製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
ドイツのプロ音響機器メーカーFerrofishより、32チャンネルAD/DAコンバーターの新製品「A32pro」「A32pro Dante」を発売しました!
A32proシリーズは、プロフェッショナルのニーズに答える機能群、性能、安定性と圧倒的なコストパフォーマンスで世界中で高い支持を得たADDAコンバーター「A32 シリーズ」の後継機種で、Ferrofish伝統の「信頼性と色付けのないクリーンなサウンド」を引き継ぎながら、新しいモジュラー・ハードウェア・プラットフォームを基に設計されたフラグシップAD/DD/DAコンバーターです。
Ferrofishは、A32pro シリーズの開発に向けて広範な研究開発を長い年月をかけて行い、同社が掲げるコストパフォーマンスに優れ柔軟性の高いAD/DAコンバーターを開発することに成功しました。
11月23日発売予定で、ただいま予約受付中です!
A32pro
32チャンネル・アナログ <> MADI / ADATコンバーター、ルーター
A32proは、プロフェッショナルのニーズに答える機能郡、性能、安定性と圧倒的なコストパフォーマンスで世界中で高い支持を得たADDAコンバーター「A32シリーズ」の後継機種で、Ferrofish伝統の「信頼性と色付けのないクリーンなサウンド」を引き継ぎながら、新しいモジュラー・ハードウェア・プラットフォームを基に設計されました。最大192kHzのサンプルレートに対応し、スタジオ品質の32 × 32バランス入出力、さらに汎用性の高いMADI、ADATのデジタル入出力を備えるなど、多彩なマルチチャンネルI/Oを提供するFerrofishのフラグシップAD/DD/DAコンバーター&ルーターです。
本体は新しくブラック・フィニッシュ・デザインを採用し、フロントパネルでタッチパネル操作が可能になり、かつてない簡潔でスムーズな操作性を実現します。さらに、2系統のメインTRS出力、2系統のヘッドフォン出力を備え、録音時のモニタリング環境を大幅に強化しています。GPIO端子からの制御も可能です。内部にはSHARC DSPプロセッサーを搭載し、追加で2機のDSPを拡張できるスロットを備えます。
アナログ&デジタル入出力
1Uサイズの本体には、D-Sub25経由で32系統のバランス・アナログ入力と32系統のバランス・アナログ出力を搭載。さらに最新世代のESS AD/DAコンバーターを採用し、プロフェッショナル品質のADDAコンバージョンを実現します。さらに、ステレオ・メインアウト(アナログTRS × 2)を装備していますので、スタジオ内でのモニタリング環境も追加することが可能です。また、フロントパネルの2系統のヘッドフォン出力からは全ての入出力信号をモニタリング可能です。
デジタル端子は、オプティカル(マルチまたはシングルモード)とコアキシャルのSFPモジュールを取り付け可能な最大64chのMADI入出力用スロットを2つ装備します。A32proはMADIオプティカル・マルチモード、A32pro Single ModeはMADIオプティカル・シングルモードを標準搭載し、それぞれの拡張スロットにはオプティカル(マルチモードまたはシングルモード)またはコアキシャルのSFPモジュールを取り付け可能で、リダンダントでの使用も可能です。
4系統のADAT入力は最大32chをサポートし、SMUX/2モードで96 kHzに対応します。デジタル同期を確立させるワードクロックは、BNC端子、もしくはADAT、MADI経由で送受信可能です。MIDI入出力は3.5mmのTRS端子からご利用いただけます。(MIDIアダプター別売)
A32pro Dante
32チャンネル・アナログ <> MADI / Dante / ADATコンバーター、ルーター
AES67をはじめさまざまなデジタルIPネットワーク規格に対応
DANTE AES67対応Ferrofish A32pro Danteは、デジタルIPネットワーク規格AES67に対応しています。 AES67は放送業界の世界標準デジタルIPネットワーク規格SMPTE 2110のひとつです。 よってDante、Ravenna、LiveWireなどのAES67と互換のあるネットワークでご利用いただけます。
記事内に掲載されている価格は 2022年10月14日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ