために開発された4つのMax for LiveデバイスがPerformance Packとして登場。 さらに、Lost and Foundでは、ありそうでなかったインストゥルメントや環境音を提供します。

より直感的なワークフローを実現


詳細ビューが一元化
トラック内の全貌を一画面で把握できるようになりました。デバイスビュー、クリップエディター、オートメーション、デバイスパラメータのすべてを同時に確認できるので、各画面を何度も切り替えることなく、作業中のトラックに集中できます。


画面がより見やすく
画面がよりクリーンかつモダンなデザインになり、視覚的な複雑さが取り除かれ、より音楽に集中できます。


ミキサーの改善
セッションビューでのみ表示ができたミキサーが、アレンジメントビューでも使用できるようになりました。 また、ミキサーが見やすくなる細かな改善が行われ、さらに正確なミキシングが可能となりました。


ブラウザ内でのタグ機能
内蔵のタグやカスタムタグ を使って、ブラウザ内の内蔵カテゴリーに縛られることなく音源を検索できます。


類似サウンド検索機能
ブラウザ内で、類似するサンプル、インストゥルメントのプリセット
などを検索する機能が追加されました。


アクセシビリティとナビゲーションの改善
スクリーンリーダーなどの支援技術を使用してLive 12のコアなワークフローを制御したり、新しいキーボードショートカットで Live内のほぼすべてのセクションに移動したりできるようになりました。

1_Ableton-Live-12-1

Live 12ではクリップエディタ、オートメーション、デバイスパラメータをデバイスビューの上部に同時表示させることができます。

2_Ableton-Live-12-2

Meldでは高度なサウンドデザインで質感を自在に操ることができ、Roarではサウンドに温かみや歪みを足すことが可能。

3_Ableton-Live-12-3

MIDIパターンの変形や生成もお手のもの。

4_Ableton-Live-12-4

デバイスにフォローさせるスケールを選択したり、ブラウザ内でタグを使用して素早く欲しいサウンドを見つけたりといったワークフローが実現。

5_Ableton-Live-12-5

Liveのミキサーがアレンジメントビューでも表示できるようになり、より視認性の高いコントロールが可能に。

6_Ableton-Live-12-6

類似サウンド検索機能でサンプルやプリセットを検索し、それらをドラムラック上で試聴しながら交換することも可能。

記事内に掲載されている価格は 2024年2月29日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

RELOOP RP-7 新発売!
45回転7インチに特化したプロDJターンテーブル。文化と情熱を守り、次世代のパフォーマンスを支える1台。
OVERLOUD Monthly Promotion 2025.09
イタリア・モデナに本拠を置くOVERLOUD社のプラグインソフトウェア製品が期間限定で大幅プライスダウン!
Softube / Chandler Limited & Vocal …
人気のChandler LimitedプラグインとVocal Mixのプラグインが大特価
UVIエフェクトプラグインセール!
Sparkverb、Shade、Tape Suiteなど、UVIのエフェクトプラグインから厳選されたものを特別価格でご提供!
Black Lion Audioがワードクロックジェネレーター「Revoluti…
スタジオにみならず多くのライブサウンドの現場でも導入されたBlack Lion Audioの定番製品MicroClockシリーズが、「Revolution Clockシリーズ」としてリニューアル! Black Lion [……
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、G…
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、Guitarstrip、Band Bundleなどがお得な特別価格になるフラッシュセールをスタート! 特にBand BundleはDrumst [……
Neumannが、アコースティック楽器のレコーディングに最適なマイク Minia…
アコースティック楽器のレコーディングに最適なマイクMiniature Clip Mic System MCMが数量限定・期間限定で特別価格になる「Neumann MCMプライスプロモーション」をスタートしました! Min [……
Mooer GE150 Plus 新発売!
55種のアンプモデルと170種のエフェクトを搭載。IR対応&エクスプレッションペダルで自在なサウンドメイクを実現。
Waves Last Call For Summer Sale
音に命を吹き込む魔法のようなサチュレーション「BB Tubes」や、ボーカルの魅力を引き出す「CLA Vocal」などがお買い得に。必要なプラグインや試したかったプラグインをぜひこの機会に。
最大60%OFF! EASTWESTすべてのシングルライセンスが特別価格となる「…
EASTWESTすべてのシングルライセンスが最大60%OFFの特別価格となる「Back to The Studioセール」がスタート! 定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイヤー音源など人気タイトルのほ [……
UJAMがアンビエントやミニマル、テクスチャー系の音楽制作に最適なドラムマシン「…
UJAMがアンビエントやミニマル、テクスチャー系の音楽制作に最適なドラムマシン「Beatmaker GLOOM」を発売しました! Beatmaker GLOOMに収録されているのは迫力あるドラムではなく、クリック音・低域 [……
Plugin Alliance SPL Vitalizer Mk3-T Intr…
SPL Vitalizer Mk3-Tは、Brainworxが開発したSPL伝統のアナログ・プログラム・イコライザーを忠実に再現した決定版プラグインです。
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company