本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
10
Nov.2021
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • 新製品
  • Eventideから、従来のEQとは一線を画したプラグイン SplitEQ 発売!1/3までイントロセール!

Eventideから、従来のEQとは一線を画したプラグイン SplitEQ 発売!1/3までイントロセール!

20211110_eventide_1390_856

Eventideから新たなプラグインソフトウェア「SplitEQ」が発売となりました!
Eventideの特許取得済み技術である “Structural Split テクノロジー” を搭載し、トランジェント(TRANSIENT)とトーナル (TONAL)に分割されたそれぞれの成分にイコライジングが可能で、従来のイコライザーとは一線を画したミックスへのアプローチが可能となります。数年におよぶ努力の結晶である SplitEQ は、従来のEQ とは根本的に異なる方法で動作します。オーディオ信号やその他ソースにクリエイティブなリバランス、エンハンス、リペア、ワイドニングと補修を行うための新しいアプローチです。

新時代のイコライザー SplitEQ

SplitEQ_ss01_300dpi

SplitEQは、8バンドの精密で音楽的なフィルターを備えたパラメトリックEQです。従来のEQと違う新たな点は、入力されたオーディオを8つのバンドに供給されるトランジェント(TRANSIENT)ストリーム とトーナル (TONAL)ストリームに分割する、EventideのパワフルなStructural Split エンジンにあります。このアプローチにより、複雑なミックスにおいても、一般的なEQにおける問題も簡単に解決することができ、エキサイティングで新しい音楽の可能性を開くことができます。

私たちは開発者の成し遂げたことを大変誇りに思っています。彼らは先に開発したプラグイン Physion の心臓部である Structural Split テクノロジーをベースにして、実に画期的なことをやってのけました。SplitEQ は根本的に新しいタイプの音楽ツールです。- Eventide創業者 Richard Factor

SplitEQ は音が “構造” の中のものであることを考慮します。そしてどんな音でも人間が知覚するかのごとく、トーナル要素とトランジェント要素の2つのストリームに分割します。その後、音の気になる部分だけをカットしたりブーストしたりすることができます。 SplitEQは単なる補正ツールではありません。Left / Right、Mid / Sideの独立したパンニング機能によって、ミックス工程に新しい次元を加えるクリエイティブツールです。

SplitEQ_ss02_large

SplitEQ 開発者の一人である Peter McCulloch 氏は次のように述べています。

私たちは皆、音のトランジェントやトーン部分を聞くことができますが、EQもそうあるべきではないでしょうか?

SplitEQ は革新的なリアルタイム・スペクトラム・アナライザーを搭載しており、音を新しい方法で見たり聞いたりすることができます。トランジェントだけのソロ、単一バンドのソロ、単一バンドのトランジェントだけのソロ 。レゾナンスやトランジェントに問題のあるトラックダウンにこのアナライザーを使い、トーナルとトランジェントのストリームを分けて表示すれば、トラブルシューティング解決法に新たな次元が加わります。個々のトラックでも、フルミックスでも、ループのクリーンアップでも、SplitEQは音楽的かつ音響的に意味のある新しい方法で素材にアプローチできる、刺激的でパワフルなツールです。

SplitEQの特徴

  • 精密な音楽的フィルターを搭載した世界最高水準の 8バンド・パラメトリックEQ。
  • Eventide の特許技術であるStructural SplitTM テクノロジーにより、サウンドのトランジェント部分とトーン部分を別々にイコライジング。
  • トランジェントとトーナルの出力レベルをコントロール。
  • 連続的なトランジェントとトーナルのパンニングコントロールにより、ステレオ音場をエンハンス。( L/R および MID/SIDE モード) 革新的なリアルタイムスペクトラムアナライザーが、トランジェントとトーナルのストリームを個別に表示。
  • スプリットテクノロジーに基づいた微調整や試行のためのコントロール。
  • EQカーブを一括または独立してグローバルにスケーリング。
  • ピーク、ノッチ、バンドパス、ハイシェルフ、ローシェルフ、チルトシェルフ、ハイパス、ローパスの各フィルタータイプを搭載。( スロープは6~ 96dB / octave )
  • 150 以上のプリセットを含む総合的なライブラリを搭載。
  • 2つのプリセットや設定を素早く試聴できる A/B ボタンと Undo/Redo 機能を搭載。 サイズ変更可能でズーム機能を搭載したグラフィカルなユーザーインターフェース。

2022年1月3日まで約45%オフ!

SplitEQスタートアップ・キャンペーンとして、通常価格 ¥19,470(税込) が 約45%オフ(¥8,690お得) となる¥10,780(税込)!ぜひこの機会をご利用ください。

Eventide
SplitEQ
¥27,720
本体価格:¥25,200
416ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年11月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
ゴールデンウィークGoldセール!
Wavesで最も売れているプラグインコレクションと言えば、「基本」を押さえたプラグインが多数収録されているGold!期間限定特別価格に!
Klevgrand人気タイトルが50%オフ!ゴールデンウィークセール
振りものパーカッション音源とシーケンサーを統合した「Skaka」や、食器や日常のツールを音源化した「Ting」、北欧の名所をIR化したリバーブプラグイン「Revolv」など、厳選したヒット製品が半額に!
『KAWAII KUCHIBUE』リリース記念 30% OFF!
低価格でありながらリアルに鳴らせるKAWAII口笛音源『KAWAII KUCHIBUE』がリリース記念で 30% OFF!
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
VIENNA「STUDIO」シリーズに新たに3製品がリリース!
「STUDIO」シリーズに「STUDIO UPRIGHT BASS」「STUDIO CONCERT GUITAR」「STUDIO OVERDRIVE」が追加!5/2までセール中!
iZotopeがポスト&ミュージック・リバーブの到達点となる「Equi…
iZotopeがポスト&ミュージック・リバーブの到達点となる多機能なフラッグシップ・リバーブ・プラグイン「Equinox」を発売しました! これまで定評あるリバーブプラグインを数多く発表しているiZotopeで [……
March Mixing Madness プロモーション!
T-RackS 6 MAX、各種モジュールが期間限定特価!揃えるなら今がチャンス!
Ujamがシネマティックなギター表現に特化した「CINEDREAM」を発売!発売…
Ujamが人気シリーズVirtual Guitaristの新製品として、シネマティックなギター表現に特化した「CINEDREAM」を発売! CINEDREAMは、深みと浮遊感を備えた映画のようなギターサウンドを、シネマテ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company