AlphaThetaが4ch DJコントローラー「DDJ-GRV6」を10月18日に発売!革新的な「GROOVE CIRCUIT」ほか多彩な機能を備えた次世代DJコントローラー

AlphaThetaが4ch DJコントローラー「DDJ-GRV6」を10月18日に発売します。DDJ-GRV6は「GROOVE CIRCUIT」という革新的な機能とクラブスタンダードの操作感を兼ね備えた、次世代のDJコントローラーです。

GROOVE CIRCUITは、rekordboxを使用してドラムパートを自在に操ることができる革新的な機能です。なんと再生中の楽曲のドラムパートを異なるジャンルやスタイルのドラムパートと入れ替えたり、エフェクトを加えたりすることが可能になり、従来のDJ機器では実現できなかった自分だけの音楽を簡単に演奏できるようになります。
動画を見るとなかなか心躍る、画期的な機能です!
AlphaThetaDDJ-GRV6
¥127,001
FIND YOUR GROOVE!


DDJ-GRV6は多くのクラブで使用されている当社製フラグシップ機器(CDJ-3000/DJM-A9)の操作を体感できるレイアウトを採用したほか、より直感的で迅速な選曲が可能となる2つの新機能SMART ROTARY SELECTORとDISCOVERを搭載しています。
Serato DJ Pro使用時には、STEMにエフェクトをかける「STEMS FX機能」の使用も可能になります。
【対応ソフト】rekordbox for Mac/Windows / rekordbox for iOS/Android / Serato DJ Pro
ドラムパートを自在に操り、新たな楽曲が創作できるGROOVE CIRCUIT機能
GROOVE CIRCUITはシンプルなボタン操作だけで、簡単にリミックスを作成できる機能です。再生中の楽曲のドラムパートを別のドラムループと入れ替えて、既存の楽曲を異なるジャンルやスタイルに変えることができます。また、ドラムパートにエフェクトをかけることができるので、思うがままにフィルインやビルドアップ、ブレイクダウンを作成できます。ドラムパートを自由に操ることで、自分だけのリミックスを自由自在に演奏することができます。
最新のクラブスタンダードモデルのDJ操作マナーを体感できるレイアウト

本格的なスクラッチプレイが楽しめる大型ジョグを搭載し、当社フラグシップモデルのマルチプレーヤーCDJ-3000同様にジョグの上部に8個のPERFORMANCE PADSを配置しました。さらに、ミキサー部のBEAT FXにCH SELECTボタンを搭載したことで、現行のクラブスタンダードモデルであるCDJ-3000やDJM-A9の操作マナーでの演奏が可能になります。クラブでの演奏を想定した自由自在なスクラッチプレイと、パッドやエフェクト演奏を融合させたダイナミックなパフォーマンスをお楽しみいただけます。
SMART ROTARY SELECTOR

DDJ-GRV6は、新機能であるSMART ROTARY SELECTORを搭載しています。rekordbox for Mac/Windows ver.7と組み合わせることで、従来の回転やプッシュ操作に加え、上下左右に倒す操作も可能となりました。左右の操作でメディアブラウザ、ツリービュー、トラックリストを直感的に移動でき、上下の操作でプレイリストやコレクション内を高速に移動できます。これにより、膨大なライブラリの中から目的の曲に素早くたどり着くことができるようになります。
DISCOVER機能

DISCOVERボタンを押せば、おすすめの楽曲を一覧表示するTrack Suggestionに素早くアクセスし、思いがけない楽曲の再発見や新しい楽曲に出会うことも可能です。
Serato DJ ProのSTEMS FXでリミックスパフォーマンスが可能

DDJ-GRV6はSerato DJ Proにも対応しており、STEMS FX機能が利用できます。楽曲をドラム・ベース・ボーカル・メロディに分離したSTEMそれぞれに、ROLL、TRANS、ECHO OUT、DELAYなどのエフェクトをかけることができるので、これまで以上にクリエイティブな音楽表現が可能になります。また、同梱されているオーバーレイシートを装着することで、各操作子をSTEMS FX専用の機能名称に変更できるため、より直感的に機能を使うことができます。
AlphaThetaDDJ-GRV6
¥127,001
記事内に掲載されている価格は 2024年10月9日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
AlphaThetaから次世代プロフェッショナルDJプレーヤー「CDJ-3000…
AlphaThetaブランドから、幅広いDJライフスタイルまでサポートする次世代プロフェッショナルDJマルチプレーヤー「CDJ-3000X」を発表しました! CDJ-3000Xは、世界中で信頼と高い評価を得てきたCDJ- [……
MOTUがオーディオインターフェース「848」を発表!4系統のマイクプリと12系…
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました! MOTU 848は業界初のThunderbo [……
IK Multimediaが、iRig 2 特別価格プロモーションをスタート!
IK Multimediaの人気/定番オーディオインターフェイスiRig 2を数量限定でお得に購入できる、iRig 2「特別価格」プロモーションがスタートしました! 2010年、初代iRigは、ギタリストやベーシストが、 [……
05
Sep.2025
STUDIO EQUIPMENT
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロス…
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへの各種クロスグレードプロモの期限が、好評につき2025年12月31日まで期間延長となりました! Finaleは、MakeMusicより2024年8月 [……
04
Sep.2025
STUDIO EQUIPMENT
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を9月…
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を発表しました! PCHは、コンソール級のヘッドフォンアンプを内蔵した、超プレミアムなステレオ・アクティブ・ダイレクト・インターフェースです。ペダ [……
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスター…
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスタート! 『Superior Drummer 3』(通常版)購入で「SDX(Superior Drummer拡張音源)」を1タイトルプレゼント! [……
Austrian Audio 「BEST SELLERS PROMOTION 2…
大好評開催中の「Austrian Audio BEST SELLERS PROMOTION 2025」が、好評につき期間延長に(終了未定)! 最大43%OFFまで拡大し、一部の対象製品にはプレゼント付属などお得な内容に! [……
Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供す…
この夏限定で、Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供する「Synthogy Ivory Upgrade Promo – 2025 Summer -」が、好評につき9月1 [……
28
Aug.2025
STUDIO EQUIPMENT
Solid State Logicがモノラルチャンネルストリップ「Revival…
Solid State Logicが、モノラルチャンネルストリップ「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」を発表しました! Revival 4000は、SSLの高性能 [……
DJIが「DJI mic3」が発表!4台のトランスミッター接続にも対応!Osmo…
DJIが、DJI Micシリーズの新製品「DJI mic3」を発表しました! DJI mic3は32bitフロート内部収録にも対応。トランスミッター4台を接続し、最大8台のレシーバーの接続にも対応。トランスミッターはレシ [……