本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
11
Jan.2023
商品情報

Apogee & Sonarworks 期間限定バンドル!録る、聴く、確認する 自信を持てる環境へ 3/31まで

20230111-apogee-1390-856

ApogeeオーディオインターフェイスとSound ID Referenceのスペシャルバンドルプロモーションがスタート!

Apogee製オーディオインターフェイスのうち、Symphony I/O MkⅡ 対象製品を購入すると、Sonarworks Sound ID Reference for Multichannelを測定マイク付きでプレゼント! 実質74,800円もお得です!
また、Symphony Desktop / DUET3 / BOOMのいずれかをご購入の場合も、SoundID Reference Speakers & Headphonesと測定マイクをセットでお得にお買い求めいただけます!

自宅スタジオから商用のスタジオまで、どんな環境でも最高品質のサウンドを提供するApogee。創業から今年で38年を迎え、紛れもなくデジタル・オーディオ界のトップリーダーとして多くのアーティスト、クリエイターに愛され続けるオーディオインターフェイスを多数リリースしています。そんな最高のオーディオインターフェイスのポテンシャルをさらに最大限まで引き伸ばすのが、スピーカーやヘッドフォンをパーフェクトにフラットにするSonarworksのSound ID Reference。音作りからミックスまでの過程で「自信の持てる」環境を提供します。

2023年3月31日までの期間限定ですので、この機会をぜひご利用ください!

Apogee製オーディオインターフェイスとSoundID Reference Speakers & Headphonesと測定マイクがセットに!

APOGEE
BOOM(1年延長保証付き) + SoundID with Mic
¥70,400
本体価格:¥64,000
1056ポイント還元
APOGEE
DUET 3(1年延長保証付き)+ SoundID with Mic
¥85,800
本体価格:¥78,000
0ポイント還元
APOGEE
Symphony Desktop(1年延長保証付き)+ SoundID with Mic
¥229,900
本体価格:¥209,000
0ポイント還元

Symphony I/O MKIIとSoundID Reference for Multichannelと測定マイクがセットに!

APOGEE
Symphony I/O MKII Thunderbolt 16x16SE + SoundID for Multichannel with Mic
¥946,000
本体価格:¥860,000
14190ポイント還元
APOGEE
Symphony I/O MKII PTHD 16x16SE + SoundID for Multichannel with Mic
¥946,000
本体価格:¥860,000
14190ポイント還元
APOGEE
Symphony I/O MKII Dante 16x16SE + SoundID for Multichannel with Mic
¥1,089,000
本体価格:¥990,000
16335ポイント還元
APOGEE
Symphony I/O MKII Thunderbolt 32x32SE + SoundID for Multichannel with Mic
¥1,463,000
本体価格:¥1,330,000
21945ポイント還元
APOGEE
Symphony I/O MKII PTHD 32x32SE + SoundID for Multichannel with Mic
¥1,463,000
本体価格:¥1,330,000
21945ポイント還元
APOGEE
Symphony I/O MKII DANTE 32x32SE + SoundID for Multichannel with Mic
¥1,617,000
本体価格:¥1,470,000
24255ポイント還元

SoundID Reference とは

Screenshot_app_3_custom_cutoff

Sound ID Referenceは、自分の制作環境を 測定用マイクを使って解析し、モニタースピーカーをフラットな状態で再生できるようにしてくれるプラグイン。左右のスピーカーの微細な音量差や遅延も補正する驚異的な測定力を持って、部屋鳴りや反射音まで精細に解析し、修正。さらにヘッドフォンからの出力もフラットに。

こちら⬇️の記事では、どんなスタジオでも完璧な状態でモニタースピーカーを再生する事は難しい事が分かります。

自分の部屋、スピーカーは「補正」が必要?今すぐできるセルフチェック

形状・材質など、部屋環境によってモニター・スピーカーの音響は変わってしまいます。以下のグラフが示しているように、同じスピーカーでも設置される部屋によってその特性は大きく変化してしまうのです。


SoundID Referenceによるキャリブレーションを有効にすると、スピーカーの音響特性が下のグラフのように補正されます。

このように SoundID Reference はモニター設置環境の問題を解消することが可能です。SoundID Reference は測定用ソフトウェアと、DAW側で起動するキャリブレーション・プラグインで構成され、その先進のDSPによってモニタースピーカーに対するルームの影響を中和し、より信頼性の高いリファレンス・サウンドを提供します。

SoundID Reference専用マイクで測定

SoundID-Reference-Microphone-Front-1

専用マイクによる20分ほどの測定でモニター・スピーカー環境のプロファイルを作成、フラットで最適なリファレンス環境へと補正します。部屋の環境によってはスピーカーの真ん中でリスニングできないこともありますが、そのような場面でも SoundID Referenceは測定時に普段音を聴くリファレンスポイントでの設定と、その周囲37箇所による音響測定により左右の音量差や、周波数特性、位相特性を計測。いかなる環境でも的確かつフラットな”リファレンス”サウンドへと補正可能なのです。部屋を測定する際の専用マイクは出荷時に検査、測定しそして個別にシリアルが割り当てられています。 そのシリアルを測定時に入力することでマイク出荷時の周波数特性を踏まえた上で、部屋の周波数特性を測定します。 そのため、より正確でフラットで正確な測定と補正を行います。※旧バージョン Reference4 用測定マイクも使用可能です。測定時にマイクのシリアルを入れる画面が表示されますので、お使いのマイクのシリアルを入力して下さい。

マウスを触ることなく簡単に測定

SoundID-Reference-Measure-Process-for-Screen-1

SoundID Referenceでは、部屋を測定する際の簡単なプロセスをガイドしており、測定マイクを使って既存のスタジオスピーカーを20分以内に補正します。測定を開始してからはマウスを触ることなく、測定マイクを画面に出ているポイントまで移動するだけで測定が開始します。初めての測定で問題を適切に解決し、可能な限り正確なサウンドが得られるようになります。

左右の音量差、スピードの差も補正

SoundID Referenceでは周波数だけでなく、左右のスピーカーの音量差を0.1db、スピードを0.1msの差まで補正します。例えばスピーカーケーブルの長さや音量が異なれば、人間には認知できない差でスピーカーのサウンドにズレが生じます。このズレは位相の問題を引き起こすだけでなく、空間の認知にも影響を及ぼします。ReverbやDelayなど、空間に影響するサウンドを正しく響かせることができません。SoundID Referenceで補正することで精度の高いミキシングが可能になります。

記事内に掲載されている価格は 2023年1月11日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

VENGEANCE SOUND『AVENGER 2』 や拡張パックが 最大50%…
定番シンセ『AVENGER 2』が50%OFFとなるほか、即戦力の拡張プリセットが25%OFFのサマーセールがスタート!シンセ本体もプリセットもお得にお求めいただける、この機会をお見逃しなく!
中古製品がお得!厳選 USED SALE!
良好な中古製品を魅力的なVALUEでご提供!お見逃しなく!
UVI Emulation II+ 特別価格セール!
80年代音楽ファンでも、ビンテージサンプラーのローファイな質感が好き方でも、Emulation II+は、あらゆるバックグラウンドのミュージシャン、作曲家、プロデューサー、サウンドデザイナーにインスピレーションを与える、パワフルでダイナミッ…
AUDIOTHING『NOISES』が43%OFF!
あらゆるノイズ・テクスチャを生み出す独特なノイズ音源『NOISES』が期間限定43%オフ!
Waves Smart Plugins Sale
音源を解析し、最適なサウンドを判断して5種類の独自EQプロファイルを生成してくれるCurves AQ、AIの力でノイズを取り去るClarity Vx、AIの力でサンプルや楽曲のキーを正確に分析するKey Detectorなどが対象に。
Softubeが新プラグイン2種とバンドル8種を発売!
Softubeが新プラグイン2種とバンドル8種を発売!
ペグを自動で回転させてチューニング!Roadie 3発売
ペグを自動で回転させてチューニング!Roadie 3発売
Thunderbolt 5ならではの圧倒的な高速データ転送!OWC Thunde…
Thunderbolt 5ならではの圧倒的な高速データ転送! OWC Thunderbolt 5 Dock 11 Ports
日本のポップス史を支えてきたギターサウンドを!FM9 MARK II TURBO…
日本のポップス史を支えてきたギターサウンドを!FM9 MARK II TURBO by 今剛が発売
台数限定ホワイトモデルを発売。 Pioneer DJ 4ch プロフェッショナル…
台数限定ホワイトモデルを発売。 Pioneer DJ 4ch プロフェッショナル DJコントローラー DDJ-FLX10-W
Minimal Audioより、エフェクトプラグイン4製品が新発売!
「Ripple Phaser」「Swarm Reverb」「Flex Chorus」「Hybrid Filter」の4製品が新発売!
TOP WING「DC POWER BOX 」新発売!
DC POWER BOX は、5V/12V/19Vの3モデルで展開。オーディオ市場においても珍しくなくなったACアダプター電源製品のアップグレードパスとして最適です。
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company