製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
BITWIGが、オーディオ/MIDI/CV入出力、モニターコントローラー、DAWコントローラーの3役をこなすUSBオーディオ・インターフェース「Bitwig Connect 4/12」を発表しました!
Bitwig Connect 4/12は、スタジオやステージのセットアップを効率化する、豊富なオーディオ入出力、柔軟なCV接続、包括的なMIDIポート、そして直感的なモニタリング&DAWコントロール機能を一つのデバイスに統合した次世代のオールインワン・ソリューションです。
最大24bit・192kHzでの録音と再生が可能で、入力ゲインの設定、2組のモニターとヘッドホンのボリューム・レベルの調整、さらにはプレイヘッドの移動、Bitwig Studioのあらゆるパラメーターのコントロールが可能です。
Bitwig Studioとのシームレスな連携はもちろん、他のDAW環境においてもその実力を発揮します。
5月16日発売で、ただいま予約受付中です。
オーディオ/MIDI/CVインターフェース、モニターコントローラー、DAWコントローラーの3役をこなす
フロント・パネルは、入出力メーターと、パラメーター値とオートメーション・データを視覚化する32個のRGB LEDがダイヤルの周囲に配置され、視覚的なフィードバックが得られます。ゲイン設定は保存できるので、次に開いたときに、設定したところからすぐに再開できます。
4イン/12アウトのオーディオ入出力(その内、2イン/4アウトは、CV兼用の3.5 mmミニジャック端子)でこれら全ての入出力は、音質に定評のある旭化成のAKMデバイスを採用。3.5 mm MIDI入出力端子(変換ケーブル付属)も搭載し、CV/MIDI対応で、モニターとDAWコントロール機能を備えています。
モジュラーシンセサイザーを駆使するクリエイターから、これから音楽制作を始める方まで、Bitwig Connectはあらゆるセットアップの中核となり、インスピレーションをダイレクトに形にするためのパワーと柔軟性を提供します。
Bitwig Studioとの連携はもちろん、他のDAW環境においても実力発揮!
またBitwig Connect 4/12には同社のDAW「Bitwig Studio」のエントリー・グレードであるBitwig Studio Essentialsのライセンスが付属します。Bitwig Studio Essentials通常購入の場合、13,200円(税込)なのでその分お得になりますし、まだBitwig Studioシリーズを持っていない方でも、Bitwigモードを充分にご活用いただけます。
そしてBitwig Studio EssentialsからBitwig Studioの上位バージョンにもアップグレードが可能です!
記事内に掲載されている価格は 2025年5月15日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ