本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

10
Sep.2020
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • AvidがPro Tools 2020.9をリリース!発売記念としてPro Tools”アド・オン”特別価格プロモーション開始!

AvidがPro Tools 2020.9をリリース!発売記念としてPro Tools”アド・オン”特別価格プロモーション開始!

20200907_AVID_1390_856

AvidがPro Tools 2020.9をリリースしました!Ableton Link対応、BW64対応など、創造性を妨げないフローを実現しました。

このPro Tools 2020.9の発売を記念して、「Pro Tools “アド・オン”プロモ」がスタートしました!「Pro Tools永続ランセンス」と「Pro Tools年間サブスクリプション」を、対象ユーザーに期間/数量限定でお得に販売するプロモーションです。

現在、既に他社製DAWソフトをお使いのユーザー様を対象に、ご使用中のDAWを手放すことなくPro Toolsを制作環境にお得に追加することを可能とします。最新の2020.9でAbleton Linkにも対応し、一段とシームレスな作曲/アレンジ環境を提供可能となったPro Tools。業界標準のプロフェッショナルDAWを手に入れる絶好の機会です!

キャンペーン期間は9/30まで!この機会をお見逃しなく!

Avid
Pro Tools Studio 永続ライセンス新規 (DL納品) (9938-30001-00)
¥92,290
本体価格:¥83,900
4615ポイント還元
Avid
Pro Tools Studio年間サブスクリプション - 新規(9938-30001-50)
¥30,910
本体価格:¥28,100
2304ポイント還元

Pro Tools”アド・オン”特別価格プロモーション開始!

新規Pro Toolsソフトウェアが、対象ユーザーには期間限定で永続版24%OFF、サブスクリプション版18%OFFで導入が可能となるキャンペーン、詳細はこちらです。

プロモ価格
Pro-Tools-Perpetual_2020
Pro Tools永続ライセンス:税込価格¥59,400

Pro-Tools-Subscription_2020
Pro Tools年間サブスクリプション:税込価格¥31,900

プロモ対象となるお客様
1. 他社DTMソフトを作曲/アレンジ用途で既にお使いのお客様
アドオン対象ソフト:Garageband / Cubase / Logic / Live / FL STUDIO /Audition / Reason / Digital Performer /
ABILITY /Singer Song Writer / Studio One / Sonar / SONY ACID/KORG Gadget /その他音楽制作用DAWに類するソフトウエア

クロスグレードではなく、お手持ちのDTM/DAWソフトはそのまま継続してご利用いただけます。

●それぞれに音源が付属!

お求めやすくなって今が導入のチャンスのPro Toolsですが、それぞれ素敵な音源が付属します。

「Pro Tools永続ライセンス」「Pro Tools年間サブスクリプション」どちらを購入しても、UVIが誇る人気音源「Falcon 2」が付属!

PP_FALCON-2_SPLASH

Falcon 2は限界を知らない先進的なハイブリッドインストゥルメントです。多数の最先端オシレーター、エフェクト、モジュレーターとイベントプロセッサーを装備し、洗練された適応型のワークフローと高度なスクリプト編集によるサウンドデザイン環境をご提供します。

関連記事
20191010_UVI_i

UVI Falconの2.0バージョンアップを発表!多彩な機能が追加!

さらに!

Rock oN限定で「Pro Tools年間サブスクリプション」購入のお客様には、UVIのピアノ音源「Grand Piano Model D」も付属!

BOX_GUI_MODEL_D

「Grand Piano Model D」は、美しいConcert Grand Model Dをパリのトップスタジオ:Guillaume Tellのサウンドステージで収録をしました。詳細なマルチサンプリング、精巧なマスタリング、先進的なスクリプティングにより、このピアノの持つ温もりを繊細なタッチから力強い響きまでありのまま、実際のピアノ同様のレスポンスと演奏感を実現!

Avid
Pro Tools Studio 永続ライセンス新規 (DL納品) (9938-30001-00)
¥92,290
本体価格:¥83,900
4615ポイント還元
Avid
Pro Tools Studio年間サブスクリプション - 新規(9938-30001-50)
¥30,910
本体価格:¥28,100
2304ポイント還元

Pro Tools 2020.9 リリース!Ableton Link対応、BW64対応など、創造性を妨げないフローを実現!

PT20.9UT-Full

日本時間9/4(金)未明、Pro Tools 2020.9がリリースされました。Pro Tools 2020.9では、Ableton Linkの統合サポート、SDIIおよびBW64 ファイル形式のサポート、録音有効化トラックの状態をラッチまたはキャンセルするための初期設定項目の追加といった向上のほか、Avid Cloudプラットフォームのパフォーマンス改善を実現しています。年間サポートプランまたはサブスクリプションが有効期間中のユーザー様は、すでにMy Avidよりダウンロードが可能です。

●Ableton Linkに対応!

Ableton-Link

Ableton Linkはローカルネットワークを介して複数のデバイスを同期します。従来の楽器と同じように、エレクトロニック・インストゥルメントやソフトウェアを使用して他のミュージシャンと一緒に演奏することができます。 Pro Toolsに統合されているため、設定に煩わされることなく、演奏に集中できます。

Ableton Linkに関しての詳細はこちら!

詳細はこちら

●録音有効化されているトラックを自動でキャンセル

PT20.9-REC

クリエイティブなフローの中では、つい、保持したいテイクを持つトラックの録音有効ボタンを解除し、上書きしないようにすることを忘れてしまう場合があるかもしれませんが、新しい初期設定項目が事故を防ぎます。

オーディオ、MIDI、インストゥルメント・トラックの録音を準備する際のPro Toolsの挙動を設定することができるので、新たに録音するトラック上の[録音有効ボタン]を押すと、以前に録音有効化されていたすべてのトラックは自動的に解除され、この種のアクシデントで上書きしてしまうことを避けることができます。

●Avid Cloudプラットフォームのパフォーマンス改善

2020.5で導入されたリモートワーク対応のための改善により、このリリースでは安定性がさらに強化されています。これらの調整により、多くの新しいAvidクラウドおよびPro Toolsクラウド・コラボレーション・ユーザーがプラットフォームをスムーズに利用できます。

新機能の追加はありませんが、2020.5で追加された機能などを使用する上での動作が大幅に改善しているようです。

Pro Tools 2020.5でのクラウド機能強化については、こちらをご覧ください。
詳細はこちら

Avid Cloud Collaborationを使用したアーティストによる制作の例(2017年のムービー)

●SDIIとBW64ファイル形式のサポートに加え、多くの改善と修正

Pro Tools 2020.8には、SDIIとBW64ファイル形式のサポートに加え、多くの改善と修正が含まれます。BW64への対応は、プロフェッショナルな現場にとっては大きなトピックかも知れません。

その他の追加機能/改善点についてはこちら(日本語版は随時アップロード予定とのこと)
詳細はこちら

Pro Tools 2020.9は、年間サポートプランまたはサブスクリプションが有効期間中のユーザー様は、すでにご自身のMy Avid(Avidアカウント)からダウンロードが可能です。

記事内に掲載されている価格は 2020年9月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

KORGが「multi/poly module」「miniKORG 700Sm」…
KORGがシンセサイザーの新製品を公式HPにて続々発表! 伝説的なコルグの名機であるMono/Polyにインスパイアされたmulti/polyの機能とサウンドをコンパクトな19インチモジュールに収めた「multi/pol [……
軽量・コンパクトながら、最大4グループの同時使用に対応するイヤーモニターシステム…
軽量・コンパクトながら、最大4グループの同時使用に対応するイヤーモニターシステムK.W.S「KWS-EM1」を発売! KWS EM1はライブパフォーマンスやリハーサルの音響クオリティを向上させる理想的なイヤモニシステムで [……
「Plugin Alliance¥5,500セール」がスタート!さらに98%OF…
Plugin Allianceの名だたるコンソールやアウトボードをエミュレーションした銘機プラグインが、どれでも¥5,500(税込)となる2025年最初のセールがスタート! さらに98%OFFバンドルも復活!大人気バンド [……
Positive Gridホリデーソフトウェアプロモーションが1/26まで期間延…
Positive Gridホリデーソフトウェアプロモーションが好評につき1/26まで期間延長! Positive Gridを代表するBIAS FX 2やBIAS AMP 2を中心に、更にオトクなバンドル製品も対象に!アナ [……
Rolandが新製品のロード・ボックス「WAZA Tube Amp Expand…
Rolandが新製品としてロード・ボックス「WAZA Tube Amp Expander Core」と、V-Guitarプロセッサー「VG-800」を発表しました! WAZA Tube Amp Expander Core [……
UVIのエフェクトプラグイン全製品が、50%OFFとなるセールがスタート!どのU…
UVIのエフェクトプラグイン全製品が、50%OFFとなるセールがスタートしました! アルゴリズム駆動の最先端リバーブから、特徴的なディレイ、コーラスモジュレーション、フェイザーまで、どのUVIエフェクトも期間限定でお得に [……
Behringerが新製品6機種を発表!リズムシーケンサーモジュールや16chパ…
Behringerが新製品6機種「RS-9」「P16-HQ」「ECM PRO」「FUZZ BENDER」「CENTAUR OVERDRIVE」「SYNCUSSION SY-1」を発表しました! ユーロラック用リズムシーケ [……
ギター保管の最適解!トーリ・ハン製ギター用キャビネットWET-300G取り扱い開…
トーリ・ハン製のギター用キャビネット「WET-300G」を取り扱い開始しました! WET-300Gには加湿機能と除湿機能が搭載されていて、除湿装置には「ペルチェ方式」を採用、除湿原理は、半導体結露装置により庫内の水蒸気を [……
sE Electronicsのベストセラーダイナミックマイクのトークバック専用バ…
sE Electronicsのベストセラーダイナミックマイクのトークバック専用バージョン「V7 PTT」が1月15日(水)に発売します! V7 PTTは人気のダイナミック・ハンドヘルドマイク V7 のトークバックバージョ [……
最大40%OFFとなる「UJAMクロスグレードセール 2025」がスタート!UJ…
最大40%OFFとなる「UJAMクロスグレードセール 2025」がスタートしました! VirtualシリーズやBeatmakerなど、カテゴリを超えてコレクションをコンプリート可能なUJAMの人気プラグインが、クロスグレ [……
UVIの94種類の鍵盤楽器集KEY SUITEが、60%OFFとなる特別価格とな…
UVIがアコースティック、エレクトリック、デジタルの各カテゴリから、厳選された94種類の鍵盤楽器集KEY SUITE(KEY SUITE BUNDLE EDITIONから改名)が、60%OFFとなる特別価格税込18,00 [……
Nektar TechnologyのチャンネルストリップコントローラーPanor…
2024年12月よりLogic Proに特化したチャンネルストリップコントローラーとして発売開始されたPanorama CS12が、今回のアップデートでSteinberg Cubase/Nuendoにも対応しました! 2 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company