本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

28
May.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • 5月末まで!ARTURIAがソフトウェア・シンセサイザー「PIGMENTS 3」ダウンロード版が発売記念価格に!

5月末まで!ARTURIAがソフトウェア・シンセサイザー「PIGMENTS 3」ダウンロード版が発売記念価格に!

20210528_ARTURIA_1390_856

ARTURIAがソフトウェア・シンセサイザーPigmentsの最新バージョン「PIGMENTS 3」の発売記念キャンペーンが、5月31日(月)まで!

特別優待価格のダウンロード版を、数量限定で先行発売しています。

お得なこの機会に、ぜひ導入してみてはいかがでしょうか。

これまでMini VやProphet V、ARP2600 Vといった過去の名機と呼ばれるビンテージシンセサイザーをエミュレートした製品を発表してきたArturiaが、20年間の音源開発の技術を生かして作られPigments。「PIGMENTS 3」では新たにハーモニック・エンジンやユーティリティ・エンジンも追加されたり、フィルター、エフェクト、プリセットなども追加され、さらに自由度の高い幅広い表現力を持つシンセサイザーへと進化しました。

新たに追加された機能
・表現力豊か且つ鋭い重加算倍音を放つハーモニック・オシレーターを搭載
・デュアルサウンドエンジンと組み合わせて使用可能なユーティリティ・エンジンを追加
・メタリックでアグレッシブな音色を生み出す64個の新しいウェーブ・テーブルを追加
・ピッチシフト・ディレイ、コーラスJUN-6など4種類のNewFXを追加
・Jupiter-8のアイコンであるレゾナント・ローパス・フィルター・フィルターとFXのルーティングを強化
・200種類の新規プリセット・サウンド搭載

Arturia
Pigments (ダウンロード版)
¥19,800
本体価格:¥18,000
297ポイント還元

際限のないサウンドスペクトラム

pigments-image

Pigmentsでの音作りの可能性は極めて多彩なのですが、わかりやすさを最優先したユーザーインターフェイスでビギナーから経験豊富なベテランまで、あらゆるユーザーに最適です。 ユーザーインターフェイスは行き来が自由な3つのパネル(シンセ、エフェクト、シーケンサー)に分割されており、各パネルではリアルタイム性の高いカラフルなビジュアルフィードバックを採用しています。

主な仕様

・サウンドエンジン:4タイプのサウンドエンジンから2タイプを組み合わせて自在な音作りが可能
・デュアルフィルター:10タイプから2タイプを選択でき、自在なルーティングして使用可能
・パワフルなエフェクト・セクション:ビンテージから最先端まで、18種類の強力なエフェクトアルゴリズムを内蔵
・先進のモジュレーション・システム:あらゆるパラメーターをシンプルなクリック&ドラッグでモジュレーション可能
・わかりやすいビジュアル・インターフェイス
・ポリリズム作成も可能なシーケンサーとアルペジエイター
・1200種類もの幅広いファクトリー・プリセット・ライブラリー
・NKS controllerに対応

●あらゆるものが揃ったサウンドエンジン

ソフトなアコースティック音色からディープなハードエッジなベースまで、包み込むようなクワイアのバッドからグラニュラーによるパーカッシブなグリッチまで、Pigmentsならすべて可能です。

様々なタイプのオシレーターやアルゴリズム、高精度なサンプル機能など、4種類のサウンドエンジンから2つを組み合わせて多彩な音作りができるのは、Pigmentsならではです。

ハーモニック
harmonic-engine-detail01

個々の倍音にさかのぼって独自の波形を作成できるアディティブシンセシスの膨大な世界を体験できるのが、ハーモニックエンジンです。 アコースティックの弦や管楽器サウンドのスクラッチビルドや、モジュレーションをかけて強烈にアグレッシブなサウンドを作り出すこともできます。

最大で512パーシャルを使用でき、A-B間でモーフィング可能なデュアルフォルマントフィルターや、偶数次/奇数次の倍音エディットや、パーシャルディストリビューション、フリケンシーウィンドウなど、多彩な機能を内蔵しています。

ウェーブテーブル
wavetable-engine-detail02

分厚いベースやカミソリのようにシャープなリード、濃密なデジタルパッドなどの音色ができるのを、Pigmentsのウェーブテーブルエンジンが待っています。 160種類以上ものウェーブテーブルを選択して使用でき、波形のスナップショットを選択したり、波形間のモーフィングをしたり、さらにはオリジナルのウェーブテーブルのインポートもサポートし、音作りの可能性はまさに無限大です。

波形の加工もフェイズディストーションやウェーブフォールディングなどに加え、リッチなユニゾンやボイスコントロール機能も内蔵し、ユニークな音作りができます。

バーチャルアナログ
analog-engine-detail03

数々の賞を受賞したArturia独自のアナログエミュレーションテクノロジーで、シンセ史に輝くベストサウンドをPigmentsの先進的なステレオアーキテクチャで使用できます。 心地よいビンテージのウォームなトーンや、アナログキーボードやモノシンセなどの時代を超えたテイスト感に溢れるサウンドをお楽しみください。

バーチャルアナログエンジンでは、3系統のオシレーターとノイズやユニゾン機能が使用できます。 各オシレーターは5種類の波形を内蔵し、オシレーターごとにチューニングやFM、キーボードコントロールが可能で、ベースシンセに最適な往年の名機と同様の音作りも可能です。

サンプル
sample-engine-detail04

数百種類にもおよぶサンプルを内蔵し、オリジナルサンプルもインポートでき、シンプルな操作でグラニュラーサウンドに変容させることができます。 ワープ、コントート、ストレッチ、モジュレーションといった各種機能でサンプル波形を自在に変化させ、アンビエント的なテクスチャーサウンドからシュール感満載のキーボードサウンドまで、多彩な音作りが可能です。

8種類のグラニュラー波形から選択して使用でき、グレインの密度や長さ、スタートポジションやピッチなど様々なコントロールができ、既存のサウンドから奇妙なほどに音楽的に美しいサウンドへ簡単に変容させることができます。

ユーティリティエンジン
utility-engine-details05

ハーモニック、ウェーブテーブル、バーチャルアナログ、サンプリング、どのエンジンを使用しても、ユーティリティエンジンでサウンドに深みやテクスチャー感をプラスすることができます。

4種類のサウンドエンジンから2種類を組み合わせて作成したサウンドに、ユーティリティエンジンでエクストラオシレーターと最大2レイヤーのサンプルベースのノイズを加えることができます。

●10タイプから2タイプを選択できるデュアルフィルター搭載

Pigments3_filter

Pigmentsは、自在にカスタマイズできる2系統のモーフィングフィルターを内蔵しています。 自己発振可能なアナログラダーフィルターからSurgeon、Formant、Combなど最先端のモダンスタイルまで、10種類のフィルターを内蔵しています。

フィルタールーティング機能をさらに強化し、より詳細なシグナルチェインのコントロールが可能になりました。 フィルターのシリーズ/パラレル接続はもちろんのこと、フィルターごとのエフェクトバス設定や、エフェクト前段でのフィルターミックスなど、多彩なフィルタリングが可能です。

新たにJupiter-8のアイコンであるレゾナント・ローパス・フィルターが追加されました。

●広大なモジュレーション

Pigmentsの「生きた」サウンドの源、それがモジュレーションです。 キーボードベロシティからランダムジェネレーターまで、多彩で豊富なモジュレーションソースに簡単にアクセスでき、あらゆるパラメーターにクリック一発でアサインでき、ユニークで複雑なサウンドを極めて短時間で作り出すことができます。

envelopes-detail

3系統のエンベロープ
パワフルなマルチパラメーターの3系統のエンベロープで、スタティックなコントロールから、あらゆるソースを利用した動きのある変化を作り出し、デスティネーションパラメーターをコントロールすることができます。

lfos-detail
3系統のLFO
3系統のフルカスタム可能なLFOは、用途に合わせてシンクやリセット、フリーランニングに設定でき、連続可変する波形で思い通りのモジュレーションを作ることができます。

functions-detail
カスタム可能なファンクションジェネレーター
ワンショットのサブシーケンスや、ループするモジュレーションカーブなどを3系統のカスタム可能なファンクションジェネレーターで作ることができます。 モジュレーションカーブを自在に描き、どのパラメーターにもアサインできます。

●ビンテージから最先端まで、18種類の強力なエフェクトを搭載

fx-details

音作りの最終仕上げとして、スタジオグレードのエフェクトがあります。

Pigmentsのエフェクトパネルには2系統のインサートバス、1系統のセンドバスがあり、各バスでは3種類の高品位エフェクトを使用してサウンドの最終仕上げをすることができます。

新たに4種類のエフェクトが追加されました。
・ピッチシフトディレイ: クリーンなモダンスタイルのアルゴリズムで、ピッチが変化するディレイサウンドを作り出します。
・フランジャーBL-20:アナログ時代のスタジオエフェクトを忠実に再現し、新たな機能をプラス。
・コーラス JUN-6:Juno-6のエミュレーションからコーラス部分を取り出したもので、ワンクリックでアナログならではの厚みとステレオの広がり感が得られます。
・マルチバンドコンプレッサー:タイトなサウンド作りに欠かせないダイナミクス系エフェクトをPigmentsに内蔵しました。

Arturia
Pigments (ダウンロード版)
¥19,800
本体価格:¥18,000
297ポイント還元

20210413_DTM_Banner_1390

記事内に掲載されている価格は 2021年5月28日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pr…
HiBYから手頃なサイズながらパワフルなデジタルオーディオプレイヤー「R3 Pro II」を9月19日(金)に発売します。 「HiBy」は音楽プレーヤーの分野で15年以上の専門知識を持つ企業で、「HiBy Music」と [……
Black Lion Audioがワードクロックジェネレーター「Revoluti…
スタジオにみならず多くのライブサウンドの現場でも導入されたBlack Lion Audioの定番製品MicroClockシリーズが、「Revolution Clockシリーズ」としてリニューアル! Black Lion [……
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、G…
Solid State LogicのDrumstrip、Vocalstrip、Guitarstrip、Band Bundleなどがお得な特別価格になるフラッシュセールをスタート! 特にBand BundleはDrumst [……
最大60%OFF! EASTWESTすべてのシングルライセンスが特別価格となる「…
EASTWESTすべてのシングルライセンスが最大60%OFFの特別価格となる「Back to The Studioセール」がスタート! 定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイヤー音源など人気タイトルのほ [……
AlphaThetaから次世代プロフェッショナルDJプレーヤー「CDJ-3000…
AlphaThetaブランドから、幅広いDJライフスタイルまでサポートする次世代プロフェッショナルDJマルチプレーヤー「CDJ-3000X」を発表しました! CDJ-3000Xは、世界中で信頼と高い評価を得てきたCDJ- [……
MOTUがオーディオインターフェース「848」を発表!4系統のマイクプリと12系…
MOTUが、4系統のマイクプリと12系統のアナログ出力を備えた、28×32入出力TB4 USB4 AVB接続対応オーディオインターフェース「848」を発表しました! MOTU 848は業界初のThunderbo [……
IK Multimediaが、iRig 2 特別価格プロモーションをスタート!
IK Multimediaの人気/定番オーディオインターフェイスiRig 2を数量限定でお得に購入できる、iRig 2「特別価格」プロモーションがスタートしました! 2010年、初代iRigは、ギタリストやベーシストが、 [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへのクロス…
楽譜作成ソフトウェアFinaleからSibelius Ultimateへの各種クロスグレードプロモの期限が、好評につき2025年12月31日まで期間延長となりました! Finaleは、MakeMusicより2024年8月 [……
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を9月…
strymonが高性能HPアンプを内蔵したアクティブDI BOX「PCH」を発表しました! PCHは、コンソール級のヘッドフォンアンプを内蔵した、超プレミアムなステレオ・アクティブ・ダイレクト・インターフェースです。ペダ [……
SOUND PARTICLES全製品25%OFFとなる9月セールがスタート!
SOUND PARTICLES全製品が通常価格より25%OFFとなる9月セールがスタート! SOUND PARTICLESのエフェクト・プラグインは、Pro Tools 2023.6以降に追加されたトラック幅(5.1.4 [……
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスター…
「TOONTRACK SUPERIOR SEPTEMBER」キャンペーンがスタート! 『Superior Drummer 3』(通常版)購入で「SDX(Superior Drummer拡張音源)」を1タイトルプレゼント! [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company