本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

17
Mar.2025
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 楽器
  • Dreadboxがアナログ・パラフォニック・シンセサイザーNYX Reissue、8種類のエフェクトペダルを発売!

Dreadboxがアナログ・パラフォニック・シンセサイザーNYX Reissue、8種類のエフェクトペダルを発売!

Dreadboxが新製品としてアナログ・パラフォニック・シンセサイザーNYX Reissueと、8種類のエフェクトペダルを発売しました!

ギリシャの電子楽器メーカーDreadboxは音の良さ、遊び心のあるポップなカラーとデザイン、お手頃な価格といった製品をラインナップしています。今回発売された製品もエフェクトペダルも遊び心のあるポップなパネルが目を引いて、とても魅力的です。

多機能でコンパクトなセミ・モジュラータイプのアナログ・パラフォニック・シンセサイザー

NYX Reissueは柔軟なルーティングと壮大なリバーブで幅広いサウンドを作り出すことができる、多機能でコンパクトなセミ・モジュラータイプのアナログ・パラフォニック・シンセサイザーです。NYX V1の回路設計を引き継ぎ、洗練されたパネルデザイン、コンパクトな筐体で復活を遂げました。

2基のアナログ・オシレーター、2基のステート・バリアブル・フィルター、ループ可能な3つのエンベロープ・ジェネレーター、リバーブにより構成され、豊かなハーモニック・サウンドを生み出すことができます。さらに18の入出力端子を利用することでモジュラーシンセサイザーならではの複雑な音作りが可能。42HPユーロラックとUSB給電に対応します。

MIDIキーボードを接続すればすぐに演奏を始めることができ、2基のオシレーターを重ねて発音するモノフォニック演奏はもちろん、パラフォニック演奏に切り替えて2音のハーモニーを奏でることも可能です。また18箇所のパッチポイントが用意されているので、CV/Gate 出力を備えたシーケンサーやモジュラー・シンセサイザーを使用して NYX を演奏することもできます。

Dreadbox
Nyx Reissue
¥59,899
本体価格:¥54,454
588ポイント還元

8種類のエフェクトペダルが登場!

Darkness

Sinevibesとのコラボレーションによって生まれたデジタル・トゥルー・ステレオ・リバーブ・ペダル

Dreadbox
Darkness
¥39,799
本体価格:¥36,181
362ポイント還元

Disorder

発振可能なフィルターを搭載したアグレッシブなサウンドのファズ・ペダル

Dreadbox
Disorder
¥23,800
本体価格:¥21,636
216ポイント還元

Kinematic

VCAベースのコンプレッサー/エンベロープフィルター・ペダル

Dreadbox
Kinematic
¥29,799
本体価格:¥27,090
271ポイント還元

Komorebi

ギター/ベース、シンセサイザーなどあらゆる楽器に適したBBDコーラス・フランジャー・ペダル

Dreadbox
Komorebi
¥29,799
本体価格:¥27,090
271ポイント還元

Lethargy

OTAベースの8ステージ・フェイズシフター・ペダル

Dreadbox
Lethargy
¥29,799
本体価格:¥27,090
271ポイント還元

Psyclop

ペダルボード内のあらゆるシグナルを管理、操作できるマルチツール・ペダル

Dreadbox
Psyclop
¥17,799
本体価格:¥16,181
160ポイント還元

Raindrops

3つの異なるアルゴリズムを備えたハイブリッド・ディレイ/ピッチシフター/リバーブ・ペダル

Dreadbox
Raindrops
¥39,800
本体価格:¥36,182
597ポイント還元

Treminator

表現力豊かなアナログVCAベースのトレモロ・ペダル

Dreadbox
Treminator
¥29,799
本体価格:¥27,090
271ポイント還元

関連記事

Dreadbox製品の国内販売開始!
シンセ&モジュラー13製品がラインナップ!

記事内に掲載されている価格は 2025年3月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン…
LEWITTがミックスやマスタリングで信頼できる仮想音響空間を実現するプラグイン「Space Replicator」を発売しました! Space Replicatorは、オーディオエンジニア、プロデューサー、DJ、作曲家 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company