本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
nab2019

10
Apr.2019
Rock oN

Day2:BlackmagicDesign:DaVinch Resolve 16 Cut

BlackmagicDesignブース

カラーコレクションのアプリケーションとしてだけでなく、本格的なノンリニア編集とオーディオミキシングのプラットフォームとして、DaVinch Resiolve 16 がパブリックベータ版としてリリースされました。


nab2019_index_bannar

エディティングキーボードを発表

キーボード

DaVinch Resolve 16はカット編集に特化したCutページを追加し、さらにジョグ、シャトルのホイールが搭載されたエディティングキーボードを発表。
Sonyの編集機を思わせるこのキーボードで、マウスを使わず、アナログ編集に似たプロセスでクリップの選択やトリミング操作をすることができ、編集速度を劇的に向上させることを目指しているようです。
まだまだリニア編集を好むプロエディタをターゲットにしているのでしょう。このキーボードは8月に995ドルで発売されます。

画面

CEOであるPetty氏は、編集は2つの文化に発展したと述べております。

よりトラディショナルな編集者と、1日に何本もの編集を行うYouTuberのような人たち。
新しいCutページは後者向けの開発だそうですが、ディレクターがオフライン編集をするためのツールとしても使い勝手がありそうです。

Macbookのような限られた画面で編集をするコンテンツ制作者のために、必要のないパネルやビューアを表示せず、より広い視野での編集が可能なUIです。
ベースのタイムラインとセカンダリのタイムラインを同時に表示し、ズームアウトすることで、再生ヘッドの位置を失うことなく、簡単にタイムラインに変更をかけることができる操作感も、あったようでなかった発想ですね。

また、Cutページに追加されたマルチカメラ編集は、従来のマルチカメラ編集の発想を変え、クリップにつけたインポイントとアウトポイントで、ソースの上書きができ、それを新しいトラックに置くときにタイムコードをベースに上書きができます。

すべてのプロセスを簡素化するという設計は、編集から配信まで一貫しています。
すべてのページにエクスポート機能が追加され、いつでも配信用のファイルをエクスポートすることができるようになっています。
キーボードでアナログ感をあえて醸し出し、一方、Deeplearningでの顔認識などのAI機能にも対応していく、古さと新しさのミスマッチがかっこよさを感じます。

Writer : Tanji

Blackmagic Design
https://www.blackmagicdesign.com/

ROCK ON PRO POST NAB セミナーもお見逃しなく!

PostNAB2019_mirocNAB Show 2019の模様を徹底レポート!溢れる最新情報の中から、いま注目すべき内容をリアルに、かつ濃密に、いち早くお伝え致します!!お申し込みは下記リンク先ROCK ON PRO WEBサイトから!
POST NAB2019!! 最新最速レポートセミナー!!>>

記事内に掲載されている価格は 2019年4月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

SOUNDTHEORY『GULLFOSS』『KRAFTUR』が30%OFF!
音をクリアにするEQ『GULLFOSS』&クリエイティブなサチュレーター『KRAFTUR』が30%OFF!
『PACHA ETHNIC ORCHESTRA』イントロセール
南米アンデスの民族楽器を収録したエスニック・オーケストラ音源『PACHA ETHNIC ORCHESTRA』がイントロセール!
最大50%OFF!Pitch Innovations Summer Sale!
ピッチベンドホールで和音の演奏情報に対してもスケールに則った柔軟なピッチベンドを実現させるFluid Pitchや、任意のコードから別のコードにモーフィングさせるような演奏を可能にするFluid Chords 2など、すべてのタイトルがセー…
Universal Audioの「UA HALF YEAR SALE」が、7/1…
Universal Audioが、UADプラグインの半年に一度の大セール「UA HALF YEAR SALE」が、好評につき7/14(月)10時まで期間延長となりました! その名の通り半年に一度の大セールとなり、ラインナ [……
Universal Audioから「Apollo e1x」「Apollo e2m…
Danteネットワークオーディオ用新製品!
Marshall「KILBURN III Black and Brass」7/4…
最大で20時間の音楽再生が可能であった「Kilburn II」、今回の「Kilburn III」ではその倍以上となる50時間の再生時間が実現!
UVIのSynth Anthology 4、Toy Suiteが在庫限り大特価!…
UVIの人気製品であるハードシンセサウンドの究極コレクションSynth Anthology 4と、プレミアムミュージックトイコレクションToy Suiteが、どちらも在庫限り特価で販売中! 特にSynth Antholo [……
Presonusの人気製品が期間限定で35%OFFの特別価格になるキャンペーンが…
Presonusの人気製品が期間限定で35%OFFの特別価格になるキャンペーンが、好評につき7月31日まで期間延長となりました! オーディオインターフェイスやデジタルコンソールのミキサーなど、Presonusらしい先進的 [……
Steven Slate Audioの誇る次世代モニタリングデバイスVSX Pl…
Steven Slate Audioの誇る次世代モニタリングデバイスVSX Platinum Editionが、期間限定で約20%OFFとなる「VSX Platinum Edition Summer 2025 Promo [……
Waves V16 登場!全プラグインをさらに進化させる最新アップデート
WAVESが、V16へのメジャーアップデートを発表しました! V16は全プラグインをさらに進化させるアップデートとなりました。どのような点がバージョンアップされたのか、ご紹介します。 Waves V16 – 主な新機能と [……
最大72%OFF!UJAM サマーセール 2025がスタート!最安¥800(税込…
最大72%OFFとなる「UJAM サマーセール 2025」がスタート! 本セールではBeatmakerとVirtual Pianistを除く全シリーズが対象で、最安¥800(税込)から特別価格となります。 シングル製品だ [……
Spitfire Audio 最大半額セール!
ほぼ全品対象!人気製品40点以上が半額!Spitfire Audio大セールを11日間限定で開催!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company