本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
30
Oct.2015
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • HEADLINE
  • AMS Neveが BCM10/2 MK2を発表!Sidecar の復刻。API500スロットなど現代的な要素を搭載した大本命のクラシックNeveサウンドコンソール!

AMS Neveが BCM10/2 MK2を発表!Sidecar の復刻。API500スロットなど現代的な要素を搭載した大本命のクラシックNeveサウンドコンソール!

151030_neve_636_250

AES2015開幕直前、突然のBig Newsに業界騒然!AMS NeveがBCM10/2 MK2を発表。Sidecarが復刻します!

AMS NeveBCM10/2 MK2はその名の通り、クラシックNeveサウンドを象徴するプロダクトの一つBMCコンソール(通称SideCar)の後継にあたります。元々はブロードキャストのメインコンソールの横に置きチャンネル数を確保するために生まれたSideCarでしたが、そのサウンドの素晴らしさとコンパクトさでミュージックプロダクションスタジオが真っ先に飛びつきました。

これの生産が終わり、その間に1073のデザイナーの一人であるGeoff Tanner氏率いるAURORA AUDIOがSidecarという製品をリリースするなど、Neve SideCarのいないスキマを埋めようとする動きがありましたが、遂に本家から1073モジュールと1272ミックスアンプを搭載したBCM10/2 MK2が発表されました!

nevebcm102mk210web1_0

メーカー公称情報

・CLASS A回路を採用したクラッシックNeveサウンド
・入力モジュールは、1073Nもしくは1073、1084から選択
・AUXにクラッシック1272バランスドミックスアンプ採用
・2モジュールの2264LB(API500モジュール)をミックスバスに搭載
・各チャンネルにダイレクト出力を搭載、Pre/Postインサート可能
・4 x AUX、1 x Stereo CUE、1 x Stereo MIX Bus、3 x 5.1 EXT IN&モニター
・各チャンネルにMix I/P、2 x ステレオエフェクトリターン

500slot

SidecarからBCM10/2 MK2への大きな進化ポイントは、マスターBuss chに2基のAPI500Slotを備えたところでしょう。
始めから2264LB(COMPRESSOR)が2基搭載されていますが、ここに1073LBEQ(EQ)やサードパーティー製のモジュールを任意で挿すことが可能です。API500Slotoの存在によってBCM10/2 MK2は、外へ開かれた新世代のsidecarとも言えるかもしれません。

nevebcm102mk211small-1

BCM10/2 MK2 は今回ご紹介した10ch仕様モデルの他に16、24、32 のチャンネル数バリエーションがリリースされる予定です。 日本国内出荷は2016年1月。価格は日本円では未定ですが、USでは以下の価格が発表されています。

10ch…$74,950.00

16ch…$99,950.00

24ch…$149,950.00

32ch…$199,950.00

円換算すると約905万円(1$120.8換算)。1073×10本、1272ミックスアンプ、2264LB2基、コンソールのルーティング機能にモニターセクション…etc。これらの価値を考えると、905万円も決して高いとは思えませんね。

AMS Neve

記事内に掲載されている価格は 2015年10月30日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

最大73%OFF!EASTWESTすべてのシングルライセンス商品が特別価格となる…
EASTWESTのバーチャルインストゥルメント製品が最大73%オフの特別価格となるメモリアルデーセールがスタート! リリースしたばかりの新製品「LO-FI」のほか、定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイ [……
IK Multimediaが2つのプロモーションをスタート!「TONEX Mon…
IK MultimediaのTONEX MAX、AmpliTube 5 MAX、TONEXコレクション各種が最大で67%OFFとなる「TONEX Month Softwareプロモ」がスタート! さらにIKのバーチャル・ [……
VIENNA SYMPHONIC LIBRARYの高品質なグランド&アップライト…
UJAM有償製品を1製品以上お持ちの方であれば、最安¥1,300から購入できる「…
UJAM有償製品を1製品以上お持ちの方であれば、最安¥1,300から購入できる「UJAM ロイヤリティSALE 2025」がスタート! このキャンペーンでは、これまでの「クロスグレード」という名称が「ロイヤリティ」へ変更 [……
「UJAM バンドルアップグレード 2025」キャンペーンがスタート!
アップグレード条件が緩和され、1本所有からでもOK!
最大40%OFF!Vienna Symphonic Libraryの人気オーケス…
最大40%OFFとなるVienna Symphonic Libraryの人気オーケストラ音源「STUDIO」シリーズの期間限定セールが。好評につき5月16日(金)正午まで期間延長! 「STUDIO」シリーズとは、VSLが [……
Overloud Monyhly Promotion 2025
イタリア・モデナに本拠を置くOVERLOUD社のプラグインソフトウェア『MS2』『THU』が期間限定で大幅プライスダウン!
ART「Tube MP Studio V3 U」発売!
Tube MPを元に、VUメーター、リミッターそして、V3回路を搭載したモデルが新登場!
Nugen Audioから、ダイアログの明瞭度を客観的に測定、数値化する新製品「…
Nugen Audioから、ダイアログの明瞭度を客観的に測定、数値化する新製品「Dialog Check」を発売しました! 音声の明瞭度の低さは、映画やテレビの視聴者から最も多く寄せられる不満の一つです。研究によると、視 [……
300本限定!WavesのGoldバンドルを購入すると、Signature Se…
WavesのGoldバンドルを購入すると、Signature Series Vocalsがもらえるキャンペーンがスタート! Wavesで最も売れている気のGoldは、現在14,300円(税込)の特別価格キャンペーン中です [……
NovationがLaunchkey Mk 4 white、さらにあらゆる制作環…
NovationがLaunchkey Mini 37/49のホワイトモデル、さらにあらゆる制作環境に対応するMIDIコントローラーLaunch Control XL 3を発表しました! 新たなホワイトモデルのラインナップ [……
McDSP May Sale!
数多くの賞を受賞したMcDSPの伝説的プラグイン「CompressorBank」をベースにした4バンドコンプレッサー「MC2000 Native v7」が日本限定30%オフ!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company