2015年3月11日にSonnet Technologies社から発表されたEcho Express SE Iは、殆どのコンパクトPCI Expressカードに対応したスロット1基のThunderbolt2-to-PCIe Expansionシャーシです。
Echo Express SE Iは市販されている殆どのThunderbolt対応PCIe カードをサポート。更にダブル幅もサポートし、PCIeやRMEの HDSPe MADI FX card、 Blackmagic Designの DeckLink 4K Extreme、Lynx AES16e-50等のドーターカードもスロットを使用せずにインストール可能です。
Echo Express SE Iは2基のThunderbolt 2ポートを装備、20 Gb/sec Thunderbolt 2ポート装備のホスト コンピュータを全バンド幅で対応するだけでは無く、10 Gb/sec Thunderbolt装備のコンピュータ、デバイスとの下位互換性、そしてThunderbolt 2 とThunderbolt装備のデバイスとのデイジーチェーンもサポート。
筐体はおなじみ高い強度のアルミ製。重さは1.18Kg、幅14.2cm、奥行き21.8cm、高さ8.9cm。超静音、温度制御ファンを装備します。
Echo Express SE Iにはコンピュータとの接続用のロック機能付きThunderboltケーブルが付属、ソネットのThunderLok Thunderbolt接続クリップは筐体にネジで固定し不意のケーブルの断絶を防ぎます。他のEcho Express製品と同様にEcho Express SE Iはカリフォルニア州の弊社内でデザイン、製造されています。
Echo Express SE Iの発売日は現在確認中ですが、価格は¥44,800となります。UAD-2(PCIe)やMADIを始めとするRME HDSPeカードなどを手頃な価格でサクっと使える期待のモデルと言えそうです。
★ Thunderbolt対応表は下記画像をクリック!>
Echo Express SE I (型番: ECHO-EXP-SE1)
[LinkButton shop=” type=’2′]http://www.sonnettech.com/product/echoexpressse1.html[/LinkButton] [eStoreClipper2A mdin=’35684′ blocklocate=’IPB’ img=’LINK’] [/eStoreClipper2A]記事内に掲載されている価格は 2015年3月11日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ