本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
01
Sep.2015
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • HEADLINE
  • Famiromでファミコンサウンドにハマる!サウンドチップのドンズバエミュレーターシンセがこれだ!

Famiromでファミコンサウンドにハマる!サウンドチップのドンズバエミュレーターシンセがこれだ!

150901_samplescience_636_250

SAMPLESCIENCEからリリースされたソフトシンセ『Famirom』は見た目そのまま任天堂のファミリーコンピューターのエミュレート音源です。

数多くある8bitシンセやゲームサウンド風シンセとFamiromが違う点は、本家ファミコンのサウンドエンジンのNES Soundというサウンドチップそのものをエミュレートしているところです。FamiromはNES Soundのサウンドと挙動をエミュレートすることでDAWで鳴らすことができます。

NES Soundはチップチューンや個人のレトロゲームマニアの間で独自に研究が進んでいて、NES Soundのデータが格納された.NSFファイルやそれを再生するためのドライバソフトが配布されています。(気になる方はネットで検索してみてください)

Features:

*30 NES sound chip tones to choose from.
*4 8-bit fixed effects: distortion, resonance, reverb, Larsen and cassette.
*LFO, Amp Range and Pitch controls.
*ADSR controls to shape your tones.
*Mac/Win , 32bit/64bit , VST & AU 対応

 

ファミコンサウンドと言うと、けっして音が良いとは言えないお茶の間のテレビのスピーカーから流れてくる音をイメージしますが、NES Soundはレンジの狭いテレビと対策としてかなり高域を強調した明るいサウンドだったようです。モニタースピーカーから流れるFamiromのサウンドはEDMやエレクトロで映えるキラーサウンド。特にベース域の締まったボディ感とザラついた高域はアシッド系のアーティストも注目です!ファミコンってこんなにハードな音だったんですね。

もしFamiromをレトロな質感出使いたい人はEQで高域と低域を削ったり、フェンダーBASS MAN系のギターアンプシミュレーターを通すといいかもしれません。

FamiromはSAMPLESCIENCEの公式Webサイトで$12で販売中。楽曲のバリエーションに1ついかがですか?

SAMPLESCIENCE Famirom
[LinkButton shop=” type=’2′]http://www.samplescience.ca/2015/08/famirom.html[/LinkButton]

記事内に掲載されている価格は 2015年9月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Neumannで学ぶイマーシブMIXスタートアップ講座
Dolby Atmos 実践で体感! 6/10開催!参加無料!
小型モニタースピーカー比較コーナー新設!
常時10モデル比較試聴可能!
AbletonのLive 12が特別価格になるフラッシュセールがスタート!まもな…
AbletonのLive 12が特別価格になるフラッシュセールがスタート! 下記のように各シリーズが期間限定でお得になります!(価格は全て税込) ・Live12 Suiteシリーズ 25%OFF ・Live 12 Sui [……
Harrison 32 Busが特別価格になるキャンペーンがスタート!
Harrison 32 Busが84%OFFの特別価格となるキャンペーンがスタート! このプラグインはHarrison Mixbus 32C DAWのバス・プロセッシングをエミュレートし、有名な32Cワークフローの一部を [……
YAMAHAがギタートランスミッターYW10Tを発売!挿すだけで簡単設定でき、自…
YAMAHAがギタートランスミッターYW10Tを、5月16日(金)に発売します! YW10TはギターアンプTHR-IIワイヤレスモデル、および対応のLine 6製品と組み合わせて簡単に自由なワイヤレス体験を実現するワイヤ [……
最大73%OFF!EASTWESTすべてのシングルライセンス商品が特別価格となる…
EASTWESTのバーチャルインストゥルメント製品が最大73%オフの特別価格となるメモリアルデーセールがスタート! リリースしたばかりの新製品「LO-FI」のほか、定番音源Hollywoodシリーズのオーケストラやクワイ [……
IK Multimediaが2つのプロモーションをスタート!「TONEX Mon…
IK MultimediaのTONEX MAX、AmpliTube 5 MAX、TONEXコレクション各種が最大で67%OFFとなる「TONEX Month Softwareプロモ」がスタート! さらにIKのバーチャル・ [……
VIENNA SYMPHONIC LIBRARYの高品質なグランド&アップライト…
UJAM有償製品を1製品以上お持ちの方であれば、最安¥1,300から購入できる「…
UJAM有償製品を1製品以上お持ちの方であれば、最安¥1,300から購入できる「UJAM ロイヤリティSALE 2025」がスタート! このキャンペーンでは、これまでの「クロスグレード」という名称が「ロイヤリティ」へ変更 [……
「UJAM バンドルアップグレード 2025」キャンペーンがスタート!
アップグレード条件が緩和され、1本所有からでもOK!
最大40%OFF!Vienna Symphonic Libraryの人気オーケス…
最大40%OFFとなるVienna Symphonic Libraryの人気オーケストラ音源「STUDIO」シリーズの期間限定セールが。好評につき5月16日(金)正午まで期間延長! 「STUDIO」シリーズとは、VSLが [……
Overloud Monyhly Promotion 2025
イタリア・モデナに本拠を置くOVERLOUD社のプラグインソフトウェア『MS2』『THU』が期間限定で大幅プライスダウン!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company